2020年03月26日
我が家のアップデート期☆

私ごとではありますが。
次男haRu。
無事に小学校を卒業しました‼️


長男Rukaと同じく、
同じ幼稚園からたった1人で入学する時はやっぱり不安で仕方なかったけど…6年間でたくさんの最高の仲間ができました
最後のクラスは担任の先生が志願してhaRu達の学年の担任をしてくれて。
全てにおいて全力でチャレンジすることを教えてくださり最高のクラスになりました
担任の先生自身が何事も一生懸命‼️
そんな姿はみんなに伝わるーーー‼️
haRu達子ども以上に保護者のわたしも担任の先生が大好きになりました❤️

たくさんの『卒業おめでとう』のメッセージもいただき。
つくづくまわりの方々にも育ててもらってることを実感してます。
出会いに感謝‼︎
思い返せば。
pecoraもおかげ様で6周年。
オットの片道1時間の古仁屋勤務がスタートしたのも6年前。
haRuが入学した年。
夫婦共に忙しく。
子ども達にじっくりゆっくり寄り添えなかった6年間。
そんなhaRuの小学校生活6年間。
今日まで大きな病気やケガをすることもなく。
忙しいわたしを困らせるようなことも、心配させるようなことも何ひとつなく。
逆にたくさん助けてもらいました。
本当にありがとう
そして。ごめんねも。。。
そんなオットも。
この度の定期人事異動に伴って。
6年間お世話になった瀬戸内町ともお別れでした。
1日100Km(往復)の通勤距離。
1ヶ月で約4200Km。(子ども達の習い事の送迎含む)
1年で約50400Km。
6年間で約302400Km。
日本1周が約12000Kmらしく。
というコトは。
オット。。。
6年間で日本25周してました!!(わたしヒマよねーーー笑笑)
ようやった!!
普通は日本2周目で疲れて休む。
雨の日も。風の日も。台風の日でも。わたしが具合悪かろうが。子どもたちに何があろうが。
25周ぶっ続けで走り抜けたねーーーー!!
お疲れ様でした!!
先週は家族でラスト古仁屋を満喫!!
ってコトで。
毎回家族で古仁屋に行く度。
定休日でなかなかお邪魔できなかったRibさんへ。
休校中を利用して。ランチ時間にオットとRibで待ち合わせして
平日にようやく行くことができました。(そんな日に限って大雨;;)

Ribさんがオープンする前にpecoraで古道具の棚を購入してくださったご縁で。
オープンしたら噂のハンバーグを食べにずっと行きたかった古仁屋のお食事どころ。
噂以上に肉汁たっぷりのハンバーグが最高に美味しかったデス。。。
pecoraで購入していただいた水色の棚もしっかりお店の中央にありました!!
(素敵にリメイクされてましたーーー!!ありがとうございます!!)
ハンバーグに添えられてるレタスに。
オリーブオイルと塩がかかってて。
その塩も美味しくて。
聞いたら販売してるとのことだったので即購入。

ゆで卵にも。。
肉料理にも。。。
合いそうな塩。
美味しかったーーー!!!
帰りは。
『すーきさ♪好きさ♪大好きさー♪好き好き瀬戸内町♪』(←っていう歌知ってます???)
が頭から離れず

子ども達に父ちゃんの古仁屋までの通勤距離を感じよーって話してたのに。
後ろですぐに寝たので。
ほぼ1人ドライブ。
往復100Km。
帰りは2回睡魔に襲われて何度もくじけそうになりながら。
ようやく名瀬に到着しました。。。(毎回;;)
しかし。
オットが転勤する先々でトンネルが掘られてるってことに気がつきました!!
古仁屋勤務が決まってから
奄美で1番長いトンネル
『網野子トンネル』が開通!!
今度お世話になる大和村と名瀬を繋ぐ
『宮古崎トンネル』ももうすぐ開通!!
トンネルを掘らせる男。
ツイてる!!!笑笑。
そんなこんなの
コロナショックで。
ゆっくりご挨拶もできないままではありましたが。
瀬戸内町の皆様。
お世話になりました。。
大和村の皆様。
これからお世話になります。。
家族共々どうぞよろしくお願いします!!
転勤する度にもらって帰ってくる
オットへの
『卒業証書』
が毎度おもしろい。。


今回も。
ステキな卒業証書をありがとうございました。
たくさんのお餞別も本当にありがとうございました!!
(わたし達家族はあまり関われなかったけど。これを見る限り。とても充実した6年間だったんだろうな。。。)
4月から。
オットも新天地大和村へ。
次男haRuも新しいステージ中学校へ。
長男我が家初の受験生に。
わたしも6年間のワンオペ育児期のプレッシャーからの解放!!
(家事シェア率とPTA活動が軽くなることを期待!!)
朝のドタバタも少し軽減。
(近くなったので。)
新しい生活リズムの立て直し。
我が家。久々のアップデート期。
久々に。
長々と。
家族の記録。
pecora.
•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.
インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓
クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover
ほーらしゃ券使えます!!
〜OPEN〜
10:00~16:00
日曜定休
場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013
•junk...etc.
•and take out cafe.
インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓
クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover
ほーらしゃ券使えます!!
〜OPEN〜
10:00~16:00
日曜定休
場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013

2020年02月17日
あんな風にこんな風に使えそうな古道具入荷しました☆
年末年始は大物古道具の引き取り業務に追われ
突然お店を閉めて現場に向かうこともーーーー。。。
引き取れるか(ビビビっとくるか)を見に行って。
その大物を積み込める車輌を手配して。
引き取ったらメンテナンスして。
店内をあれこれ模様替えして
メンテナンスした古道具を並べる。
そんなこんなを経て
古道具を見て大切に使ってくださるお客様の元へ。。。
『集め歩く日々。
出逢えた時の喜びを
少しでも多くの人に』
古道具の良さをわかってくれるお客様を想像して。
これをあんな風にこんな風に使ったらいいね!を妄想して。
引き取ったり仕入れたり。
そんな古道具をわたしとは違った創造で使ってくださって。
それがまた刺激にもなっています。。。
最近の大物古道具のあれこれ。。。
(完売してもらったもの、まだ店頭に並べていないもの、いろいろ。。。)






今日のオススメ↓
引き出しがついてるのでアルミパッドがピッタリ入る!!

兄弟?姉妹??親子???で一緒に椅子を並べて勉強机に。

お店のカウンターとして。
キッチンのカウンターや作業台として。

↑↑そんなこんなをいつも想像しながら過ごしてるので常に上の空;;;
でも。
それをまた共感してくれるお客様がいてくださることに感謝します。。。

そして。
持ち帰った古道具をお客様が自宅で使ってる写真を撮って送ってくれましたーーーー!!!

とってもステキ!!!
ありがとうございましたーーーー!!
確定申告無事に提出!!
今年はe-taxでボタンポチって完了!!
年々効率的に。。。
これが今すぐ次の確定申告をするなら忘れないんだけど。
また来年の作業なので忘れるのよねーーー。
2歩進んで1歩下がる。
毎年1歩1歩だな。。。
そう言えば。
レンに。
可愛い女の子が手作りチョコレートを持っておうちに来てくれました❤️
リュックから可愛い箱に入ったチョコレートを出す姿に。
『レンくんにチョコレート作ってきたーー』っていう姿に。
それを恥ずかしそうに受け取るレンに。
ホッコリ。。。

突然お店を閉めて現場に向かうこともーーーー。。。
引き取れるか(ビビビっとくるか)を見に行って。
その大物を積み込める車輌を手配して。
引き取ったらメンテナンスして。
店内をあれこれ模様替えして
メンテナンスした古道具を並べる。
そんなこんなを経て
古道具を見て大切に使ってくださるお客様の元へ。。。
『集め歩く日々。
出逢えた時の喜びを
少しでも多くの人に』
古道具の良さをわかってくれるお客様を想像して。
これをあんな風にこんな風に使ったらいいね!を妄想して。
引き取ったり仕入れたり。
そんな古道具をわたしとは違った創造で使ってくださって。
それがまた刺激にもなっています。。。
最近の大物古道具のあれこれ。。。
(完売してもらったもの、まだ店頭に並べていないもの、いろいろ。。。)






今日のオススメ↓
引き出しがついてるのでアルミパッドがピッタリ入る!!

兄弟?姉妹??親子???で一緒に椅子を並べて勉強机に。

お店のカウンターとして。
キッチンのカウンターや作業台として。

↑↑そんなこんなをいつも想像しながら過ごしてるので常に上の空;;;
でも。
それをまた共感してくれるお客様がいてくださることに感謝します。。。

そして。
持ち帰った古道具をお客様が自宅で使ってる写真を撮って送ってくれましたーーーー!!!

とってもステキ!!!
ありがとうございましたーーーー!!
確定申告無事に提出!!
今年はe-taxでボタンポチって完了!!
年々効率的に。。。
これが今すぐ次の確定申告をするなら忘れないんだけど。
また来年の作業なので忘れるのよねーーー。
2歩進んで1歩下がる。
毎年1歩1歩だな。。。
そう言えば。
レンに。
可愛い女の子が手作りチョコレートを持っておうちに来てくれました❤️
リュックから可愛い箱に入ったチョコレートを出す姿に。
『レンくんにチョコレート作ってきたーー』っていう姿に。
それを恥ずかしそうに受け取るレンに。
ホッコリ。。。

pecora.
•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.
インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓
クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover
ほーらしゃ券使えます!!
〜OPEN〜
11:00〜19:00
日曜定休
場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013
•junk...etc.
•and take out cafe.
インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓
クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover
ほーらしゃ券使えます!!
〜OPEN〜
11:00〜19:00
日曜定休
場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013

2019年01月11日
あけましておめでとうございます。。。☆
明けすぎましたーーーーーーーーー!!!!!!!!!
年末年始のご挨拶もできないまま2019年も11日目です;;;
全てをストライキして旅に出れたら最高!!!!
と新年から妄想していました。。。
新年早々。
我が家は家族のイベント三昧デス。。。
今年年男の次男haRu。
箱根駅伝を家族で見てたら母しょうこから
『新年始まって最初のイノシシの日だからお祝いせんば!!』
っていうので。。。
形だけですが実家で三献を済ませて、
わたしの従兄弟が着て、わたしの兄が着て、またわたしの従兄弟が着て、長男Rukaも着た着物を無理やりhaRuに着せて
神社にお祓いを兼ねて初詣。




1/7は三男Renのナンカンジョセ(七草参り・廻り)
今回、奄美FMディ・ウェイブから密着取材をお願いされて
取材陣と7軒廻りました。
(後日MBCで放送されるそうデス。。。)
ジィさんと母しょうこの練習なしのあっただんまコメントがとても心配ですが;;;
いい思い出になりました。
Y子ーーーー!!ありがとう♪




そして。。。
今年はナンカンジョセまで済ませてから8日から営業をスタートしております。。。
初日からたくさんのお客様にご来店いただき本当に嬉しかったです。
実は。。。
私事ではありますが。。。
オットの実家の介護のお手伝いのため
鹿児島と奄美の行ったり来たりの生活が始まり;;
さらに今年は三男Renが幼稚園を卒園して1年生になります。
小1の壁、いわゆる働くお母さんが仕事と子育ての狭間で悩む時期もやってきます。
そんなこんなを考えて、
いつも当店をご利用いただいてますお客様には大変ご迷惑をおかけしますが
平松店を今までよりも1時間早く10:00〜16:00までの営業にさせていただくことになりました。
(お洋服は引き続き節田店でのみ販売になり18:00まで営業しています!!)
しばらくは、家族>仕事 になりそうです。
たくさんたくさん悩んで悩んで迷って迷ってここに至りました。
短い営業時間になりますが
短いなりにもまたたくさんのお客様に喜んでもらえるようなサービスを提供していけるように
頑張りたいと思います。
色々やりたいことやってみたいこと
思いついたりしながら
今はワクワクした気持ちです!!
年末年始はそんなこんなでバタバタオエオエしながら過ごしていたので
ご挨拶とお知らせが大変遅くなって申し訳ありません。。
そして年賀状も今から出します;;(いいのかな?)
さらに告知が遅くなり
ご来店くださったお客様に直接お伝えしておりましたが。。。
日頃の感謝の気持ちと、営業時間短縮のお詫びの気持ちで
定番商品以外の雑貨と古道具と布のみ50% off sale をひっそりやっています。。。
早速タイミングよくたくさんのお客様にお立ち寄りいただき、
古道具やアンティークの瓶などは
大事に使って頂けそうなお客様のところへお嫁にいってくれました。。。

そんなこんなですがーーーーーーーー!!!
今年も、わたしもお店も家族共々どうぞよろしくお願いします!!!
あっ!!
お待ちかねの#nishiguchikutsushitaのタイツが入荷してきております。。。

模様替えした店内を見がてら遊びに来てくださいね〜
みなさま。
いつもいつもありがとうございます。。。
年末年始のご挨拶もできないまま2019年も11日目です;;;
全てをストライキして旅に出れたら最高!!!!
と新年から妄想していました。。。
新年早々。
我が家は家族のイベント三昧デス。。。
今年年男の次男haRu。
箱根駅伝を家族で見てたら母しょうこから
『新年始まって最初のイノシシの日だからお祝いせんば!!』
っていうので。。。
形だけですが実家で三献を済ませて、
わたしの従兄弟が着て、わたしの兄が着て、またわたしの従兄弟が着て、長男Rukaも着た着物を無理やりhaRuに着せて
神社にお祓いを兼ねて初詣。



1/7は三男Renのナンカンジョセ(七草参り・廻り)
今回、奄美FMディ・ウェイブから密着取材をお願いされて
取材陣と7軒廻りました。
(後日MBCで放送されるそうデス。。。)
ジィさんと母しょうこの練習なしのあっただんまコメントがとても心配ですが;;;
いい思い出になりました。
Y子ーーーー!!ありがとう♪

そして。。。
今年はナンカンジョセまで済ませてから8日から営業をスタートしております。。。
初日からたくさんのお客様にご来店いただき本当に嬉しかったです。
実は。。。
私事ではありますが。。。
オットの実家の介護のお手伝いのため
鹿児島と奄美の行ったり来たりの生活が始まり;;
さらに今年は三男Renが幼稚園を卒園して1年生になります。
小1の壁、いわゆる働くお母さんが仕事と子育ての狭間で悩む時期もやってきます。
そんなこんなを考えて、
いつも当店をご利用いただいてますお客様には大変ご迷惑をおかけしますが
平松店を今までよりも1時間早く10:00〜16:00までの営業にさせていただくことになりました。
(お洋服は引き続き節田店でのみ販売になり18:00まで営業しています!!)
しばらくは、家族>仕事 になりそうです。
たくさんたくさん悩んで悩んで迷って迷ってここに至りました。
短い営業時間になりますが
短いなりにもまたたくさんのお客様に喜んでもらえるようなサービスを提供していけるように
頑張りたいと思います。
色々やりたいことやってみたいこと
思いついたりしながら
今はワクワクした気持ちです!!
年末年始はそんなこんなでバタバタオエオエしながら過ごしていたので
ご挨拶とお知らせが大変遅くなって申し訳ありません。。
そして年賀状も今から出します;;(いいのかな?)
さらに告知が遅くなり
ご来店くださったお客様に直接お伝えしておりましたが。。。
日頃の感謝の気持ちと、営業時間短縮のお詫びの気持ちで
定番商品以外の雑貨と古道具と布のみ50% off sale をひっそりやっています。。。
早速タイミングよくたくさんのお客様にお立ち寄りいただき、
古道具やアンティークの瓶などは
大事に使って頂けそうなお客様のところへお嫁にいってくれました。。。

そんなこんなですがーーーーーーーー!!!
今年も、わたしもお店も家族共々どうぞよろしくお願いします!!!
あっ!!
お待ちかねの#nishiguchikutsushitaのタイツが入荷してきております。。。

模様替えした店内を見がてら遊びに来てくださいね〜
みなさま。
いつもいつもありがとうございます。。。
pecora.
•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.
インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓
クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover
ほーらしゃ券使えます!!
〜OPEN〜
10:00〜16:00
日曜定休
場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013
•junk...etc.
•and take out cafe.
インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓
クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover
ほーらしゃ券使えます!!
〜OPEN〜
10:00〜16:00
日曜定休
場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013

2017年08月16日
古道具。。。あります。。。☆
夏休みも中盤‼️
(勝手にカウントダウン)
この夏はなんだかかんだか古道具の買取出張やら、入札やら、やらやら。。。
タイミング良く⁉️いろいろありまして
汗だくになりながら車に古道具いっぱい詰め込んで持って帰ってくると…
YYさんが洗って天日干ししてくれて…
aiチャンがディスプレイして写真を撮ってくれました
まだまだ写真はありますが…
とりあえず今日はコレ。。。





ガラスの棚がわたしのイチオシ
そして…
本日よりわたしは仕入れの旅へ。行って参ります‼️
一足先に帰省してる長男と次男と1週間ぶりの合流デス。。。
幼稚園のお預かり保育がお盆でお休みの三男は1人お留守番で退屈しつつも…
奄美の夏を満喫しておりました

台風で今年は出番のなかったハブ隊のハブと。。。(縁起がいいらしいので)顔が引きつってますが

OPENしたてのカフェ『ココカラ』オーナーが描いたイラストがステキすぎました

大好きな晴れるベーカリーさんのクリームパン
そういえば…
先日。。。超久しぶりにフリマに行ってきました
(三男Renの幼稚園用の着替えの洋服を求めて)
思い立って行った頃にはすでにピークを過ぎていて求めていたものに出会えずでしたが…

Renのパジャマ¥100
デニムショートパンツ¥100
星柄のパンツ¥0
などなど…
その他ピアスに器にキーホルダー
全部合わせても¥2000ちょっと
そのフリマで見つけたとっても可愛いピアス✨✨

その名も『ユーカリとかすみ草のピアス』ネーミングも可愛くて思わず手に取ってしまってました
そしたらたまたま作家さん(ta_ta.handmade_さん)はお知り合いの方で
早速。。。airypecoraの店頭に並ぶことになりました
その他華奢で可愛い作家さんの雰囲気そのままのステキなアクセサリーが入荷してきてます‼️

是非思わず手に取ってみたくなる可愛いアクセサリーを見に来てくださいね⤴️⤴️
それでは。。。
引き続き。。。仕入れの旅を綴っていきたいと思います
(勝手にカウントダウン)
この夏はなんだかかんだか古道具の買取出張やら、入札やら、やらやら。。。
タイミング良く⁉️いろいろありまして
汗だくになりながら車に古道具いっぱい詰め込んで持って帰ってくると…
YYさんが洗って天日干ししてくれて…
aiチャンがディスプレイして写真を撮ってくれました
まだまだ写真はありますが…
とりあえず今日はコレ。。。





ガラスの棚がわたしのイチオシ
そして…
本日よりわたしは仕入れの旅へ。行って参ります‼️
一足先に帰省してる長男と次男と1週間ぶりの合流デス。。。
幼稚園のお預かり保育がお盆でお休みの三男は1人お留守番で退屈しつつも…
奄美の夏を満喫しておりました

台風で今年は出番のなかったハブ隊のハブと。。。(縁起がいいらしいので)顔が引きつってますが

OPENしたてのカフェ『ココカラ』オーナーが描いたイラストがステキすぎました

大好きな晴れるベーカリーさんのクリームパン
そういえば…
先日。。。超久しぶりにフリマに行ってきました
(三男Renの幼稚園用の着替えの洋服を求めて)
思い立って行った頃にはすでにピークを過ぎていて求めていたものに出会えずでしたが…

Renのパジャマ¥100
デニムショートパンツ¥100
星柄のパンツ¥0
などなど…
その他ピアスに器にキーホルダー
全部合わせても¥2000ちょっと
そのフリマで見つけたとっても可愛いピアス✨✨

その名も『ユーカリとかすみ草のピアス』ネーミングも可愛くて思わず手に取ってしまってました
そしたらたまたま作家さん(ta_ta.handmade_さん)はお知り合いの方で
早速。。。airypecoraの店頭に並ぶことになりました
その他華奢で可愛い作家さんの雰囲気そのままのステキなアクセサリーが入荷してきてます‼️

是非思わず手に取ってみたくなる可愛いアクセサリーを見に来てくださいね⤴️⤴️
それでは。。。
引き続き。。。仕入れの旅を綴っていきたいと思います
pecora.
•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.
インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のさクリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓
クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover
〜OPEN〜
11:00〜19:00
日曜定休
場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013
•junk...etc.
•and take out cafe.
インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のさクリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓
クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover
〜OPEN〜
11:00〜19:00
日曜定休
場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013

2011年06月12日
出会えた時の喜び☆
うちのこっちにあんな感じの物がほしい…
うちのあっちにこんな感じの物がほしい…
そう思い付いたらずっと心にとめておきます☆☆☆
出会うまで妥協はしません!!
時間はかかってしまうけど…
だからこそ出会った時の喜びは格別です☆☆☆
ずっとほしくてようやく手に入った物♪
コーヒーミル☆☆☆

これは…去年の豪雨災害の日を持って36年間の営業を終了しました…
私の大好きな…
『ガス燈』さんからおゆずりして頂いた物☆☆☆
閉店間際に…
『よかったら引き取ってくれない??』と店主さんから連絡がきました♪
ガス燈に行く度…
古めかしい年期の入ったコーヒーミルに見とれてました☆
相方Pいわく…
『ガス燈と言えば赤いホウロウポットというイメージ…』

ガス燈の入り口でガーデン用として…
また実用的な物として…
赤いホウロウポットがガス燈では使われていました☆☆☆
『こんなのでよかったらもっていって〜♪』と店主さん☆☆
まだ使っていませんが…
コーヒー豆をミルして家中をコーヒー豆の香りでいっぱいにしたいと思います♪
あっ!!!
ちなみに私はコーヒーが飲めないのですがコーヒーの香りは好きなので…
オットとお客様用です☆☆☆
『ガス燈』さん♪
☆☆ありがとうございます☆☆
願えば叶う☆☆☆
出会えた時の喜びは最高にテンション上がります♪
花の種用のラック☆☆☆

息子たちと自転車で散歩していた時のこと…
突然長男が…
『母ちゃんが好きそうなのが捨ててある!!』
見たら…
まさに私が思い描いていた…
ずっと待ってた…
花の種のラック♪
しかもレトロ☆
しかもサビサビ☆☆
心躍りすぎて長男を抱きしめるo(^-^)o
捨ててあったにしろ…一応誰かの物なので…
近くにあった日用品屋さんのおばちゃんに声をかけたら…
『こんな物がほしいの??こんなのでよかったらどうぞお持ち帰りください。
あなたマリア様みたいね〜』ってf^_^;
おばちゃん…邪魔になってた物を私がもらうと言ったことをとても喜んでくださって♪
おまけのあれこれも頂いて…(画像ありませんが…これまたレトロなラックを♪)
種のラックにおばちゃんが育てた多肉植物がたくさん入っててそれはお返ししようと思ったら…
これもよかったら持って行って(^O^)
嬉しさ倍増!!!
すぐに車を取りに行って運んで…
おばちゃんにお礼の品を届けたら…
『引き取ってもらってありがたいのにこんなことまでしないでいいのよ…』
って。
おばちゃんにとっては邪魔な物でも私にとっては…
☆お宝☆なのです♪
出会えた時の喜びは最高です!!
ガーデニング用として…
我が家で活躍させたいと思います♪♪
いつもは私が迎え入れる古い物に対して…
『またいらん物もらってきて(-.-;)』と言うじいさんも…
『いいのもらってきたがね…』
って!!!
家族みんなのお気に入りです☆☆☆
この出会えた時の喜びを…
今度は多くの方々に味わって頂けますように…
古道具を持って…
今日はむっちも〜れフェスタに行きます!!
お待ちしております(^O^)
うちのあっちにこんな感じの物がほしい…
そう思い付いたらずっと心にとめておきます☆☆☆
出会うまで妥協はしません!!
時間はかかってしまうけど…
だからこそ出会った時の喜びは格別です☆☆☆
ずっとほしくてようやく手に入った物♪
コーヒーミル☆☆☆

これは…去年の豪雨災害の日を持って36年間の営業を終了しました…
私の大好きな…
『ガス燈』さんからおゆずりして頂いた物☆☆☆
閉店間際に…
『よかったら引き取ってくれない??』と店主さんから連絡がきました♪
ガス燈に行く度…
古めかしい年期の入ったコーヒーミルに見とれてました☆
相方Pいわく…
『ガス燈と言えば赤いホウロウポットというイメージ…』

ガス燈の入り口でガーデン用として…
また実用的な物として…
赤いホウロウポットがガス燈では使われていました☆☆☆
『こんなのでよかったらもっていって〜♪』と店主さん☆☆
まだ使っていませんが…
コーヒー豆をミルして家中をコーヒー豆の香りでいっぱいにしたいと思います♪
あっ!!!
ちなみに私はコーヒーが飲めないのですがコーヒーの香りは好きなので…
オットとお客様用です☆☆☆
『ガス燈』さん♪
☆☆ありがとうございます☆☆
願えば叶う☆☆☆
出会えた時の喜びは最高にテンション上がります♪
花の種用のラック☆☆☆

息子たちと自転車で散歩していた時のこと…
突然長男が…
『母ちゃんが好きそうなのが捨ててある!!』
見たら…
まさに私が思い描いていた…
ずっと待ってた…
花の種のラック♪
しかもレトロ☆
しかもサビサビ☆☆
心躍りすぎて長男を抱きしめるo(^-^)o
捨ててあったにしろ…一応誰かの物なので…
近くにあった日用品屋さんのおばちゃんに声をかけたら…
『こんな物がほしいの??こんなのでよかったらどうぞお持ち帰りください。
あなたマリア様みたいね〜』ってf^_^;
おばちゃん…邪魔になってた物を私がもらうと言ったことをとても喜んでくださって♪
おまけのあれこれも頂いて…(画像ありませんが…これまたレトロなラックを♪)
種のラックにおばちゃんが育てた多肉植物がたくさん入っててそれはお返ししようと思ったら…
これもよかったら持って行って(^O^)
嬉しさ倍増!!!
すぐに車を取りに行って運んで…
おばちゃんにお礼の品を届けたら…
『引き取ってもらってありがたいのにこんなことまでしないでいいのよ…』
って。
おばちゃんにとっては邪魔な物でも私にとっては…
☆お宝☆なのです♪
出会えた時の喜びは最高です!!
ガーデニング用として…
我が家で活躍させたいと思います♪♪
いつもは私が迎え入れる古い物に対して…
『またいらん物もらってきて(-.-;)』と言うじいさんも…
『いいのもらってきたがね…』
って!!!
家族みんなのお気に入りです☆☆☆
この出会えた時の喜びを…
今度は多くの方々に味わって頂けますように…
古道具を持って…
今日はむっちも〜れフェスタに行きます!!
お待ちしております(^O^)

2011年05月07日
古道具その2☆
初の2度更新!!
問い合わせが殺到しております☆☆☆
そんな中…
まだまだ画像UPいたします♪
アンティークミシンの付属品についていたと思われる缶かん☆

私も使ってます!!
裁縫箱のごちゃごちゃを整理できます♪
アルミの歯ブラシ立て☆

本立てとお皿立て☆☆

ついでにグラス立て☆☆☆

ここからはデッドストック物♪♪♪
ホーローよせ鍋☆
花柄がかわいい♪

雑貨入れにしてもいいですね(^_-)-☆
保温・保冷水筒☆☆☆

電気湯沸かしポット☆☆☆(現役ですよ♪)

カラフルマドラーセット♪キッチンが楽しくなりそう!!

これがまたおもしろい☆
レモンしぼり器☆☆☆

レモンに直接器具を差し込んでレモン液を出す仕組み(^_-)-☆
箱付きです♪
ご紹介はこのぐらいにして…準備に集中します!!
明日晴れますようにo(^-^)o
(ちなみに私…雨女ですf^_^;)みなさんゴメンナサイ(:_;)
問い合わせが殺到しております☆☆☆
そんな中…
まだまだ画像UPいたします♪
アンティークミシンの付属品についていたと思われる缶かん☆

私も使ってます!!
裁縫箱のごちゃごちゃを整理できます♪
アルミの歯ブラシ立て☆

本立てとお皿立て☆☆

ついでにグラス立て☆☆☆

ここからはデッドストック物♪♪♪
ホーローよせ鍋☆
花柄がかわいい♪

雑貨入れにしてもいいですね(^_-)-☆
保温・保冷水筒☆☆☆

電気湯沸かしポット☆☆☆(現役ですよ♪)

カラフルマドラーセット♪キッチンが楽しくなりそう!!

これがまたおもしろい☆
レモンしぼり器☆☆☆

レモンに直接器具を差し込んでレモン液を出す仕組み(^_-)-☆
箱付きです♪
ご紹介はこのぐらいにして…準備に集中します!!
明日晴れますようにo(^-^)o
(ちなみに私…雨女ですf^_^;)みなさんゴメンナサイ(:_;)

2011年05月07日
古道具☆
☆Pecora☆の古道具をひっさげて明日のぬーでん市に初参戦いたします!!
今日奄美入りしたての古道具たち☆☆☆

給食のカゴ☆

わが家でもお馴染みの給食のカゴです!!
息子たちの幼稚園の食器やお弁当箱をまとめて入れてます♪
トイレでトイレットペーパーのストック入れにしたり♪
植物を鉢ごと寄せ入れしたり♪
使い方いろいろですね☆
その他…
アルミ系☆

アルミトレイに…☆
アルミゼリーカップ…☆
アクセサリーやハンドメイドの細々した資材入れにしたり♪
これまた使い方いろいろ♪
ブリキ物☆
わが家でこれまたお馴染みの茶缶です♪♪♪

そして筒ブリキ♪

どっちもドライフラワーを飾るのにサイコー(^O^)/
☆Pecora☆のオススメ(^_-)-☆は…

hikariデスクライト!!しっかり現役です!!この水色がたまりません(>_<)
アンティークミシンやアンティークデスクのお供にいかがですか?!
まだまだあります!!
デッドストック物も☆
ガラスキャニスター☆
シュガー入れにしたり…
お化粧のコットン入れにしたり…

ウッド釘☆
ホワイトとブラウンの2色が届いてます♪

ALL委託品のため…
今回値下げ交渉には応じることができません(T_T)
あらかじめご了承願いますm(__)m
まだまだあります!!
今から準備しつつUPできたらしたいと思います☆
古道具は既製品と違って出会った時が『縁』なのです☆
2つとないものもあれば…偶然同じ形に出会えるってこともあったり!!
ずっと探してた逸品に出会えた時のドキドキ☆ワクワクたまりません!!
そのドキドキ☆ワクワクをみなさんにも味わって頂きたく…
明日出品いたします♪
皆様のキラキラ笑顔に会えるのを楽しみにしています!!
どうぞ遊びにいらしてくださいね☆
今日奄美入りしたての古道具たち☆☆☆

給食のカゴ☆

わが家でもお馴染みの給食のカゴです!!
息子たちの幼稚園の食器やお弁当箱をまとめて入れてます♪
トイレでトイレットペーパーのストック入れにしたり♪
植物を鉢ごと寄せ入れしたり♪
使い方いろいろですね☆
その他…
アルミ系☆

アルミトレイに…☆
アルミゼリーカップ…☆
アクセサリーやハンドメイドの細々した資材入れにしたり♪
これまた使い方いろいろ♪
ブリキ物☆
わが家でこれまたお馴染みの茶缶です♪♪♪

そして筒ブリキ♪

どっちもドライフラワーを飾るのにサイコー(^O^)/
☆Pecora☆のオススメ(^_-)-☆は…

hikariデスクライト!!しっかり現役です!!この水色がたまりません(>_<)
アンティークミシンやアンティークデスクのお供にいかがですか?!
まだまだあります!!
デッドストック物も☆
ガラスキャニスター☆
シュガー入れにしたり…
お化粧のコットン入れにしたり…

ウッド釘☆
ホワイトとブラウンの2色が届いてます♪

ALL委託品のため…
今回値下げ交渉には応じることができません(T_T)
あらかじめご了承願いますm(__)m
まだまだあります!!
今から準備しつつUPできたらしたいと思います☆
古道具は既製品と違って出会った時が『縁』なのです☆
2つとないものもあれば…偶然同じ形に出会えるってこともあったり!!
ずっと探してた逸品に出会えた時のドキドキ☆ワクワクたまりません!!
そのドキドキ☆ワクワクをみなさんにも味わって頂きたく…
明日出品いたします♪
皆様のキラキラ笑顔に会えるのを楽しみにしています!!
どうぞ遊びにいらしてくださいね☆

2011年01月11日
古道具☆
この冬買い付けた古道具☆
染め物工場で使われていた物だと思われるホーローバケツ☆

底の丸っこいのがツボ♪
とりあえず玄関先のスリッパ入れに♪
みなさんなら何に使いますか?
古い照明器具いろいろ☆☆


照明をつけた時の光具合が楽しみ♪

よくよくみれば日本の電気メーカーのマークが♪

レトロです☆
昔の電気ポット☆


こちらにも日本の電気メーカーのロゴマークが♪
もちろん現役で使用できます!!
お義父さんが仕事現場で集めた茶缶☆☆☆

ホントは私のお菓子作りの道具をまとめて入れようと思いましたが…急きょ!!
息子のコザコザおもちゃ入れに♪
おかたづけ自分達でできるように(^O^)
ホーローやかん☆
レトロな柄に一目惚れ(^O^)

まだまだたくさん♪
かわいい古道具☆
届いてますよ!!

近々このかわいい古道具たち☆引っ提げてどこかに出没致します♪
大切に使って頂ける方に☆
オーダー品も制作中です♪
☆pecora☆のハンドメイド☆☆
気になった方はメッセージからお気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆
心を込めてお作りします!!
染め物工場で使われていた物だと思われるホーローバケツ☆

底の丸っこいのがツボ♪
とりあえず玄関先のスリッパ入れに♪
みなさんなら何に使いますか?
古い照明器具いろいろ☆☆


照明をつけた時の光具合が楽しみ♪

よくよくみれば日本の電気メーカーのマークが♪

レトロです☆
昔の電気ポット☆


こちらにも日本の電気メーカーのロゴマークが♪
もちろん現役で使用できます!!
お義父さんが仕事現場で集めた茶缶☆☆☆

ホントは私のお菓子作りの道具をまとめて入れようと思いましたが…急きょ!!
息子のコザコザおもちゃ入れに♪
おかたづけ自分達でできるように(^O^)
ホーローやかん☆
レトロな柄に一目惚れ(^O^)

まだまだたくさん♪
かわいい古道具☆
届いてますよ!!

近々このかわいい古道具たち☆引っ提げてどこかに出没致します♪
大切に使って頂ける方に☆
オーダー品も制作中です♪
☆pecora☆のハンドメイド☆☆
気になった方はメッセージからお気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆
心を込めてお作りします!!

2010年12月31日
ありがとう2010 ☆
今日は大晦日☆
毎年年賀状はゆとりを持って早めに投函!!
目標のはずが…
本日投函f^_^;
今月は忘年会♪からお友達家族とのクリスマスパーティー♪にイルミネーションツアー実家での恒例クリスマス会♪
と…楽しいイベントだらけに段取りで大忙しでした☆
その合間のオーダー品の納品☆☆☆
今年最後の最後までご注文頂きホントにありがとうございました。
世間は慌ただしい中でも…
実話私…冬休みが一番家のことをのんびりできる期間なんです☆
普段は息子達の幼稚園のことやサークル活動などなどの息子中心の生活ですが…(息子中心といいつつ結局私が振り回してますがf^_^;)
冬休みはその機能が一旦停止するので家のことに集中できるのです♪
普段しないと!しないと!!と思いながらできないことを☆
まずは…
今年も息子達のためにプレゼントを持ってサンタに変身?(変装)してくれた実家の母☆

そんな母へお歳暮ということで…今年は『花舎』の花を贈りました。

お正月のために床の間用でお願いして作って頂きました♪
さすがですね☆Mさんいつもありがとうございます☆
いつもいつも我が家の都合に振り回されてる実家へ感謝のキモチを込めて…
そんなこんなを済ませたら♪
年末年始はオットの実家への帰省です☆
今回…古道具の買い付け先の年末の営業日程と私の帰省日程が合わずに買い付け断念いたしましたが(>_<)
思い立ったら即行動の私!!
飲み会でどうしても一緒に出発できないオットを一人残して私と長男・次男先に鹿児島へ。
買い付け先へ直行!
!またまたヨダレダラダラの古道具たくさん安くで買い付けしてきました♪
息子二人を連れての買い付けのためゆっくり写真を撮ることができませんでしたので…
帰ってからまたUPしますね♪
2011NENもまたPecoraの目で選んで嫁入りした古道具を皆様におわけできたらと思っています♪
お楽しみに☆☆☆
一日遅れでオットと合流してオットの実家へ♪♪♪
まずは恒例お義父さんの山小屋へ!!
またまた仕事で解体現場へ行き集めてました☆

古道具♪私を待っててくれました☆☆☆

またまた増えてました☆☆☆☆
ブリキの茶缶の山。
持って帰れるだけ持って帰りますよ!!

息子達のおもちゃ入れにしたりドライフラワーを飾ったりごちゃごちゃ増えたタッパーをまとめて入れたり…
使い方いろいろ☆☆☆
お義父さん目の付け所最高(^O^)/
『トラックで運べる距離ならいくらでも運んで持っていけるのに…』
お義父さんありがとうございます☆
そんなこんなの古道具☆☆
来年…引っ越ししたての我が家が落ち着いたら古道具店…ひっそりOpenいたします♪
不定期・不定休・開催日未定のきまぐれ古道具店Pecora☆
どうぞお楽しみに♪♪♪
息子達中心の生活から自分勝手の時間を増やせるこの期間☆☆☆
自分らしさを取り戻して…今年もまたいい年越しを迎えられそうです☆
そんな自分中心の私を支えてくれる家族に感謝!!
そしてPecoraのハンドメイドをオーダーしてくださったたくさんの方々にも感謝です!!
自分の感性を信じてまた来年もこんなのあったらいいなぁを形にしていけたらと思います♪
よいお年を。。。
ありがとう2010☆☆☆
毎年年賀状はゆとりを持って早めに投函!!
目標のはずが…
本日投函f^_^;
今月は忘年会♪からお友達家族とのクリスマスパーティー♪にイルミネーションツアー実家での恒例クリスマス会♪
と…楽しいイベントだらけに段取りで大忙しでした☆
その合間のオーダー品の納品☆☆☆
今年最後の最後までご注文頂きホントにありがとうございました。
世間は慌ただしい中でも…
実話私…冬休みが一番家のことをのんびりできる期間なんです☆
普段は息子達の幼稚園のことやサークル活動などなどの息子中心の生活ですが…(息子中心といいつつ結局私が振り回してますがf^_^;)
冬休みはその機能が一旦停止するので家のことに集中できるのです♪
普段しないと!しないと!!と思いながらできないことを☆
まずは…
今年も息子達のためにプレゼントを持ってサンタに変身?(変装)してくれた実家の母☆

そんな母へお歳暮ということで…今年は『花舎』の花を贈りました。

お正月のために床の間用でお願いして作って頂きました♪
さすがですね☆Mさんいつもありがとうございます☆
いつもいつも我が家の都合に振り回されてる実家へ感謝のキモチを込めて…
そんなこんなを済ませたら♪
年末年始はオットの実家への帰省です☆
今回…古道具の買い付け先の年末の営業日程と私の帰省日程が合わずに買い付け断念いたしましたが(>_<)
思い立ったら即行動の私!!
飲み会でどうしても一緒に出発できないオットを一人残して私と長男・次男先に鹿児島へ。
買い付け先へ直行!
!またまたヨダレダラダラの古道具たくさん安くで買い付けしてきました♪
息子二人を連れての買い付けのためゆっくり写真を撮ることができませんでしたので…
帰ってからまたUPしますね♪
2011NENもまたPecoraの目で選んで嫁入りした古道具を皆様におわけできたらと思っています♪
お楽しみに☆☆☆
一日遅れでオットと合流してオットの実家へ♪♪♪
まずは恒例お義父さんの山小屋へ!!
またまた仕事で解体現場へ行き集めてました☆

古道具♪私を待っててくれました☆☆☆

またまた増えてました☆☆☆☆
ブリキの茶缶の山。
持って帰れるだけ持って帰りますよ!!

息子達のおもちゃ入れにしたりドライフラワーを飾ったりごちゃごちゃ増えたタッパーをまとめて入れたり…
使い方いろいろ☆☆☆
お義父さん目の付け所最高(^O^)/
『トラックで運べる距離ならいくらでも運んで持っていけるのに…』
お義父さんありがとうございます☆
そんなこんなの古道具☆☆
来年…引っ越ししたての我が家が落ち着いたら古道具店…ひっそりOpenいたします♪
不定期・不定休・開催日未定のきまぐれ古道具店Pecora☆
どうぞお楽しみに♪♪♪
息子達中心の生活から自分勝手の時間を増やせるこの期間☆☆☆
自分らしさを取り戻して…今年もまたいい年越しを迎えられそうです☆
そんな自分中心の私を支えてくれる家族に感謝!!
そしてPecoraのハンドメイドをオーダーしてくださったたくさんの方々にも感謝です!!
自分の感性を信じてまた来年もこんなのあったらいいなぁを形にしていけたらと思います♪
よいお年を。。。
ありがとう2010☆☆☆
