2010年06月27日
オーダー品製作中☆
今日はオーダーを頂いてますネックストラップを製作中☆
5本できました♪
おかげさまで人気商品です♪♪
首からぶら下げればホントに携帯紛失防げます!
夏場はちょっと首が暑いのでデジカメ専用か鍵用にするのもオススメです(^_-)-☆
午後はもうすぐ二人目出産を控えているお友達へベビーシューズ作製しました♪まだ途中なので完成したら写真UPしますね☆
私の相棒のミシン…今は実家に置いてます。
なぜかというと…我が家にあったら私はずっとミシンから離れられなくなって長男と次男の話しを聞いてあげられなくなるから;;
集中すると周りが見えなくなるタイプです(-.-;)
あえて今は実家に置いてミシンを使う時だけ帰省してジィ・バァに長男と次男のお相手をお願いして集中して私はミシンに向かいます☆
私が幸せを感じる瞬間の一つです(^O^)
夜はSonokaのお菓子教室でした☆
いつものメンバー母とPも一緒です☆
今日は『フィナンシェ』と『レモンのマドレーヌ』でした♪
今夜もレッスン以外でもSonoka先生からたくさんいいものを吸収してきましたよ☆
先生!!課外授業までありがとうございました(^O^)/また参加させてくださいね♪



これもまた幸せを感じる瞬間です☆
5本できました♪
おかげさまで人気商品です♪♪
首からぶら下げればホントに携帯紛失防げます!
夏場はちょっと首が暑いのでデジカメ専用か鍵用にするのもオススメです(^_-)-☆
午後はもうすぐ二人目出産を控えているお友達へベビーシューズ作製しました♪まだ途中なので完成したら写真UPしますね☆
私の相棒のミシン…今は実家に置いてます。
なぜかというと…我が家にあったら私はずっとミシンから離れられなくなって長男と次男の話しを聞いてあげられなくなるから;;
集中すると周りが見えなくなるタイプです(-.-;)
あえて今は実家に置いてミシンを使う時だけ帰省してジィ・バァに長男と次男のお相手をお願いして集中して私はミシンに向かいます☆
私が幸せを感じる瞬間の一つです(^O^)
夜はSonokaのお菓子教室でした☆
いつものメンバー母とPも一緒です☆
今日は『フィナンシェ』と『レモンのマドレーヌ』でした♪
今夜もレッスン以外でもSonoka先生からたくさんいいものを吸収してきましたよ☆
先生!!課外授業までありがとうございました(^O^)/また参加させてくださいね♪



これもまた幸せを感じる瞬間です☆

2010年06月21日
フリマ☆
昨日はフリマ出店☆してきました(^O^)/
品物を並べる前からたくさんのお客様!!蒸し暑さとの戦いでしたが…
私たちブースに来てくださったたくさんの方々☆
blogを見て来てくださった方々☆
blog見てます♪と声をかけてくださった方々☆
本当にありがとうございました(^O^)
これまではハンドメイドを雑貨屋さんに委託したり…ネット販売だったり…相手の顔を知らずして販売していましたが…
イベントに出品するとお客様と直接顔を見てお話できることができるので私のハンドメイドがどんな人の手に渡るのかがわかっていいなぁと思いました☆
そして…こんな出来事が…
フリマも終盤☆人もまばらになってきた頃…
2人の姉妹が…(多分小学生ぐらい)
『これ何円ですか?』
『?』(←小学生の女の子が決して欲しがる物ではない品物だったので)
私:『誰かにプレゼントするの?』
『今日お母さんの誕生日だからお母さんに…』
相方P『いくら出せるの?』
財布の中を開けて…『100円…しか入ってない(>_<)』
その品物…外のお客様にも1500円で案内していただけに相方Pも苦笑い…悩む<(´△`;)>
私を含む周りのみんなから『お母さんのためっち…最高!!もぅオマケしとけ〜』の声に気前のいい相方Pも…
『よっし!!じゃあ100円でいいよ♪』
ってことで仲良し姉妹は喜んで帰って行きました!!
昨日は父の日。
だけどお母さんの誕生日でプレゼント探しに来ていた姉妹。そんな姉妹のお母さんってとってもステキな方なんだろうなぁ〜と蒸し暑さも吹き飛ぶ出来事でした♪
我が家は息子二人。期待はしてないけどf^_^;今日出会った仲良し姉妹のように母を想ってもらえるように私もがんばろうっと(^_-)-☆
品物を並べる前からたくさんのお客様!!蒸し暑さとの戦いでしたが…
私たちブースに来てくださったたくさんの方々☆
blogを見て来てくださった方々☆
blog見てます♪と声をかけてくださった方々☆
本当にありがとうございました(^O^)
これまではハンドメイドを雑貨屋さんに委託したり…ネット販売だったり…相手の顔を知らずして販売していましたが…
イベントに出品するとお客様と直接顔を見てお話できることができるので私のハンドメイドがどんな人の手に渡るのかがわかっていいなぁと思いました☆
そして…こんな出来事が…
フリマも終盤☆人もまばらになってきた頃…
2人の姉妹が…(多分小学生ぐらい)
『これ何円ですか?』
『?』(←小学生の女の子が決して欲しがる物ではない品物だったので)
私:『誰かにプレゼントするの?』
『今日お母さんの誕生日だからお母さんに…』
相方P『いくら出せるの?』
財布の中を開けて…『100円…しか入ってない(>_<)』
その品物…外のお客様にも1500円で案内していただけに相方Pも苦笑い…悩む<(´△`;)>
私を含む周りのみんなから『お母さんのためっち…最高!!もぅオマケしとけ〜』の声に気前のいい相方Pも…
『よっし!!じゃあ100円でいいよ♪』
ってことで仲良し姉妹は喜んで帰って行きました!!
昨日は父の日。
だけどお母さんの誕生日でプレゼント探しに来ていた姉妹。そんな姉妹のお母さんってとってもステキな方なんだろうなぁ〜と蒸し暑さも吹き飛ぶ出来事でした♪
我が家は息子二人。期待はしてないけどf^_^;今日出会った仲良し姉妹のように母を想ってもらえるように私もがんばろうっと(^_-)-☆

2010年06月19日
フリマ出店☆
前回大和村で行われた『むっちも〜れフェスタ』で大変ご好評を頂きました♪アンティーク物をひっさげて♪♪明日…文化センター前の一万人ひろばで開催されますフリマに出店致します☆
前回日曜参観でこれなかった方☆大和村まで遠くてこれなかった方☆メッセージやコメントを下さった方☆アンティーク雑貨を見に遊びに来てくださいね♪
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています♪

これは明日一緒に出店する先輩m作のリースです♪
我が家にも先輩m作のリース飾ってます♪季節関係なく1年中飾れるステキな作品に仕上がっていますよ☆
そして!そして!!毎回ご好評を頂いております♪先輩m特製バナナケーキも只今製作中です☆
売り切れごめんなさいm(__)mの逸品です♪
みなさぁん(^O^)/バナナケーキの香りめがけて来てくださいね☆
明日晴れるといいなぁ☆
前回日曜参観でこれなかった方☆大和村まで遠くてこれなかった方☆メッセージやコメントを下さった方☆アンティーク雑貨を見に遊びに来てくださいね♪
みなさんにお会いできるのを楽しみにしています♪

これは明日一緒に出店する先輩m作のリースです♪
我が家にも先輩m作のリース飾ってます♪季節関係なく1年中飾れるステキな作品に仕上がっていますよ☆
そして!そして!!毎回ご好評を頂いております♪先輩m特製バナナケーキも只今製作中です☆
売り切れごめんなさいm(__)mの逸品です♪
みなさぁん(^O^)/バナナケーキの香りめがけて来てくださいね☆
明日晴れるといいなぁ☆

2010年06月17日
オススメ!!洋ランチ☆
今日は午前中のチクチク会を終え(^O^)前々からお約束していた原ハブ嫁☆http://m.amamin.jp/index.php?blog%5Fid=harahabu&guid=onと相方P☆と妊婦R☆も誘って♪♪ランチしてきました!!
行き先は…最近福岡からUターンして来たシェフが洋ランチを担当しているという笠利にある『がじゅまるの樹の下で☆』です♪
以前何度か家族で『がじゅまるの樹の下で☆』に行ったことがありましたが…すべて夜だったのでランチの存在に気がつかず…
今日はオシャレに洋ランチ♪堪能してきましたよ(^_-)-☆
まずは前菜のカルパッチョ(パン付き♪)とジャガイモの冷製スープ☆

冷製スープが苦手な私でさえもペロッと頂きました!ニンニクが効いたカルパッチョとの相性◎
次にパスタ☆
姫甘エビと甘長とうがらしのペペロンチーノ

とうがらしと聞いてピリ辛を予想しましたがピーマンに似た味で甘みと苦みがMixされたような感じで2歳の次男もペロッと頂きました♪
最後にメインの肉料理☆
皮つき豚もも肉の赤ワイン煮プラム風味(パン付き♪)

プラム風味♪奄美の物を使ってるってとこがいいです♪♪プラムといえばジャムかゼリーに変身!しか思いつかない私。まさかまさかの肉料理に登場で主婦軍団もうなりました!!ホンっっとにおいしかったです!!!
さらにこれにドリンク付きで¥800ってのにまたまた驚き!!そして感激!!
洋ランチなのに座敷ってのがまたまた子連れに優しいお店♪ゆっくりできました(^_-)-☆
みなさん…知ってましたか?!『がしゅまるの樹の下で☆』の洋ランチ¥800(^O^)/
かなりオススメです!!
ドライブがてら行ってみてください☆
写真の撮り方・載せ方がかなり下手くそでおいしさ伝わらなかったらごめんなさいね〜(:_;)
今日のランチ☆☆☆です(^O^)/
行き先は…最近福岡からUターンして来たシェフが洋ランチを担当しているという笠利にある『がじゅまるの樹の下で☆』です♪
以前何度か家族で『がじゅまるの樹の下で☆』に行ったことがありましたが…すべて夜だったのでランチの存在に気がつかず…
今日はオシャレに洋ランチ♪堪能してきましたよ(^_-)-☆
まずは前菜のカルパッチョ(パン付き♪)とジャガイモの冷製スープ☆

冷製スープが苦手な私でさえもペロッと頂きました!ニンニクが効いたカルパッチョとの相性◎
次にパスタ☆
姫甘エビと甘長とうがらしのペペロンチーノ

とうがらしと聞いてピリ辛を予想しましたがピーマンに似た味で甘みと苦みがMixされたような感じで2歳の次男もペロッと頂きました♪
最後にメインの肉料理☆
皮つき豚もも肉の赤ワイン煮プラム風味(パン付き♪)

プラム風味♪奄美の物を使ってるってとこがいいです♪♪プラムといえばジャムかゼリーに変身!しか思いつかない私。まさかまさかの肉料理に登場で主婦軍団もうなりました!!ホンっっとにおいしかったです!!!
さらにこれにドリンク付きで¥800ってのにまたまた驚き!!そして感激!!
洋ランチなのに座敷ってのがまたまた子連れに優しいお店♪ゆっくりできました(^_-)-☆
みなさん…知ってましたか?!『がしゅまるの樹の下で☆』の洋ランチ¥800(^O^)/
かなりオススメです!!
ドライブがてら行ってみてください☆
写真の撮り方・載せ方がかなり下手くそでおいしさ伝わらなかったらごめんなさいね〜(:_;)
今日のランチ☆☆☆です(^O^)/

2010年06月15日
三味線の帯☆
私達家族が奄美に引っ越して来て3年目突入!!
オットと長男は1年目の奄美生活から三味線を習い始めています♪
当時2歳の長男用に『奄美のサンシンヤ』で小振りな子供用三味線を購入しました。

持ち物をすべて自分好みに変身させたくなる私は長男の好みはさておきf^_^;三味線の帯をハンドメイド♪で大変身!!

帯を替えるだけで雰囲気が変わりました☆

教室の仲間たちに好評です♪♪
長男の好みは…仮面ライダーなんですけどねf^_^;まだしばらくは私好みで我慢してね!!
気になる方!お持ちの三味線の帯に飽きた方!世界に一つだけの帯をお作りします☆メッセージからご連絡くださいね♪
オットと長男は1年目の奄美生活から三味線を習い始めています♪
当時2歳の長男用に『奄美のサンシンヤ』で小振りな子供用三味線を購入しました。

持ち物をすべて自分好みに変身させたくなる私は長男の好みはさておきf^_^;三味線の帯をハンドメイド♪で大変身!!

帯を替えるだけで雰囲気が変わりました☆

教室の仲間たちに好評です♪♪
長男の好みは…仮面ライダーなんですけどねf^_^;まだしばらくは私好みで我慢してね!!
気になる方!お持ちの三味線の帯に飽きた方!世界に一つだけの帯をお作りします☆メッセージからご連絡くださいね♪

2010年06月12日
誕生日☆


昨日はオットの誕生日でした☆
我が家第1号です♪
長男は朝幼稚園に行く前から『父ちゃんの誕生日だから〇〇がプレゼントに手紙書くからね!』
と張り切っていました☆
幼稚園から帰ると…
『今日ずっと幼稚園で手紙なんち書こうかずっと考えとったよぉ』と長男。
クレヨンと画用紙を用意して一人ブツブツ言いながらプレゼントの準備。
『おとうちゃん
おたんじょうび
おめでとう
いつもよるおせわしてくれてありがとう
またこうえんつれていてね〇〇より』
文章も自分で考え画用紙いっぱいにお手紙書いてました☆
オットの誕生日ですが長男の成長を感じましたf^_^;
ケーキは私の母担当!!
『明日の誕生日にいちごタルトケーキ作るからよぉ』と前日に母からの連絡☆
立派なオーブンを持っているにも関わらずお菓子なんて1度も作ったことのなかった母が私の誘いにノって4月にSonokaのお菓子教室に参加してからというもの!!復習を重ねて徐々に上達している様子!!
オットの誕生日ですが母の成長も感じましたf^_^;
家族みんなでお祝いしました☆
今年一年も体に気をつけて家族のためにがんばってね!!
いつもありがとう☆☆

2010年06月10日
むっちも〜れフェスタ☆
第1回 むっちも〜れフェスタ...


行ってきましたよ♪
大和村の特産品のすももを出品のかた,無農薬野菜,古着などなど,
おもしろそうだったのが,夜光貝を磨いて作るストラップのキットを出品しているブースがありました。
もっとゆっくり見れたらよかったのですが,,,
超寝不足の私と相方P。
2人で栄養剤飲んで乗り切りました!!
前日にならないと準備をしないギリギリ行動派の私たち。
寝不足の原因です;
大きな車いっぱいに出品する物たちを積んでいざ出発!!
車のバッテリーがあがってエンジンがかかりません;;
近くのガソリンスタンドのお兄さんを呼んでどうにかエンジンがかかりました。
出だし不調;;
でも,でも,
雨の中,お足下の悪い中、私のblogを見てくださって足を運んでくださった方
がたくさんお越し下さいました。
本当にありがとうございました。
疲れも吹っ飛びました!!
やっぱり日本の古い物→昔の銭湯の脱衣カゴ
は大人気で,
イベントが始まる前から私たちのブースには取り置きお願いの
お客様でにぎわいました。
皆さん...見る目ある!!!!
完売後に来てくださったお客様申し訳ありませんでした。
またまたかわいいアンティーク物が入荷しましたら,
みなさんにお分けできるようイベントに出品予定です。
次回は第3日曜日のフリマで☆
またみなさんにお会いできるのを楽しみにしています!!


行ってきましたよ♪
大和村の特産品のすももを出品のかた,無農薬野菜,古着などなど,
おもしろそうだったのが,夜光貝を磨いて作るストラップのキットを出品しているブースがありました。
もっとゆっくり見れたらよかったのですが,,,
超寝不足の私と相方P。
2人で栄養剤飲んで乗り切りました!!
前日にならないと準備をしないギリギリ行動派の私たち。
寝不足の原因です;
大きな車いっぱいに出品する物たちを積んでいざ出発!!
車のバッテリーがあがってエンジンがかかりません;;
近くのガソリンスタンドのお兄さんを呼んでどうにかエンジンがかかりました。
出だし不調;;
でも,でも,
雨の中,お足下の悪い中、私のblogを見てくださって足を運んでくださった方
がたくさんお越し下さいました。
本当にありがとうございました。
疲れも吹っ飛びました!!
やっぱり日本の古い物→昔の銭湯の脱衣カゴ

イベントが始まる前から私たちのブースには取り置きお願いの
お客様でにぎわいました。
皆さん...見る目ある!!!!
完売後に来てくださったお客様申し訳ありませんでした。
またまたかわいいアンティーク物が入荷しましたら,
みなさんにお分けできるようイベントに出品予定です。
次回は第3日曜日のフリマで☆
またみなさんにお会いできるのを楽しみにしています!!

2010年06月06日
フランスのアンティーク雑貨☆
今日はいよいよ大和村で開催される『むっちも〜れフェスタ』の日です。http://pecora.amamin.jp/t20122
あいにくの雨です...
雨なので大和村の体育館での開催になります☆
フランスのアンティーク雑貨がまたまた入荷してきました!!

アンティークの缶☆(細々したお裁縫道具の整理にいいかも♪)
アンティーク切手☆(ラッピングのワンポイントに!!)
超レアアンティークスタンプ☆(のこりわずか!!)
などなど...アンティーク好きの方にはよだれがでそうな物ばかりです...
特に,手書きの領収書はかなり貴重な物で額縁などに入れてお部屋のインテリアとして飾ったら最高!!な物が入ってきてます☆

あと...私好みになりますが,『マルシェ袋』4種類あります☆

お足下の悪い1日になりそうですが,お暇な方,11時からやってますので,
どうぞお越しくださいね☆
あいにくの雨です...
雨なので大和村の体育館での開催になります☆
フランスのアンティーク雑貨がまたまた入荷してきました!!

アンティークの缶☆(細々したお裁縫道具の整理にいいかも♪)
アンティーク切手☆(ラッピングのワンポイントに!!)
超レアアンティークスタンプ☆(のこりわずか!!)
などなど...アンティーク好きの方にはよだれがでそうな物ばかりです...
特に,手書きの領収書はかなり貴重な物で額縁などに入れてお部屋のインテリアとして飾ったら最高!!な物が入ってきてます☆

あと...私好みになりますが,『マルシェ袋』4種類あります☆

お足下の悪い1日になりそうですが,お暇な方,11時からやってますので,
どうぞお越しくださいね☆

2010年06月03日
チクチク会☆

今日の午前中は金久分館へチクチク(縫い物)を教えに行ってきました(^O^)/
題して『チクチク会』(もっとオシャレなネーミング考えればよかったねf^_^;)
7年前中学生に家庭科を教えて以来の教える仕事ですf^_^;
参加者はみなさん子育て真っ只中のママ達です!!場所を自分達で予約して使用料を割り勘して…チクチク会のためなら段取りいいんです☆
おんぶしながら作るママ☆抱っこしながら作るママ☆赤ちゃんねっころがしながら作るママ☆
みんなチクチク初心者だけどやる気100%なんです♪
作る物はそれぞれ…自分が作りたい物☆それぞれがちがうことをして作業を進めるので私の頭もごちゃごちゃしないように整理しながら…
出来上がった時の達成感と充実感を子育てでいっぱいいっぱいの毎日の中にほんの少しだけでいいから味わってもらえたらなぁ☆のキモチから始まりました!!もちろんやる気100%のママのキモチも合わさって!!
私が奄美に引っ越して来る前…子育て真っ只中でハンドメイドできないストレスはとても大きかったです(+_+)いつか実家の奄美に引っ越したら余裕もできるしチクチクしたいママ達集めて一緒に楽しみながらチクチクできたらなぁ…が少しずつ実現です…
チクチクしながら子育ての話しやおいしいお店の話し…なんかしながら(手より口が動いてる?!)みなさん楽しんでます☆
子育てに追われて自分の時間がなかなかとれない方☆
チクチクやってみたいけど一人じゃ不安な方☆
チクチクしたいけど何から始めたらいいかわからない方☆
チクチク会一緒に参加しませんか?!
自分でハンドメイドした作品を手に取った時の感動と充実感は日々の子育ての疲れを癒してくれますよ☆
そして少しの間ミシンに向かったらまた子育てに返って優しいキモチになります☆
いつか我が家が今より広いお家にお引越しできたら自宅お教室を開くのが私の密かな夢です☆☆☆
その時がきたらまたここでお知らせしますね♪
午後は大きな机を捨てる人がいるとの情報をゲット!相方Pと夢語りつつドライブしながら現場へ。
使える!!いつかチクチク教室する時に使える!!
