2018年11月12日
11/11と11/23は何の日デショ??☆
最近。
3歩歩いては
『わたし今何したかったんだっけ???』
って家族に聞いて元に戻ってまた歩くという
効率悪い日々。。。
どーすればいいのーーーーーー!!!!
家族5人のスケジュール管理は
携帯アプリ『time tree』でオットと共有して
うっかり予防。。。

データが突然消えた時のために手帳にも書き込んでるのでコレまた効率悪し。
どーすればいいのーーーーーーー!!!!
友達との会話で
『うまく言えないけどそんな感じ!!』
ってまとめること多々あり;;
『そこをなんとかうまく言って!!』
って切り替えされたけどなかなか言葉が出てこず、
ウゥーーーーーってなってしまいました。。。
どーすればいいのーーーーーー!!!!
車の運転中にどこに向かってるか忘れて
しばらく行った交差点で
右か左か真っ直ぐか!!を自問自答;;
もぅ。。。どうにもならん;;
2階に目的の物を取りに行って
出かける用意してたバックを置いて
下に降りてそのバックをひたすら探しまくる;;
もぅ。。。どうにかして;;
こんな毎日なもので。。。
無意識にひと息つくときには濃いめのお抹茶やコーヒーが飲みたくなります。。。

そして唯一のストレス発散は好きな映画を見ながら料理すること。。。
ちょっと前に
ある方からご招待を受けて美味しいランチをご馳走になりました。。。
その人の冷蔵庫には下ごしらえしてすぐに調理できる食材がキレイにストックされていて
ささっと料理してぱぱっとおもてなし。
ステキーーーー!!
久しぶりに刺激をもらって帰ってきました。。。






前菜のサラダに
クラムチャウダー(飲み終わってからの写真;;)
リゾット
コロッケ(手作りのデミグラスソースが最高!!)
挽きたて淹れたてのコーヒーにデザート
ご主人が買い物担当。
奥様がお料理して
片付けは2人でしてるってーーーー。
なんかステキーーーー!!
のんびりと食べることを楽しみに過ごしてるっていうその生活スタイルに憧れました。
そう。
わたしも無心で料理をしている時が今のストレス発散!!
ちょっと我に返って。。。
我が家の男子に美味しいって言ってもらえるように頑張ろうって思えました。。。
そして。。。
料理をしている近くで
3男Renの一人遊びを見るのも好きーーーー!!
長男・次男は歳が近いこともあって2人で遊ぶしケンカする、だったので
Renの1人遊びはホントに新鮮だし面白いし感心するばかり。
レゴとかゴム人形とかを1人で何役にもなって操りながらRen劇場が始まります。
カメラを向けるとやめてしまうので...わたしの目にカメラの録画機能がついてたらイイのにーーーーって何度思ったことか。。。
↓↓
一瞬奇跡的にバレずに撮れた1人遊びーーー。
最近言葉が出てこないわたしよりボキャブラリー豊富で人に何かを説明するのも上手なのはきっと1人遊びが得意な証拠ーーーー!!!
#子育て記録
#三男Ren
#5歳
カサリンチュLIVE☆☆☆
2018.11.23
『ハブァナィスディ』
のポスターが届きました!!!!

店頭には
#nishiguchikutsushita
から
冬の柄物のあたたかい靴下がたくさん届きました!!!!

11月11日は靴下の日だったそうな。。。
365日で唯一同じ数字のペアが重なる日が11月11日。
『11 11』の数字が靴下を2足並べたように見えることから
その日は恋人同士で靴下を贈り合う日なんだそう。
そう言えば。。。
結婚式で鹿児島からご来島のお客様が奥様へのお土産に靴下を選んで、
ご自分用にも奥様と色違いをご購入してくださいました。
奥様好みの靴下の色を選んでる姿がとてもステキでしたーーーーー♡
3歩歩いては
『わたし今何したかったんだっけ???』
って家族に聞いて元に戻ってまた歩くという
効率悪い日々。。。
どーすればいいのーーーーーー!!!!
家族5人のスケジュール管理は
携帯アプリ『time tree』でオットと共有して
うっかり予防。。。

データが突然消えた時のために手帳にも書き込んでるのでコレまた効率悪し。
どーすればいいのーーーーーーー!!!!
友達との会話で
『うまく言えないけどそんな感じ!!』
ってまとめること多々あり;;
『そこをなんとかうまく言って!!』
って切り替えされたけどなかなか言葉が出てこず、
ウゥーーーーーってなってしまいました。。。
どーすればいいのーーーーーー!!!!
車の運転中にどこに向かってるか忘れて
しばらく行った交差点で
右か左か真っ直ぐか!!を自問自答;;
もぅ。。。どうにもならん;;
2階に目的の物を取りに行って
出かける用意してたバックを置いて
下に降りてそのバックをひたすら探しまくる;;
もぅ。。。どうにかして;;
こんな毎日なもので。。。
無意識にひと息つくときには濃いめのお抹茶やコーヒーが飲みたくなります。。。
そして唯一のストレス発散は好きな映画を見ながら料理すること。。。
ちょっと前に
ある方からご招待を受けて美味しいランチをご馳走になりました。。。
その人の冷蔵庫には下ごしらえしてすぐに調理できる食材がキレイにストックされていて
ささっと料理してぱぱっとおもてなし。
ステキーーーー!!
久しぶりに刺激をもらって帰ってきました。。。






前菜のサラダに
クラムチャウダー(飲み終わってからの写真;;)
リゾット
コロッケ(手作りのデミグラスソースが最高!!)
挽きたて淹れたてのコーヒーにデザート
ご主人が買い物担当。
奥様がお料理して
片付けは2人でしてるってーーーー。
なんかステキーーーー!!
のんびりと食べることを楽しみに過ごしてるっていうその生活スタイルに憧れました。
そう。
わたしも無心で料理をしている時が今のストレス発散!!
ちょっと我に返って。。。
我が家の男子に美味しいって言ってもらえるように頑張ろうって思えました。。。
そして。。。
料理をしている近くで
3男Renの一人遊びを見るのも好きーーーー!!
長男・次男は歳が近いこともあって2人で遊ぶしケンカする、だったので
Renの1人遊びはホントに新鮮だし面白いし感心するばかり。
レゴとかゴム人形とかを1人で何役にもなって操りながらRen劇場が始まります。
カメラを向けるとやめてしまうので...わたしの目にカメラの録画機能がついてたらイイのにーーーーって何度思ったことか。。。
↓↓
一瞬奇跡的にバレずに撮れた1人遊びーーー。
最近言葉が出てこないわたしよりボキャブラリー豊富で人に何かを説明するのも上手なのはきっと1人遊びが得意な証拠ーーーー!!!
#子育て記録
#三男Ren
#5歳
カサリンチュLIVE☆☆☆
2018.11.23
『ハブァナィスディ』
のポスターが届きました!!!!
店頭には
#nishiguchikutsushita
から
冬の柄物のあたたかい靴下がたくさん届きました!!!!

11月11日は靴下の日だったそうな。。。
365日で唯一同じ数字のペアが重なる日が11月11日。
『11 11』の数字が靴下を2足並べたように見えることから
その日は恋人同士で靴下を贈り合う日なんだそう。
そう言えば。。。
結婚式で鹿児島からご来島のお客様が奥様へのお土産に靴下を選んで、
ご自分用にも奥様と色違いをご購入してくださいました。
奥様好みの靴下の色を選んでる姿がとてもステキでしたーーーーー♡
pecora.
•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.
インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓
クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover
〜OPEN〜
11:00〜19:00
日曜定休
場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013
•junk...etc.
•and take out cafe.
インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓
クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover
〜OPEN〜
11:00〜19:00
日曜定休
場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013
ステイホームキャンペーン!!☆
《注意!!》焦って高いトイレットペーパー買わんでよ?☆
3月9日はレミオロメンですが。。。3月8日は。。。☆
今更ながら気づいたこと☆
オススメのプチトリップ☆
我が家のはれのひーーーーーー!!!!☆
《注意!!》焦って高いトイレットペーパー買わんでよ?☆
3月9日はレミオロメンですが。。。3月8日は。。。☆
今更ながら気づいたこと☆
オススメのプチトリップ☆
我が家のはれのひーーーーーー!!!!☆
