しーまブログ ショッピング奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
pecora(things I like.) 奄美大島でわたしの好きなものを集めたshopを始めました。。。 2014.11.1小さなouchi shopから元バイク屋さんだった倉庫に移転OPENしてみました☆ 羊の毛のようなくるくるヘアの息子たちにちなんで羊=pecora(ペコラ)をshopの名前に決めました。 息子たち同様pecoraも皆様にかわいがってもらえますように… お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください‼︎ ☎︎09095768867

2011年02月26日

打ち合わせ to 裏メニュー☆

我が家の3月の一大イベント(引っ越し祝い)に向けての打ち合わせ第2弾☆☆

今回はKurau嫁と広報制作指導担当のたもみーの3人での打ち合わせ♪

それぞれ仕事をお持ちなのでお昼休みの1時間!!

運よく?!

私もKurau嫁も早口なので短時間でたもみーに伝えたいことや教えてほしいことを聞き出しての打ち合わせでした!!


ということで今回の打ち合わせは短時間ということで…

外で待ち合わせ☆


中央郵便局の近くにある…『サンドイッチカフェ』


↑↑↑ここの…


☆裏メニュー☆(私が勝手に言ってます(^O^))知ってますか?!


午前中だけメニューから選んだサンドイッチを♪

『ホットサンドにしてください』ってお願いしたら☆☆☆


あったかくて外側のパンがカリカリでめちゃくちゃおいしいホットサンドにしてくれるんです!!




サンドイッチメニューの中でも私は『お月見野菜サンド』をホットサンドにしてもらうのをオススメします☆


さらにさらにサイドメニューのポテトがおいしいんです!!

さらにさらにさ・ら・に!!!
チキンが柔らかくておいしいんです♪


ポイントは午前中にしかホットサンドはたのめないこと!!


今回はランチだったので午前中のうちに『お月見野菜サンドをホットサンドにしておいてもらえませんか?』
と…事前に注文しておきました☆


Kurau嫁とたもみーも絶賛の☆サンドイッチカフェの裏メニュー☆

オススメです!!  






Posted by ☆pecora☆ at 06:41Comments(0)オススメの店☆

2011年02月22日

ハプニング!!☆

今日の私…
ハプニング続き!!!

1日の始まりに今日やる事を頭の中で整理して無駄のないように時間のやりくりをしたいタイプ☆

大ざっぱなO型ですがf^_^;


あそこに行くついでにあれをしてこれをして帰るついでにあっちに寄って…


計画立ててたのに…

いざ出発しようとしたら車の鍵がない!!


家の隅々探したけどない!!

今日に限って頼りの父と母とも連絡つかず(>_<)

合い鍵はオットが持って出てるし…

鍵がどこにあるかわからないと騒げばオットに『鍵も首から下げとけ!!』って怒られるに決まってるし(-.-;)


昼からの約束の相手との約束の時間も迫って来てるし(>_<)

焦る私…


苦肉の策で思いついて決心したのが…


☆ママチャリ☆

家から車で30分はかかるとこまで☆ママチャリ☆


一緒にいた次男なぜか大喜びf^_^;


私…気合いに気合いでこぎました!!


3歳の次男を後ろに乗せてトンネル2つ越え!!


冬なのに汗だくf^_^;


でも…不思議!!

☆気持ちいい☆


引っ越ししてから自転車を乗らなくなって車での移動が当たり前になっていたのでなんか新鮮♪


自転車でいろいろ用事を済ませ帰りは長男を迎えて…
前に3歳の次男☆
後ろに5歳の長男☆☆

久々の3人乗りで帰りました♪♪♪




長男…☆ママチャリ☆での久々のお迎えにかなりテンションUP!!



(>_<)(-.-;)(ノ><)ノ


さすがに重たくて…途中公園で休憩♪

パワー充電☆☆☆


『母ちゃんがんばれ〜!!』
『母ちゃん気合い〜!!』

前と後ろの息子達に応援されればがんばれる私です☆☆


帰りは2人を乗せてトンネル2つ越え!!

必死にこいでる前と後ろから『あっ!桜だぁ〜♪』や『気持ちいいね〜』という息子達の声に…


☆ママチャリ☆いいかも〜と…

鍵をなくして1日の計画がパァになって残念なキモチも吹っ飛びました!!

うん!最高(^O^)/
こんな日もあるもんね〜☆

車のありがたさや車に乗ってたら気がつかなかった豊かな自然のあれやこれを発見できました☆

無事…家にたどり着き気持ちいいまま♪


息子が今夢中になってる…
コマを外した自転車の練習と縄跳びの練習に付き合いました☆




『オシッコ…』と家の中に一人入った長男!!

すぐに家から飛び出してきました(@_@)


『母ちゃん!!家の中に鳥が入ってる!!』


『えぇ〜(ノ><)ノ!!』(なんでこんなことが起きるの?!)

ハプニング第2部!!


中に入れない私達親子の前に…


たまたま近くで仕事をしていた奄美エコサポート・スマイル工房のエコサポさん発見!!


『家の中に鳥が入ったから助けて!!』


さすがスマイル工房だけあってテンパる私と息子の前でもスマイル☆☆


優しく鳥を捕まえて逃がしてくれました(^O^)/




ありがとうございました(^O^)/


こんなハプニングめったににないので…

すぐにエコサポとぅじ☆さんに報告したら…

『ハゲ〜!!アレ捕まえきって??(あら〜!!うちの旦那さん捕まえることができたの??)』


はい。エコサポさんはお客様の前では常にスマイルスマイルで冷静に対処してくださいましたよ♪


お家の困ったことはスマイル工房のエコサポさんで安心安全ですね☆


楽しい1日でした♪

今日の楽しい1日の出来事を息子と私…交互にオットに報告☆☆☆


鍵の件…怒られるすきも与えませんでした(^_-)-☆



よし!!
今から今日できなかったことやります☆☆☆

そして…

合い鍵作ろっとf^_^;  続きを読む





Posted by ☆pecora☆ at 23:41Comments(10)子育て☆

2011年02月20日

3月の一大イベント☆

引っ越ししてから周りのお友達にいつ新居に呼んでくれるの〜??

と…会う度聞かれ続けてかれこれ数ヶ月f^_^;

ようやく人が呼べるぐらいに片付いてきたので♪


ささやかな☆引っ越し祝い☆を計画♪


我が家の3月の☆一大イベント☆になりそうです(^O^)

この家に関わってくださった方たちへ感謝のキモチを込めておもてなししたいと思います☆


まずはおもてなしのお料理☆


これは以前から私が我が家の一大イベントがある時にはこのお店にケータリングを頼みたいと思っていて…


そう♪♪♪

しーまblogでもマニアックぶりをみせる…

☆☆架空食堂Kurau☆☆です!!


Kurau主人は以前福岡でケータリングの経験をお持ちだったので…


オファーにオファーを重ねて我が家で☆架空食堂Kurau☆のケータリングが実現することになりました♪


架空食堂が一日だけ現実食堂となってお目見えです!

先日早速我が家にて打ち合わせがありました☆☆





差し入れにKurau主人お手製のソーセージを頂きました(^O^)/




白いソーセージ☆
しっかり焼き色がついたソーセージにたんかんの皮がふりかけられていて付き合わせに焼きりんごという…

なんだか口の中でどうなるのか想像しにくい組み合わせf^_^;


でも!でも!!
食べてビックリ☆☆☆

ジューシーなソーセージの肉汁と焼きりんごが混ざり合って絶品でした♪


う〜ん(>_<)イマイチうまくコメントできないのでf^_^;


詳しくは…http://m.amamin.jp/index_archives.php?guid=ON&blog_id=kurau&entry%5Fid=88319&_chxj_nc=true

☆架空食堂Kurau☆のblog見てみてくださーい♪


そんなこんなの打ち合わせ☆

たまたま帰省中のKurau主人の元相方のTさんにもKurau嫁と一緒にお手伝いしてもらえることになり♪♪

またまた心強い☆☆☆

お客様相手にお仕事をしているだけあって一般庶民の私達が気づかないことに気がまわり打ち合わせではいろいろ準備することも見えてきました♪♪♪



ありがとう☆☆☆


今週は私も引っ越し祝いに向けてやり残したセルフリフォームがんばりますp(^^)q  






Posted by ☆pecora☆ at 23:52Comments(4)イベント☆

2011年02月20日

似合う色☆

今週?!(もぅ…先週f^_^;)は3夜連続の来客だったのでやや寝不足が続いていた金曜日☆


先月に引き続き『And color』の脇田深起子先生によるワークショップ『カラー講座』に先月参加できなかった相方Pと一緒に参加してきました♪


私が疲れていたからか…


自分に似合う色と形のお洋服をオーダーして着ていた先生がとても美しく眩しくキラキラして見えました☆☆☆




(元々キレイですが(^O^)…)


そして…先生にカラー診断して頂いた結果は…(>_<)


私が好きな色と似合う色が全然違っていました(:_;)

『先生!!持っている洋服みんな捨てないといけませんか?!』

思わず聞いてみましたが…先生から今持っている洋服に似合う色の取り入れ方を教えて頂きました♪


パーソナルカラーは『その人の元々持って生まれた要素に馴染んだりその要素をより引き立ててくれる色』だそうです☆




究極に似合う色を1つ突き詰めることもできるそうなんですが…

一般人の私たちが突き詰めてもらうと洋服が着れなくなるそうですf^_^;(確かに…)


政治家はテーマカラーを作りたくて1つに絞るためにカラー診断してもらうそうです☆(なるほど♪)




色は深いなぁと実感!!


子育てにもファッションにもすべてに関わるカラー☆

そんな色のプロ♪

脇田深起子先生の経営記blog

◆仕事も恋も『色』で変えよう◆
株式会社アンドカラー代表のリアル経営記
http://ameblo.jp/and-color/


要必見ですよ!!


いつか!いつか!先生が育てたカラーアナリストが奄美にUターンしてきてくれることを心から願います☆

☆pecora☆のハンドメイド☆☆
気になった方はメッセージからお気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆
心を込めてお作りします!!  





Posted by ☆pecora☆ at 08:23Comments(2)イベント☆

2011年02月15日

バレンタインデー☆

2月の一大イベント☆第2弾☆


☆☆バレンタインデー☆☆

前日の夜…わざわざ我が家に手作りチョコレートを持って来てくれたかわいいかわいいKちゃん♪




仮面ライダーにしか興味のないはずの長男が…もらった瞬間♪照れ隠しで私にパンチ!!

『俺母ちゃんと結婚する!!』と言い続けてきた長男の成長を感じつつも…


Kちゃんに負けないように息子達プラスオットのハートをつかむためにチョコレート作り☆をがんばる私!!


定番トリュフとホワイト生チョコに挑戦!!

トリュフは100均のかわいい箱に入れて☆




ホワイト生チョコは油紙に包んでこれまた100均で見つけたかわいい袋に入れて☆










かわいくラッピングしたチョコは普段お世話になっている方や父や義父へ♪


息子達にはラッピング不用なのでお皿にのせておやつに出しました♪




長男の反応…
『どう?』としつこい私に…
『おいしいっちば!!』と怒り口調の感想頂きました(-.-;)


『俺母ちゃんと結婚する!!』と言い続けてきた長男を見て育った次男は…

『俺は…〇〇と結婚する!!』と私の友達の名前を言っては私の反応を見て楽しんでいます(>_<)


そんな次男から…
とびきりの『おいしいo(^-^)o』頂きました(^O^)/




『母ちゃん…俺…やっぱり母ちゃんと結婚する!!』
やっぱりって…f^_^;
と思いつつ…
チョコ作りがんばったかいありました♪


そして♪そして♪♪
忘れてはいけない大事な人☆


1年に1回しか甘い物は食べないお酒大好きなオット☆☆☆

でも…バレンタインデーなんで…

☆黒糖焼酎入り生チョコ☆作ってみました♪
(これなら食べてくれるかも!)

レシピではブランデーと書いてあったのですがブランデーの代わりにオットの好きな黒糖焼酎入れてみました☆




上には粉末黒糖をふりかけて♪


夜帰って来たのでお皿にのせたチョコを渡しましたが…まずはビール!!

そしてビール!!!

そうこうしてる間に相方P登場!!!

オットより先にパクっといっちゃいました!!!


オットも甘いの苦手だから『P食べていいよ〜』的な(>_<)

まっ!!いいけどね〜☆☆

ホワイトデーに期待!!!

そんなPの娘Sからも『本命チョコ』という名のチョコ頂きました(^O^)/



でもチョコには『ありがとう』のメッセージが…←息子達気づいてないからいいけどね;;

みんなみんなありがとうね☆  続きを読む






Posted by ☆pecora☆ at 09:53Comments(7)ハンドメイド☆

2011年02月14日

かけろまな一日☆

18歳まで奄美で育った私。

意外にもかけろま島へ初来島☆

『ひぎゃ・かけろまウォーク大会』への参加のためです♪


まずは早起きして8時10分発のフェリーへ!!

息子達はフェリーに乗るってだけでテンションUP☆☆

プチ旅行気分♪


着いたら準備運動をしてスタート!!

我が家は3歳の息子に合わせて3キロコース☆
(いつか家族で15キロコース制覇!!)


かけろま島も桜が満開☆☆




さすがに3キロはあっという間にゴール♪
ゴールした後のおにぎりと豚汁は定番!!




めちゃくちゃおいしかったぁ♪


食べ終わったら男チームは釣竿持ってイカ釣りへ☆


その間…残された女チーム(たつ歳婦人会プラス1)は…


地元の方にお願いして車を借りてドライブ♪


かけろまに行ったからにはかけろまを満喫☆☆☆

ということで…


かけろまに行ったらずっと行きたいと思っていた天然酵母パン屋の☆樂流☆さんへ。
http://m.amamin.jp/index.php?blog%5Fid=rakuru&dno=&vp=&guid=on







たどり着いた時には…すべてのパンが完売で予約用に焼き上がったパンを見せてもらうだけにf^_^;




パン焼き窯も店主のらくるさんの手作りだそうです☆何もかもが手作りの天然酵母パン食べたかったなぁ(>_<)

月に2回程…名瀬でも販売されているとか…
日程や場所はblog要チェックですね(^_-)-☆


ここで空振りだった婦人会☆☆☆


らくるさんにオススメのカフェを聞き出してパン屋樂流とは真逆の徳浜へ♪


11月にオープンしたばかりだというカフェ☆鶴亀畑カフェ☆


着いた瞬間に目に入るデイゴの大きな木が雰囲気をかもしだしていてステキ☆☆






すべてがご主人の手作りだという店内は木の温もりがいっぱいで癒されました♪










ウォーキングに来たのかかけろま島をドライブしに来たのかわからなくなる程満喫☆☆☆

フェリーの時間になったので夢心地のかけろま島プチ旅行いやface04かけろまウォーク大会を終えフェリーで再び古仁屋港へ♪


古仁屋に着いたらジェラート屋さんへ!!





本格イタリアンジェラート☆アンティカ奄美店☆

近々名瀬へ移転というお知らせ☆☆☆





息子達がジェラートに食いついてる間に…

店内をキョロキョロ☆☆☆

発見!!




『自由にお持ち帰りください』


はい!!持ち帰りました☆




キッチンや息子達のおもちゃの仕分けや私の手芸道具の整理に役立ちそうです♪

お花を植えてもかわいいかも♪♪♪




失礼にもただ歩いて帰って来るだけのかけろまウォーク大会だと子供中心のイベントだと思っていた私ですが…

やっぱり私が一番大満喫した一日になりました☆☆☆
3連休体調が悪くかけろまウォーク大会の参加も迷っていましたが参加して体調も回復したような♪

かけろま島かなりオススメです!!

見知らぬ私たちに快く車を貸してくださった地元の方々本当にありがとうございました。


プチ旅行にいかがですか?!

時間の流れがのんびりで気分転換に最高だと思いました♪


帰ったら友達からリアルタイムな写メが送られてきました☆




今月20日にカフェがあった徳浜でのイベントの紹介記事が載っていたそうです♪


お時間ある方はぜひ☆



☆pecora☆のハンドメイド☆☆
気になった方はメッセージからお気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆
心を込めてお作りします!!  






Posted by ☆pecora☆ at 10:21Comments(6)イベント☆

2011年02月08日

花見☆

2月はまだまだ寒いですが…

奄美では桜が咲き始めています☆☆☆


先日あった大和村の『まほろばウォーク』かなり寒い日でしたが(>_<)

4キロコースを歩き終わる頃にはポカポカ☆

ゴールした後のあったかい豚汁は何とも言えないおいしさでした♪


3歳の次男も抱っこをせがむことなく最後まで歩きました!!






桜と一緒にお友達のT兄ちゃんと☆☆☆






途中奄美豪雨災害の被害のあった陥没してる場所に恐がる長男とお友達のK☆☆






最後には抽選会(航空券など)もあって寒い中盛り上がりましたよ(^_-)-☆


そして…

今度はオットの職場のある集落の青壮年団主催の『花見』が集落内の桜スポットで行われました☆





昼間っから男性陣は桜の下でおいしいお酒を飲んで♪女性陣はあったかいおでんを食べながらゆんきゃぶり☆☆☆


青壮年団のみなさん♪ありがとうございました(^O^)

奄美の自然は最高です!!
この自然の中で息子たちと過ごせることが何より幸せだと実感しました♪

オーダー品です☆☆☆

フラダンス用パウスカート♪
フラダンス習って2年のお客様からのオーダーです☆






ママbag♪
ミニ旅行にも活躍しそうです☆
オーダー頂いたお客様はタラソに行く時に持って行くそうです♪
中蓋は巾着になっているので荷物がたくさん入りますよ(^_-)-☆









大好きなソレイアードの生地をメインに作ってみました♪


長財布をお待ちのお客様今週中には納品できますのでもうしばらくお待ちくださいませ。


☆pecora☆のハンドメイド☆☆
気になった方はメッセージからお気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆
心を込めてお作りします!!   






Posted by ☆pecora☆ at 09:44Comments(2)イベント☆

2011年02月06日

一大イベント☆

今月の一大イベント☆

☆☆節分☆☆

みなさん豆まきしましたか?!

2月3日は近所の幼稚園帰りの子供達が手に手作りの鬼のお面を持って帰るのを見かけました(^O^)


もちろん♪我が家の息子たちも☆☆




長男は幼稚園で次男はサークルで作ってきました♪


福のお面は近所のスーパーで頂きました☆☆


まずは実家にて…
豆まき☆




福のお面は私の母が♪
サンタの次は福(おてもやん)

ばぁちゃんは孫のためにがんばりますp(^^)q


続いて自宅にて☆




引っ越ししてから初の豆まきなので念入りに♪




鬼はもちろんオットです☆

ただ…息子たちにホンキで豆を投げつけられたのでイテっ!を連発だったため…『あの鬼…弱っっ!!』と突っ込まれ父ちゃんのメンツ丸つぶれ;;


そのあとは今年の吉方位の南南東を向いて恵方巻の丸かじり☆


毎年息子たち用には…



(↑去年作った恵方巻☆)

アンパンマン恵方巻を作って喜んでもらってますが♪

今年は訳あってキッチンが使えず(:_;)泣く泣くスーパーで買ってきた恵方巻で許してもらいました☆

もちろん♪歳の数だけ豆も食べました☆☆

年々…大量の豆の数に恵方巻食べる前にお腹いっぱいな私ですf^_^;

いろいろ意味がわかってきた次男は翌日も…

『また豆まきしたいね♪うちに来た鬼さん弱かったね;;』とずっとお話してましたf^_^;


福は内したら気持ちスッキリ☆家中の厄を払った気になるのは私だけ?!

今月の一大イベントでした☆☆☆


アミアミオーダー納品中です☆

出産祝いのオーダーです♪






オーガニックコットンで編んでいるのでオールシーズンOKです!!

ストールは私も同じ物を夏以外頻繁に使っています☆

息子たち男の子だけど寒い日には首にまきまき♪お子様なら男女問わず使用OKかも?!

今回は出産祝いとのことでしたので箱にリボンでラッピング☆☆☆




お客様にも喜んで頂きました(^O^)

もらう人もあげる人もうれしい物づくりができたら最高です♪




☆pecora☆のハンドメイド☆☆
気になった方はメッセージからお気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆
心を込めてお作りします!!  






Posted by ☆pecora☆ at 08:35Comments(3)イベント☆

2011年02月04日

カラー講座☆

またまたしばらくblogお休みしている間に…


子育て?!☆☆☆という名の自分育て??☆☆☆


先日NPO法人まち色主催のワークショップの『カラー講座』に参加しました♪



参加理由☆☆☆

カラーには前々から興味があったから♪


講師の先生が高校の同級生だったから♪


講座内容が子育てに関する内容だったから♪


その講座内容は…
『親子のための色彩心理コミュニケーション』


2時間のワークショップでしたが…色の持つパワーと色彩心理と先生の美しさに引き込まれ☆あっという間に終了(:_;)


地元だけに同級生の参加で先生もやりにくかっただろうに…

講座が始まると同級生のMちゃんからM先生へと変身!!


さすがです☆


脇田深起子先生のblog

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=and-color


要チェックですよ☆


今月も来島予定で講座もまだ若干名募集しているようです♪


普段自分中心の私なのでf^_^;このような機会で一旦立ち止まって振り返れる貴重な時間になりました☆


子育てに答えはないけど…反省・反省の毎日だけど…

カラー講座のおかげでまたがんばれそうです!!


M先生ホントにありがとう(^O^)/




色で奄美に恩返しとおっしゃっていましたが…

奄美の子育て中のママたちはパワーもらいましたよ(^O^)/




パワーをもらう…

カラーセラピーってよく耳にしますが…色からパワーをもらうことで元気になる!!

だからセラピーってことなのかと納得しました☆



やること…やらなければならいこと…したいこと…


山積みしてますが(>_<)


4月から幼稚園入園予定の次男との二人の時間を第一に大事にしないとね☆


今…この瞬間は戻りませんから☆


と言いつつ…

オーダーのお仕事も子育ての合間に頑張っています☆

持ち込み生地のオーダーが続いてます♪


お客様のご要望をせっせと型紙におこしてただ今仮縫い中です☆


出来上がったらまたこちらにUPしたいと思います☆☆

そんなこんなでオットから頼まれている洋服の補正や修理が後回し(-.-;)


そろそろ怒られそうです(>_<)


☆pecora☆のハンドメイド☆☆
気になった方はメッセージからお気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆
心を込めてお作りします!!  






Posted by ☆pecora☆ at 00:11Comments(6)子育て☆