しーまブログ ショッピング奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
pecora(things I like.) 奄美大島でわたしの好きなものを集めたshopを始めました。。。 2014.11.1小さなouchi shopから元バイク屋さんだった倉庫に移転OPENしてみました☆ 羊の毛のようなくるくるヘアの息子たちにちなんで羊=pecora(ペコラ)をshopの名前に決めました。 息子たち同様pecoraも皆様にかわいがってもらえますように… お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください‼︎ ☎︎09095768867

2019年02月08日

子供が描いた可愛い絵を残したい派☆



財布を忘れてタイヨーに行って
慌てて家に戻ろうと車に乗って
気がついたらファミマ前の信号。。。

『え?なんでっけ??』
さすがに車内に1人だけであっても声が出てしまいました。

そこからまたタイヨーにUターン。

タイヨーから右に行くと家、左に行くとファミマの分かれ道。

気がついたらまたファミマ前の信号。。。

『嘘でしょ??ヤバイからーーーー!!』
本気で自分にドキドキが止まりませんでした;;

無意味な朝仁2周ドライブ!!
目的地に中々たどり着かないドライブ!!
なにも得るものはありません!!
ただの考え事の時間!!(大事か!!)

東京から帰省中のタロット占い師の同級生Yから
『あやの!2月は運転に特に注意して!!』
って言われてたんだった。。。

こんなわたしの日常!!
たくさんのお客様のおかげで毎日があっという間に終わって充実!!

忘れてることもやらないといけないこともたっっっくさんあるけど
とりあえずとりあえずひとつずつ、ひとつずつ。。。

2月は逃げる。
逃げ遅れないようになんとかついていきたいと思います!!


先日。
創業45年、代表になって14年という、元『ぶどう館』の女性店主Yさんがご来店くださいました。。。

ぶどう館は昨年末に島のみんなに惜しまれながらも45年の幕を閉じました。。。

『お盆もお正月も過ごしたことがなかった。。。』
と語るYさん。

ホントに長い間、島の人のためにお店を休まず(台風の時も開けていたそうです)頑張っていた覚悟とプレッシャーから解放されてホッとしたような、
達成感をかみしめつつ。。。
次のステージへ向けて頑張っている様子にわたしも元気をもらいました!!




ご来店ありがとうございました♪
島で頑張っているステキな女性はたくさんいます。

そして。。。
今月はpecoraの奥にできたWSスペースにて島にいるステキな女性講師のお2人がWSを開催します!!

まずは。。。
1つ目のWSのご案内。

以下Atelier limaさんのFacebookページから転載
↓↓↓

刺繍ワークショップ『刺繍時間』at pecora

2019/2/21/thu
「刺繍でサシェ作り」
10:30〜2時間程度
¥3,000
アロマ精油1ml付き
別途ワンドリンクオーダー
5名様限定(要予約)

Atelier limaで月に一度行っている『刺繍時間』
今回はpecoraさんで開催します。
刺繍した香り袋にマコモの葉を入れてお好きな香りのアロマオイルで香り付け。
クローゼットや引き出し、枕元に置いてリラックしたり...

刺繍は簡単な2種類のステッチで可愛いお花のモチーフを刺していただきます。
刺繍のやり方を覚えればお家でも簡単に刺繍を楽しめますよ。
道具は全てこちらでご用意しております。

新たにワークショップスペースが出来たpecora
limaとはまた違った素敵な空間で初めて開催する『刺繍時間』とっても楽しみです!
楽しくお喋りしながら刺繍を楽しみましょうね!

お申し込みは
05037430068
atelier-limaまで。

子供が描く絵が可愛いくて好きです。





Ren3歳の絵。

これを何でもないシンプルなリネンのバッグに刺繍したい。(いつか。。。)



この機会に刺繍を習ってみませんか????

atelier-limaさんのアクセサリーもpecoraでお取り扱い中です!!




2つ目のWSのご案内。

以下Clay Therapy SchoolさんのFacebookページから転載
↓↓↓

【2月27日開催】
ポンポンチークのワークショップ
*
*
お肌につけるものは
できるだけ自然なものを選びたい!!
*
*
でも、オーガニックコスメってちょっと高い。。
しかも、よーく成分を見ると以外と色んなものが入っていたり、、、
*
*
なら、自分で作ってみませんか?
*
*
このチークは、蓋を開けて頬にポンポンするだけなので時間のない方におすすめです。
*
*
他のポンポンチークと比べると
クレイが入っているので
皮脂のバランスを整えてくれます。
*
*
作り方はとっても簡単♫
材料を計量して混ぜるだけ、
キラキラ感が欲しい方は追加することもできます♫
*
*
みんなでワイワイおしゃべりしながら、お肌に優しいポンポンチークを手作りしてみませんか?
*
*
以下、ワークショップ詳細です
*
*
【日時】
2月27日(水曜日)
①10時半〜12時
②13時〜14時半
*
【参加費】
3500円(amammyクーポン持参にて500円オフ)
当日、現金にてお支払いをお願いします。
*
【開催場所】奄美市平松町 pecora
*
【内容】ポンポンチーク作成
(色はナリュラル系、オレンジ系、ピンク系の3色よりお選び頂きます。)
*
☆当日は、ペコラさんでワンドリンクオーダーをお願いします☆
nest coffeeさんのコーヒーのキャラメルフレーバー 私のおすすめです♫
*
【お申し込み方法】LINE@もしくはvela.clay.amami@gmail.comへ
「午前or午後 参加希望」とメッセージを送信下さい。
*
LINE@ID検索は、【@wqs9144o】です
*
*

Velaさん作のリバティ生地を使った小物もお取り扱い中です。。。






駐車場あり。
子連れ大歓迎のWSです。

お申し込みお待ちしております!!

明日9日から東京出張のため13日までお休みします。
ご迷惑おかけしますがよろしくお願いします。

#info

pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほーらしゃ券使えます!!


〜OPEN〜

10:00〜16:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013


  






Posted by ☆pecora☆ at 12:21Comments(0)子育て☆素敵な人☆pecora

2018年12月18日

品の良いご婦人様☆

気がつけば12月も半ばーーーーーー!!!
師走の18日。。。

早い。
ヤバイ。
焦る。
現実逃避。

繰り返しな日々です。。。

先日。
とある会に参加している大先輩の方から
『ちょっと付き合ってもらいたいところがあるので来てもらえない??』と連絡が。
晩御飯の準備に取り掛かろうとしたときの連絡でバタバタしながら
『わかりましたーーーー!!すぐ向かいます!!』と言って家を出ました。
ここだけの話。
その会には60代の大先輩方がたくさん参加しているので中々皆さんの顔が覚えられていません;;
(その中にわたし1人40代なので大先輩方には大体覚えてもらっているにも関わらず;;)
待ち合わせ場所に着いたら品の良い60代ぐらいの方が傘をさして立っておられたので
車を停めて
『お待たせしましたーーーー!!ここ、車停められないのでとりあえず乗ってくださーい!!』
って言って...
ちょっと遠慮気味に(いいんですかーーー??的な。。。)後部座席に乗って頂いて
とりあえず邪魔にならない場所に移動しようと運転しながら。。。

ご婦人:『で。。。あなた。。。ベルスーズの方でしたっけ??』
わたし:『え???わたしは出てませんが主人が助っ人で出演させていただいてました。』
ご婦人:『???じゃあ。。。どこでお会いしたことあったかしら???市民合唱団??』

と。。。
しばらく、全く噛み合わない会話をして。。。

わたし。。。
ひと間違いだと気づく。。。

もぉ。いや。ビックリ。
品の良いご婦人様。。。
ごめんなさーーーーーい。(平謝り)

ホントに待ってる方を待たせていたのでそのご婦人様を送ってあげることもできず;;
中途半端なところで降ろしてしまいました;;;

2人で車内で爆笑してさよならしたけど;;
12月の忙しさで上の空運転要注意です!!





そんな時に。
福岡の保育士Oからポエムが。。。
グループLINEに送られてきました。。。


========================================================================

『育児に疲れたお母さんへ贈る詩』


独身の頃

ヒールの靴が好きだった
お酒は苦手だったけれど友達と過ごすお酒の場の楽しい雰囲気が好きだった

好きな音楽はミスチルでいつもウォークマンに入れて好きな時に聴いていた
電車の中でゆっくり本を読むのも好きだった

お風呂では半身浴をして
美容院には2ヶ月に1回は必ず行っていた

お化粧するのも好きだった
1人で行く映画館が好きだった

流行りの雑誌を買い
流行りの曲を聴き
流行りの服を着て
流行りの場所へ好きな時に出かけた。
そんな私は 今


泥だらけのスニーカーを履き

子どもたちの着替えやオムツが入った大きなバックを肩にかけ

ちゃんとした化粧もせずに

髪を一つにくくり

毎日
子どもたちの手を繋いで公園へ散歩に行っている。



聴く曲はミスチルからアンパンマンマーチに変わった。


眺めているのはファッション雑誌から
子どもの母子手帳や幼稚園からの手紙に変わった。


考えていることは
今日の夕飯のメニューと
長女が幼稚園から帰ってきたあとのおやつ、お風呂、夕飯の流れの確認。

今日の天気で洗濯物が乾くかどうかと
明日の長女の遠足が晴れるかどうか。

最近眠くなると激しくぐずる長男を昨日つい怒ってしまったから
今日は早く寝かせてあげよう。
今日は怒らないでおやすみをしよう。


そんなこと。

毎日 押し流されるように迫ってくる日常があるから

キレイに片付いた部屋も
大の字で朝まで眠れる夜も
ゆっくり塗れるマスカラも

なんだかもう思い出せない。



そう。


思い出せないから

私たちは つい 忘れてしまうのだ。



この毎日が

ずっと続かないということを。
1人でゆっくりお風呂に入れるようになったら


湯船の中 あなたと向き合い数を数え

柔らかく響いたあなたの声を


私は思い出すのでしょう





1人で好きなだけ寝返りをうち眠れるようになったら


どこまで寝転がっても隣にいないあなたのぬくもりを

私は探すのでしょう

好きな音楽のCDを好きなだけかけられるようになったら


この部屋の中に溢れていたあなたの笑い声を思い出して

私は泣くのでしょう





好きなだけお化粧に時間をかけられるようになったら


私の洋服をひっぱり
膝の上によじ登り
私のやることなすことをお邪魔してくるあなたのその小さな手を思い出して

私は泣くのでしょう

好きなだけヒールが履けるようになったら


笑い転げるあなたを追いかけて走り回り
泥だらけになって遊んだあの空を思い出して

私は泣くのでしょう





自分とパパの洗濯物だけを回す日々が訪れたら


砂まみれの靴下も
おしっこを失敗したズボンも
牛乳をひっくり返したシャツも

洗濯カゴにないことを知って


私は泣くのでしょう

あなたの足音がしない部屋の掃除機をかける日が訪れたら


粉々になったビスケットの食べこぼしも
小さなおもちゃの部品も
あなたの細い柔らかい髪の毛も落ちていないことを知り


私は泣くのでしょう




1人で好きなことを
好きな時に
好きなだけ出来るようになったら


どんな時も「ママ」「ママ」と私を呼び

どんな時も私のことを探しているあなたの姿を思い出して


私は泣くのでしょう





一体いつまであるのかな


一体 いつまでここにいてくれるのかな

そして

そんなことを考えているうちに



また 今日も終わってしまった。






私たちの日常は「子どもが側にいる『今』」だから

子どもから離れて1人になれた瞬間が特別に感じて

好きなことを堪能できる喜びを噛み締めるけれど


でも 自分の人生を考えてみたら


特別なのは


本当は 子どもが側に生きているこの毎日の方。




でも 私たちはそれを忘れてしまう。
なんだか ずっと続くような錯覚を起こして毎日を過ごしているけれど



大変に思えるこの毎日に

数えきれない 愛しい が散りばめられていることを

私たちは いつか知るのです。




子どもたちが

この世に生まれてから今日まで

ママとパパのために
全身を力いっぱい使って思い出を撒き散らしてくれていたことに
私たちは 過ぎてから気付くのです。




ママの毎日は

ママでいられる毎日です。



私たちは この命が尽きるまで

どんなに子どもと離れていても子どもを思い、心配し、愛し続ける 子どもたちの母親だけれど


でも 子どもたちの側で『ママ』でいられることの出来る日の

なんて短いことかを


いつか思い知るのでしょう。

今日もあなたは

屈託のない笑顔で振り向き

「ママ!」と言って

両手を広げて こちらに飛び込んでくる。




忘れるものか。


絶対に。

絶対に。



あなたの前髪を切り過ぎて笑った昨日を。

あなたを怒って自分に涙が出た今日を。

あなたの寝相に笑った夜を。
あなたが摘んでくれたシロツメクサの白さを。


あなたに許された私を。

あなたがいてくれるこの毎日を。



私は 絶対に忘れない。


========================================================================


保育士Oも言ってたけど。
特に子育てに疲れてるわけじゃないけど
自分が島を出た時に残された両親のことと
これから自分の家から出て行くかもしれない我が子を想って号泣したそうな。


わたしも閉店後のお店で読んで号泣。。。


久々に爆笑して
久々に号泣して
なんかスッキリ!!

そんな閉店後のお店に。。。
2年後には島を出て行くかもしれないD高のステキなJKが
これまたステキなポスター(先輩JKが描いたイラストがホントにステキでした。)
を持ってクリスマスコンサートの宣伝に来てくれました〜(顔出しOK♪)




クリスマスイヴのデートコースにいかがでしょうか??

店内にはクリスマスプレゼントやお歳暮にオススメの靴下やカレンダーが揃ってます。。。
数量限定商品です♪
ご来店お待ちしております。。。
(こちらもクリスマスイヴのデートコースに♡)












pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほーらしゃ券使えます!!


〜OPEN〜

11:00〜19:00
12月は定休日なしで27日まで営業いたします!!










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013
  






2018年11月12日

11/11と11/23は何の日デショ??☆

最近。
3歩歩いては
『わたし今何したかったんだっけ???』
って家族に聞いて元に戻ってまた歩くという
効率悪い日々。。。

どーすればいいのーーーーーー!!!!

家族5人のスケジュール管理は
携帯アプリ『time tree』でオットと共有して
うっかり予防。。。




データが突然消えた時のために手帳にも書き込んでるのでコレまた効率悪し。

どーすればいいのーーーーーーー!!!!

友達との会話で
『うまく言えないけどそんな感じ!!』
ってまとめること多々あり;;
『そこをなんとかうまく言って!!』
って切り替えされたけどなかなか言葉が出てこず、
ウゥーーーーーってなってしまいました。。。


どーすればいいのーーーーーー!!!!

車の運転中にどこに向かってるか忘れて
しばらく行った交差点で
右か左か真っ直ぐか!!を自問自答;;

もぅ。。。どうにもならん;;

2階に目的の物を取りに行って
出かける用意してたバックを置いて
下に降りてそのバックをひたすら探しまくる;;

もぅ。。。どうにかして;;

こんな毎日なもので。。。
無意識にひと息つくときには濃いめのお抹茶やコーヒーが飲みたくなります。。。



そして唯一のストレス発散は好きな映画を見ながら料理すること。。。

ちょっと前に
ある方からご招待を受けて美味しいランチをご馳走になりました。。。
その人の冷蔵庫には下ごしらえしてすぐに調理できる食材がキレイにストックされていて
ささっと料理してぱぱっとおもてなし。
ステキーーーー!!
久しぶりに刺激をもらって帰ってきました。。。









前菜のサラダに
クラムチャウダー(飲み終わってからの写真;;)
リゾット
コロッケ(手作りのデミグラスソースが最高!!)
挽きたて淹れたてのコーヒーにデザート

ご主人が買い物担当。
奥様がお料理して
片付けは2人でしてるってーーーー。
なんかステキーーーー!!
のんびりと食べることを楽しみに過ごしてるっていうその生活スタイルに憧れました。

そう。
わたしも無心で料理をしている時が今のストレス発散!!
ちょっと我に返って。。。
我が家の男子に美味しいって言ってもらえるように頑張ろうって思えました。。。


そして。。。
料理をしている近くで
3男Renの一人遊びを見るのも好きーーーー!!
長男・次男は歳が近いこともあって2人で遊ぶしケンカする、だったので
Renの1人遊びはホントに新鮮だし面白いし感心するばかり。
レゴとかゴム人形とかを1人で何役にもなって操りながらRen劇場が始まります。
カメラを向けるとやめてしまうので...わたしの目にカメラの録画機能がついてたらイイのにーーーーって何度思ったことか。。。

↓↓
一瞬奇跡的にバレずに撮れた1人遊びーーー。



最近言葉が出てこないわたしよりボキャブラリー豊富で人に何かを説明するのも上手なのはきっと1人遊びが得意な証拠ーーーー!!!
#子育て記録
#三男Ren
#5歳


カサリンチュLIVE☆☆☆
2018.11.23
『ハブァナィスディ』
のポスターが届きました!!!!




店頭には
#nishiguchikutsushita
から
冬の柄物のあたたかい靴下がたくさん届きました!!!!



11月11日は靴下の日だったそうな。。。
365日で唯一同じ数字のペアが重なる日が11月11日。
『11 11』の数字が靴下を2足並べたように見えることから
その日は恋人同士で靴下を贈り合う日なんだそう。
そう言えば。。。
結婚式で鹿児島からご来島のお客様が奥様へのお土産に靴下を選んで、
ご自分用にも奥様と色違いをご購入してくださいました。
奥様好みの靴下の色を選んでる姿がとてもステキでしたーーーーー♡





pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover


〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013

  






Posted by ☆pecora☆ at 12:48Comments(0)家族☆素敵な人☆オススメの物pecora

2018年07月13日

わたしたちに共通してるアレ☆

先日。

とある会で。
平均年齢60歳の大先輩方100人ぐらいの方々の前で壇上に立ってお話しないといけない機会がありました。

人前で喋るの得意そう。。。
って見られるけど。。。



ホント苦手。
超緊張するし。
早口だし。
お話できるほどの経験もないわたしなので。

なのに、なのに。
いつもこんな役割が回ってきてしまう。。。

『はれのひ』代表の友人Mの安定の司会っぷりにいつも感心してるし。
3月にあった『GCD』に長時間ご登壇されてたプレゼンターさん方達を尊敬したし。
ホント改めてすごいなと。

この緊張を攻略する方法。。。
『見られてると思うから緊張する』
らしいので
会場にいる誰かを見るようにして。
『あっ。いつもわたしに頑張れって声かけてくれる先輩、出張で来れないって言ってたのにいらっしゃってるーーー』
とか。
『あの方。。。わたしの同級生のお母さんだー』
とか。

壇上に立ってからこちら側から見てみると不思議。
ドキがムネムネ(恩師の親父ギャグ;;思い出した。。。)
ちょっと和らいだーーーーーーーーicon41


仕事。家事。子育てしながらの原稿作りは睡眠削ってホントに大変でした。

そんな時に。
奄美看護福祉専門学校に通うママ友の姿を見た時に。
この人は毎日睡眠削ってこんなおもいしてるんだろうなぁと、
改めて尊敬しました。。。


大人になってからまでこんな緊張する場面に立ちまいっけ??
と思いながらも。。。

いつも息子達に辛いことから逃げるなと言ってるわたし。
めんどくさいことを押し付けられてるのはわかっていたけど

『わたしできません』
って逃げるのは簡単。
失敗しても、恥かいても
『わたしで良ければやります』
と言った方が後味が良い気がしたので。

確かゲッターズ飯田もそんな風なこと言ってたーーーーーーー!!

そんな1週間を乗り越えた自分にご褒美icon06
と思ってモスバーガーに行ったけど。
胸いっぱいで食欲なく。
何気に心配してくれてたルカハルへ。
相撲稽古前のオヤツにと。
とびきり豪華な期間限定モスライスバーガー海老の天ぷら(←最近のオススメ!!)買って帰りましたicon14
(わたしのいない時間に出勤してくれたYYさんにも。)


めんどくさいこと。
押し付けられやすいわたしですが。

70歳を超えた母しょうこが。
みんながお手上げの難しい紬柄を織らないといけなくなったようで。。。



『もぅ。こんな難しい柄。親方に返そうかい』
って言ってみたり。。。

『1年かかってでも柄なして仕上げるよかぁちゃん!!』
と意気込んでみたり。。。

そんなところをみると。
めんどくさいことから逃げきれないめんどくさい性格は
母しょうこから受け継がれたものかと。

珍しくそんなことを真面目に考えてたら。。。
次男ハル登場!!



めんどくさいテスト勉強から逃げなかったおかげで算数のテストの点数が良かったらしく。
この達成感の顔!!(かわいいやつーーーー)


明日は〇〇学の講師のことで頭がいっぱいーーーーー!!
っていう。。。
責任を果たすために逃げなかった友人Tチャンも!!




集落の舟こぎ大会に出ないといけなくなったーーーーー!!
って嘆きつつも。
逃げずに乗り越えた運動嫌いのaiチャンも。




めんどくさいことから逃げないわたし達の今日の共通!!

airypecora定番の『KINOTTO』カットソーっていうこじつけ。


みなさま。
いつもいつもわたしに試練を与えてくださりありがとうございます!!




pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013






  






Posted by ☆pecora☆ at 18:27Comments(0)素敵な人☆オススメの物pecora

2018年06月29日

なんでこのタイミングで???☆

あの〜
なんか。。。
意外と東と西わからない人周りにたくさんいたようで。。。
前回のblog up後に個人LINEやメッセージをたくさんいただきましたーーーーー笑笑。。。。
なんかありがとうございます!!
今まで恥ずかしかったんですが。。。
なんか共感してもらって、
わたし。
東と西覚えられなかったことにちょっと自信持てそうです。。。笑笑(大げさっち??)

東先生と西野先生なんかありがとうございます!!
(校長先生!!ナイス配置!!)

はぁーーーーーー!!!!
今日でやっとやっと中1長男のテスト期間も終了!!!!
どこから来るのその自信???
という。。。
マイペースな行動にイライラするのも今日で終了!!!!

イライラしたら6秒数えて発言する。
『親学』神田淳子先生から学びました。

このテスト期間というタイミングでまさかのルービックキューブにどハマりし出したルカ。(なんで今??)
つっっっっかれて仕事から戻ると
上半身裸で(相撲部スタイル??)ルービックキューブに夢中になってる姿にひっくり返りそうになってるわたしに。。。

『かぁちゃん!!俺!!6面揃えられるようになった!!!』っち言いながらガッツポーズされた時には。。。
6秒待てずに。。。
(あんた大丈夫??)
ってイイそうになりましたが。。。
そこは一旦深呼吸して。。。

『やったね!!すごいじゃん!!』
と。

『で。。。まさかテスト勉強してないとか??』って聞いたら

『国語の漢字の勉強した』っち。。。
(国語のテスト終わってるけど??)

そこは6秒待てずに。。。
『あんたバカなの??』
って言ってしまうよね。。。

逆に爆笑。。。

数学のテストの当日には。。。
もぅ。朝から怒るのも疲れて。。。

『ルカ!!あんた。。。誰よりもルービックキューブで頭の体操したから数学100点っち思うよ!!かぁちゃん!!』
っち言って送り出したら。。。

『俺もそう思う!!』っちーーーーーー!!(あんたアホなの??)

わたしのプチ嫌味を嫌味とも受け取らず自信満々に出かけて行きましたからーーーーーー!!




って話をスーパー保育士まゆみ先生と話してたら。。。




『それ。現実逃避ね。。。やらないといけないのはわかってるのよ。。。』と。

そうよね〜
そうよね〜
確かに〜

わたしもそうだったーーーーー!!

テスト勉強始めようとする時に限って
部屋の掃除がしたくなって。。。
昔友達にもらった手紙とか見つけて読みふけったり
アルバムとか見つけて思い出にひたったり。。。

だったわーーーーーー!!

それでも。
わたし。。。
一応ちゃんと?大人になれてるーーーーー!!


しっかし。
息子のテスト期間。。。
疲れました。。。

受験生を持つお母さん方の愚痴聞いて笑ってきたわたしですが。。。


『ホンッットにお疲れ様です!!』

今心から思います。。。


先日。。。
あのminneのあまみハンドメイド大賞を受賞されたいつもわたしがお世話になってるmimoaの作家Tさんが
6/20に雑貨店『FUETA』をグランドオープンされたのでお邪魔してきましたーーーーーー♪




『FUETA』
Tさんの名字
『増田』→『ますだ』→『ふえた』→『FUETA』だそうです。。。。(さすが♪)

早速わたしも友達Kの誕生日プレゼントをセレクト☆☆☆

北欧柄を中心としたポーチやペンケースがとっても素敵にディスプレイされてました♪♪
お土産や贈り物選びにぴったりの雑貨小物がたくさんあって楽しい空間です。







オープンおめでとうございますicon41icon41


ますます奄美の女子の幸せがふえますicon06icon06icon06


場所はわたしがここ最近秘かに大好きな場所。
『奄美市図書室』(7F)
があるパープルのビルの3Fにあります。。。





図書室で本を借りたら3Fで雑貨を〜♪




=======入荷情報==========

icon12






お問い合わせのありました
サングラスTの3サイズも入荷しましたーーーーーーーicon12




pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013

  






2018年06月27日

うまい?インプットの仕方☆

テスト期間中の中1長男ルカに便乗して。
わたしの中学時代のテスト勉強を振り返ってみる。。。

わたし。ちょっと寝(仮眠)大好き。
ちょっと寝てから勉強。。。のつもりが起きたら朝で。。。
世の中真っ暗になった記憶多々あり。

あの起きたら朝だった時の世の中の暗さにどれだけ落ち込んだことか。。。
(一回時間戻して!!っち神頼みするよね。。。泣)

それから。。。
ちょっと寝するときには必ず翌日のテスト教科の教科書を枕の下に入れて寝るようになったわけ〜
(睡眠学習???)

っち話しをルカハルに話してる横でルカ寝てるしーーーーーーface07
face04


今朝も寝不足ではなく睡眠バッチリすぎて目を腫らして学校行きましたから〜笑笑。。。


はぁーーーーーーーー。。。。
男の子(特に思春期)のやる気スイッチを押させるのはホント難しい。。。
まっっ!!
それもまたルカの人生!!
壁にぶち当たった時に支えられるように応援するのみ!!
とわかりつつも。。。

『がんばれ!!』
が言えずに学校に行かせたことを今更後悔して悶々としております。。。泣。。。

同じく朝からガミガミと小言を言って仕事に行ったオットからも反省の独り言LINEが。。。笑笑。。。

こんな親の気持ち。。。子知らず。。。
っっっかーーーーーーーー!!

『絶対伝わってる!!』と。



このタイミングで説得力最上級の子育てのプロ!!
スーパー保育士まゆみ先生登場icon12icon12(↑わたしが子育てに悩んだ時に頭に浮かぶ人の中の1人。)


『うちの長女なんか、メガシャキ(睡魔が消えるドリンク??)飲んで寝てるから〜』っっちーーーーface10爆笑!!!!!


振り返りついでに思い出したこと。

わたし。
ここだけの話。
恥ずかしいんですが。。。

中学校の頃。東と西の方角がイマイチ覚えられなくて。
北と南は感覚で余裕でわかるんだけど。(当たり前よね。。。icon11
東っちどっちっけ?
え?西の方角に進んでくださいっち言われても西っちどっちよ〜的な。。。

いよいよ社会のテスト間近で。
どうにかして覚えられないかと。

中学時代の教室(旧校舎)が廊下から見て右から中1・中2・中3の教室と並んでて。。。

なんと!!
中1の担任が東先生で。
中3の担任が西野先生でからーーーーー!!!!!!

はい。
そっから右が東。左が西。って頭にインプット!!!!
完全インプット!!!!

こんなラッキーなことある?????
って思い出しながら1人爆笑してルカハルに寝ながら話してたのに。
ルカ起きてるくせに笑わんよね〜

ハル。。。
『え??東と西の覚え方3年生の時にT先生から習ったし。
5文字になる方で覚えたら簡単!!』

ミギヒガシ(5文字)◯
ヒダリニシ(5文字)◯

ミギニシ(4文字)×
ヒダリヒガシ(6文字)×


っっちーーーーーーicon140

『ハル天才!!そしてT先生最高!!』
そして。みんな小3で東と西の方角わかってるんだね〜face10

なんか社会とかってそういうなんかうまい具合にインプットされる覚え方できたらいいよね〜って話から。

『経線っち縦っけ?横っけ??緯線が縦っけ?横だっけ??』の質問に。。。
ルカがボソッと。。。

『経線は縦!!っちだけ覚えとけば緯線のことは覚えらんでもすぐわかる。』
っち言うから。。。(お!わたしのバカバカしいどーでもイイ話に食いついて来た!!。。。笑)

『あんたー41歳にもなれば中1でしっかり覚えたことでも、経線と緯線、縦横どっち???っち迷うからそんな覚え方じゃなくてわたしの東と西みたいに忘れられない覚え方で覚えらんば!!』

ってことで。
提案。

『中村ケイ君(わたしの友達の旦那さん)は顔が縦長っち覚えれば??』って教えてみた。。。
ルカ。クスって笑ってたから(やっと。。。)多分。いや絶対インプットされたよね〜笑笑。。。

ケイ君。ごめんなさい。ディスってる訳ではありません;;
ルカのテスト期間だけ名前利用させてもらいますね。。。

794ウグイス平安京ばりに。
インプット。。。


っていう。期末テスト前夜の話。

やばい。
ルカがルカなりに頭に詰め込んだ?(かもしれない)こと。。。
逆に混乱させてないよね???

そんなこんなこと考えてまた悶々としております。
帰って来たらひとまず謝ろう。。。(猛省)


“ゆったりとしたシルエットが可愛いサロペットが入荷”




パリッとハリのある。。。
あのシャカシャカ生地のサロペットデス。。。
人気のキャミソールタイプなのでリラックス感もありつつ女性らしさも!!
インナーをかえれば長い期間楽しめるのも◎

YYさんイチオシのポイントは




ココの重なってるとこがいい。。
そうな。。。


息子さんがテスト期間の最中はゆったりめのシルエットで楽なお洋服着てリラックスしましょ。





pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013


  






2017年11月22日

今の奄美の季節にちょうどいいあれこれ。。。☆

奄美も先週末は18℃でいよいよ寒いと感じる季節になってきました。。。

衣替えも終わって
ほぼほぼ長袖な毎日。。。

でも都会の11月に比べるとまだまだあったかいので何を着たらいいんだろーーー
って迷う時期はつづきますねface07

そんな今の奄美の季節にちょうどいいあれこれが入荷してきてます♪

ロンTの上から少し寒い時は重ねて着ると。。。
今の奄美の季節にちょうどいいベストシリーズicon140





前後ろ兼用ニットベスト☆
カジュアルに着たい時は後ろボタンで。きちんと感を出したい時は前ボタンで。前でも後ろでもどちらでも着られるベスト。







胸元の小さなツリーの刺繍ロゴが可愛いベスト☆
コンパクトなサイズ感なので、アウターを羽織ってもかさばらないアイテムです!!





デッキベスト☆
襟ボアで全体ツゥイード内部はキルティングで暖かいです!!


今の奄美の季節にちょうどいい羽織れるシャツicon140




ネルシャツ☆
エルボーパッチのついたわたし好みのネルシャツ♪
生地が厚手なので羽織としても活躍できそうデス!!




デニムシャツ☆
3カラー3サイズあるので男女兼用。。。
先日は4年生の女の子とお母さんが兼用で2番サイズを購入くださいましたー♪
おしゃれ親子さんicon06



今の奄美の季節にちょうどいい定番ストールicon140







ウールクレイジーストール☆
その名もクレイジーストール。。。
ネーミングに惹かれてわたしも即買いicon109
ストールに使われてる生地の長さも素材もクレイジーで一目惚れしてしまいましたface05


そういえば。
昨日はお客様とファッション丸かぶりでface10
思わずaiちゃんに写真を撮ってもらいました。。。



デニムも靴もお揃いでした。。。

ちなみにお客様は御歳67歳icon41
隣に並んだ時にとてもいいにおいがしました。。。。

加齢臭のないステキなオジ様とファッション丸かぶりでなんだかとても光栄でしたface10

『まわりの人に感謝の気持ちを忘れないことをいつも思って生きてるよ。夫婦であってもありがとうの言葉は大事。。。』
っていう。。。
67年生きてきた先輩のお話はいつもドンピシャで胸にささります。
そんな今日はいい夫婦の日。

本日結婚記念日を迎えた皆様。
おめでとうございます‼︎













pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほーらしゃ券使えます!!

〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休


明日11/23(木)は都合により平松店・節田店ともに午前中はお休みいたします。
12:30〜OPENいたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

12月は定休日なしで営業いたします!!








場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013




















  






Posted by ☆pecora☆ at 19:38Comments(0)素敵な人☆オススメの物pecora

2017年05月24日

わたしの同級生☆

2017年がスタートしてまだ5ヶ月。。。

この5ヶ月でわたしの高校の同級生が3人も独立・開業をしました☆☆☆

同級生としてこんなに嬉しく誇りに思うことはありません。。。
ずっとそんな同級生のことを1人ずつゆっくりblogで紹介したい!したい!!と思っていたら
あれよあれよと言う間に次々に3人も独立・開業していましたicon12icon12



☆有楽 (En)☆

2017.1.17OPEN!!

日本料理のお店
デス。

2コースのみのおまかせ料理でした。。。

同級生と初☆縁☆







店主のAは寿司職人としてオーストラリアで15年間腕を磨いてきたそうで
お料理の味はもちろんのこと
器や盛り付けにもこだわっていて
予想以上に大大大満足な夜でしたicon12

今度はオットを誘って特別な日にお邪魔したいと思いまーす!!

有楽 縁 tel08039994228

*完全予約制*
開店pm6時より
ドリンクラストオーダー10時30分
ご来店最終時間pm8時
※ご予約当日ご希望の場合→当日13時までのご連絡で可能
定休日 日曜 月曜




☆奄美の現地ツアー&ガイド RDA(Relaxing Days Amami)☆

2017.2開業!!

奄美に旅行に来てくれた方たちや、もちろん奄美に住んでいる方たちにも奄美じかんを快適に豊かに過ごしてほしいという。。。
Iターン移住者のご主人と2016年にUターンしてきたわたしの同級生Mご夫婦が素敵な旅行業を開業しました!!

今までにない素晴らしい発想でたくさんの奄美での旅の企画・運営に、
奄美に住んでいるわたしまでもがドキドキワクワク。
奄美にいながらにして
飛行機や船を使わなくてもプチトリップした気分を味わえるかも〜!!
たくさんがんばったら自分にご褒美☆☆
Mご夫婦企画の奄美じかんを過ごしてみたいな。。。

そして。。。
せっかく奄美に遊びに来てくれた友達に素晴らしいい奄美での過ごし方をいざという時になると
仕事しながらだったりでなかなか案内できない状況に悔しいおもいをしたことあります。。。
そんな時にはRDAを利用すれば間違いないなぁと。。。

そんな彼女の頭の中はいったいどうなってるの???
っていうぐらい楽しい企画盛りだくさん!!

会うたびにキラッキラの笑顔に元気もらえてます!!
毎日が充実している証拠ーーーーーー!!!!

先日出来立てホヤホヤのパンフレットを持ってこれまた同級生のTと来店してくれました♪






.

RDA ☎ 0997-69-4676  ✉ rda8787@and-color.com

初めての奄美大島を楽しみたい方。
女性ならではの奄美じかんを楽しみたい方。
アウトドア派、ネイチャー派ではないけれど奄美の恵みを楽しみたい方。
現実から解放された時間を過ごしたい方。
写真(撮るほう・撮られるほう)が好きな方。
.
そんな方へオススメの「奄美旅のツアープラン」を企画運営してます。
(プラン内容は女性寄りになっておりますが、女性とご一緒の男性もご参加OKです!)
また、奄美大島へのツアーや団体旅行の企画や手配・イベントのご相談など、お気軽にご連絡くださいませ。
.




はれのひ(晴れの日のイベント企画・プランニング会社)☆

2017.4.1開業!!

ピンチの時には必ず助っ人としてわたしのblogにも度々登場のみっちゃんこと同級生のMが
まさかのエイプリールフールに
誰かの一番輝く日☆晴れの日☆をなんでもかんでもお手伝いする会社!!

まさにこの仕事はMの天職!!
っていうぐらい最高の会社を立ち上げましたface02icon12icon12


もちろん。
40年生きてきたわたしの晴れの日にも
ピンチの日にも
幾度となく助けられお手伝いしてもらってきました!!




Mがいてくれたら
雨の日だって
曇りの日だって
なんだって
☆はれのひ☆
になるから不思議。。。
(ステキ♡)



この不思議なパワーをぜひ
皆様の☆はれのひ☆に感じてもらいたいと心から思います!!

しばらくはわたしの晴れの日なさそうですが。。。
2年後の3男Renの1年生の晴れの日にお手伝いお願いしようと思います♪


icon01はれのひicon53

だれかの「はれのひ」のお手伝いをしたい! あなたの晴の日をお手伝いしたい!!

お問い合わせなどは下記アドレスまで♪
amamiharenohi@gmail.com
ブログ:http://harenohi.amamin.jp





↑↑3人ともわたしの高校3年生の時の同級生!!
あやのは同級生!!って自信もって言ってもらえるようにわたしもがんばりたいデス♪


っていう。わたしの同級生のお話しでした☆☆☆





pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほーらしゃ券取り扱ってます!!!!

〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休

来週5/31(水曜日)のみ18:00にcloseさせていただきます。









場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013
















  






2017年04月01日

説得力のない名言が響くとき☆

ギフトシーズンもようやくひと段落。

その間。
懐かしの港町児童館でのイベント出店あったり(児童館の先生方ありがとうございました!!)

毎日毎日下を向いてラッピング作業に追われていましたが...
ようやく顔をあげたら4月になってましたーーーーー;;(ワぉ!!)

ホワイトデーに。
卒業内祝いに。
転勤のご挨拶とお礼に。
たくさんのギフトのご利用ありがとうございました!!


よし!!!
新年度。いろいろと新しい生活が始まります!!!
泣くも笑うも顔を上げてっち。
下を向くよりも顔をあげて泣いて笑う方が前に進んでる!っち。

Pさんの名言。
たまに自分に言い聞かせてるような感じで出る名言。

そんな名言を残してくれる友達の存在に支えられてる毎日デス!!
(説得力のない名言が心に響くときはわたし疲れているのですね;;笑)


そして。
奄美に転勤してこられていた方々とのお別れシーズンでもありました;;

この時期は何度経験しても奄美にずっといるわたしたちにとっては寂しさばかり。。。

そんなセンチなここ最近。

長男Rukaより。

『きょうH(クラスの友達)から朝仁のカフェを教えてもらったから行ってくるね〜』
と。そのHくんからもらったカフェまでの地図とそのカフェのメニューが書かれたメモを持って友達数人とでかけて行き。。。帰るなり。。。

『かぁちゃん!!めっちゃオシャレなカフェだってから、メニューもその日のメニューがあって、オレが頼んだホットケーキセットはね、ふわっふわのホットケーキと飲み物とコーヒーゼリーも付いてて最後にアイスクリームも出てきて、それが¥190なんど!!雑貨もたくさん並べてあって、かぁちゃんが好きそうなお店だったから今度連れて行きたい!!』と。。。

その興奮具合がとってもかわいくて

『ルカー!!今度絶対かぁちゃんを連れて行ってー!!』
とお願いしていて。

本日。
午前中の予定を終えて
Rukaご案内で行ってきました〜!!!!

朝仁の『SOLEIL』さん。




こんなに近くにこんな素敵なところが。
(正直Rukaが連れて行ってくれるところだし。。。と油断して起きたてのまま行って後悔するほどステキなお店でした)

ゆっくり雑貨をみていたかったけど、
Rukaが奥のカフェスペースに案内してくれたので
行くと。。。

サッと
こんな手作りのおもてなしが。





てっきりこれが本日のカフェメニューだと思っていたら
オーナーさんが別に本日のカフェメニューを教えてくださって。。。
びっくり。

それぞれ注文して






ゆっくりくつろがせてもらって。
とにかくオーナーさんご姉妹があったかいステキな方たちで。
Rukaが興奮する気持ちに共感しました。

あったかいコーヒー飲みながら久々の雑貨屋巡り的な幸せな時間に
たっぷり癒されてこっそりウルっとしてしまいましたーーーー;;
(センチな時期デス)
何気ない日常の中の小さな幸せ。
それに気づくことって大事ーーーーー!!!
ってなんかまた改めて実感しました♪
(Rukaありがとうね〜)

たまたま行った今日が5周年記念のスペシャルイベントの日だったそうで。。。
(最初の桜餅のおもてなしはスペシャルイベントのプレゼントの一つだったそうです)

お買い物した物がお買い得なお値段になっていました〜♪





イベントは明日までされているそうです!!

『SOLEIL』さん。
いつも息子が大変お世話になっています!!
日頃の感謝の気持ちを込めたイベントだと聞きましたが
わたしの方が感謝の気持ちでいっぱいです!!

わたしなんかより息子の話をたっくさん聞いてくださって
接してくださって
本当にありがとうございます!!

そんな『SOLEIL』さん。
『ルカくんからいつも¥190もいただいてすいません;;』っちーーーーーー!!!!
話きいてくれて。
おやつ出してくれて。
見守ってくれて。

ホント涙でそう。。。

しっかし、
今時の小学生はオシャレですね。。。
学校終わってカフェにおやつ食べに行くって。

わたしの時代は
学校帰りに
中田商店か浜井商店で買い食いだったから〜;;

今度はガサガサうるさい3男抜きで
行きたい。
わたしの癒しの場所みつけました。

朝仁の雑貨屋『SOLEIL』さん



pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほーらしゃ券取り扱ってます!!!!

〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013




















  






Posted by ☆pecora☆ at 20:52Comments(0)家族☆オススメの店☆素敵な人☆

2017年02月09日

タモさんとのコラボ話☆

やっぱりaiちゃんのタモさんご来島情報はホントだったみたいですね〜

タモさんとの?思い出??

独身の頃。
幼なじみとの
東京旅行ついでに
『笑っていいとも!』
のスタジオ観覧に応募して。
応募に当選して。
いいともの観覧したことがあります。

いいともの観覧なのですが。。。
スタジオはかなり狭くて。
観覧は多分150人ぐらいで全部で10列ぐらいですが一番後ろの席でもかなり近くて。
そして自分のお気に入りの芸能人が出ていなくても、あの番組の観覧は普通に楽しい。

わたしが行った時は
香取慎吾とかまちゃみとかがレギュラーの日で。

慎吾ちゃんのツバが飛んで来そうなぐらいの近い場所に座ることができて
観覧しました。。。

最初は一緒に行った幼なじみも
『タモリとか何がおもしろいかわからん。。。』
っち言ってたくせ。。。。

タモさんのあのオーラが半端なくて
タモさん出てきた瞬間!!

『タモさーーーーーーん!!!!』って叫んでましたから!!!!

慎吾ちゃんにはもちろん
タモさんにも♡♡♡

あの芸能人オーラ本気ですごかった〜

そして。。。
タモさんの発する一言一言に本気で爆笑して帰ってきました。。。。

帰り道は
慎吾ちゃんじゃなくて
『タモリまじ最高〜!!!』
って言ってましたから。。。笑笑

大和村出身のわたしたち。
東京行ったら
いいとも観戦でしょ。。。
バリに〜笑笑。。。。

あの頃福岡に住んでたわたしたち。
タモさん博多出身だから
『博多からきたと〜っち叫ぶ??』
とか打ち合わせしてたけど。。。

こんなにタモさんが奄美びいきだと知ってたら
迷わず
『奄美からきました〜!!』
って叫んどけばよかった〜笑笑

とかとかとか


今では恥ずかしい恥ずかしい
20代の頃の懐かしい思い出を
タモさんご来島で思い出してしまいました〜
あ〜おっかしぃ。。。。








タモさんが奄美にご来島だという中。。。

我が家には夜おそく
こちらのタモさんが来て。。。



最近長男の年の祝いの保護者余興のために練習してる
『奄美ヨサコイ』

本練習と影練の成果を見てもらって
笑われて。。。;;

夜な夜な
わたしの日々のくだらな〜い
恥ずかしい話をいっぱい聞いてもらって。。。

ぐっすり眠れました〜
今日も変わらず平和な日常に感謝しかありません。


今朝起きたての3男が。

『かぁちゃん。Mィ(タモさん)かわいそうね。』

『なんで??』

『なんでっち?だって、Kおりが東京行ったから』
っちーーーーーーーー!!!

タモさぁーん。。。
4歳児に心配されてますよーーーーーーー!!!!




もうすぐバレンタインですね〜
日頃の感謝を込めて。。。




そして!!
バレンタイン限定ギフト☆☆☆
豆と麦さんより
入荷してます♪



タモさ〜ん!!
もうお帰りですか???







pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほーらしゃ券取り扱ってます!!!!

〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013












  






Posted by ☆pecora☆ at 13:18Comments(0)素敵な人☆オススメの物pecora

2016年05月10日

amammy女子会イベントうんこ騒動☆

日曜日のamammy女子会イベント出店時にはたくさんのお客様にご来店いただきありがとうございましたm(_ _)m



オープンスタートからずっと手が空かずたくさんの楽しそうな出店ブースにもお邪魔することができず…(>人<;)

また3男Ren☆を連れての出店で思った以上に大変でしたf^_^;

途中あまりにも相手にできなくて一瞬抜けて託児サービスへ預けに行きましたが…




30分でリタイアf^_^;
保育士さんが送ってきてくれましたf^_^;

お客様がピークの頃には…
『母ちゃんうんこ!』
っちーーーーー(>人<;)
今???っていう最悪なタイミングで(>人<;)
(aiチャンとわたしが一番おそれていた事態がf^_^;)

『ちょっと待ってね!』
と待たせつつ…

なかなか手が空かず…
焦っていたところに!!!!

長男Ruka☆登場!!!!(≧∇≦)

『ルカ〜!!!!あんたナイスタイミング!!!!(≧∇≦)レンをうんこさせに連れてって〜!!!!』

お客様の前でちょっとうんこ騒動あったりf^_^;

ピークのピーク時には
お隣で出店の町田酒造さんの社長さんが氷削りをお手伝いしてくれました(≧∇≦)

そんな社長さんと、町田酒造さんのスタッフの皆さんの助けを(うんこ騒動の時もレンをトイレに連れて行ってくれようとしてくださいましたf^_^;)
いっぱいいっぱい借りて…
14時頃にはかき氷完売いたしました*\(^o^)/*

去年に引き続き2回目の出店になりますが…
託児のサービスや駐車場のご案内から出店者への気配りと…とても楽しいイベントに毎回お誘い頂きしーまスタッフの皆さんには本当に感謝していますm(_ _)m

そして…
町田酒造の社長さん!!!!スタッフの皆さん!!!!
本当にありがとうございましたm(_ _)m

もちろん♪…
町田酒造presents
『里の曙』×『pecora』
のドリンクも女性のお客様に飲んでいただくことができて…
焼酎の美味しさを伝えることができました♪




女性にも飲みやすい
新商品の『里の曙』☆☆☆




機会があればpecoraの割材で飲んでいただきたいなと。

引き続き…
pecora店頭でも今回里の曙とコラボした割材の販売しておりますので♪
よろしくお願いしますm(_ _)m

へっとへとになっておうちに帰り着いたら…

次男haRu☆

わたしの大好きなアボカドで…




『マグロとアボカドのユッケ丼』

作ってくれてました*\(^o^)/*




ナイスタイミングでいい仕事してくれたRuka☆

美味しい晩ご飯を作ってくれたhaRu☆

30分間託児室で遊んでくれたRen☆

いい母の日になりました(≧∇≦)

イベントの記録。



pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover


〜OPEN〜

11:00〜19:00
月曜定休





場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013



  






Posted by ☆pecora☆ at 13:11Comments(2)素敵な人☆pecora

2015年12月21日

この人に会いたくて☆

奄美市と大和村の公民館講座◎

金曜日に2箇所2時間ずつ
の講師のお仕事。。。

特に20時スタートの大和村に行くまでには
息子たちの住用までの相撲の送り迎えに家族の夜ごはんの用意と2歳のRenの預け準備まで
そこに合わせてとてもハード;;

それでもがんばれているのは
大和村の公民館講座に行くと
癒しの講座生Yさんがいます。。。

この人に会いたくて☆

Yさんのとつとつと話される言葉や内容全てが
バタバタと1日を過ごしてきたわたしの
癒し。
ホッこりします。。。

亡き祖母を思い出させてくれます◎
(Yさんは70代なので祖母より全然若いので失礼ですが。。。;;)


『頼みごとは忙しい人に頼めっち言うよ。。。暇な人に頼んでもいつまでたってもやってくれないけど、忙しい人は時間の使い方が上手だからすぐに頼まれごとをやってくれる』

とかとかとか〜
縫い物しながらちょっと深いィお話しをしてくださいます。。。

いつだったかは。。。
『人に対して妬みややっかみをもって意地悪をしたら必ずそれは自分や子や孫に返ってくるといいますよ。。。』
なんてことも。。。。

深いィ〜んです◎

わたしがYさんが話してくださるお話しの中で好きな話しは
亡きご主人のお姉さん(義姉)のお話し。
近所に住む90代のお義姉さんが自分の目標なんです。。。と。
もうホントに神様のような
心が綺麗なYさん。
ステキすぎます。。。

講師としてお邪魔してますが
公民館講座ではたくさんのステキな人との出会いがあり
わたしが学ぶこと多し。
です。。。

1週間の厄をここでおとす感じ。
22時に講座が終わって帰る頃には
気持ち晴れ晴れ〜!!

いつもいつもありがとうございます。。。

もちろん!!
ちゃんと作品も仕上げてますよ♪




既製品のマーケットbag(赤)を持参して
同じ形のサイズ違いを作りたい!!
と難題を持ち込む奄美市の講座生のYさん☆(30代)

製図からのスタート。

完成しました!!(白)
ホッとする瞬間◎

今年度もなんとか
一人一人の目標をクリアできそうで
わたしのプレッシャーもひと段落!!!!!!






本当にいつもいつもありがとうございます!!


『かぁちゃん。さんまちゃんに会いたい??』とRen☆



テレビに明石家さんまさんが出てると最近よく聞いてきます。。。

さんまちゃんが好きすぎて
2歳のRenもわたしのことよくわかってきてます。。。苦笑;;

この人に会いたくて☆

さんまちゃんにもいつか会いたい!
口に出してたら
いつか実現するかな;;笑。
(ホントどうでもイイ話!)

本日も月曜日定休日を返上して
営業いたしております!!


quietさんからカッコイイメンズギャルソン入荷しております♪



お父さんへのクリスマスプレゼントにいかがですか〜!!!


追伸:
『踊るさんま御殿』のさんまちゃんが登場するシーン。
素のさんまちゃんから仕事人のさんまちゃんにかわる瞬間が
めっちゃカッコイイ!!!!
(しつこくどうでもイイ情報すいません;;)



pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほ〜らしゃ券使えます!!

〜OPEN〜

11:00〜19:00


12月は27日の日曜日まで定休日なしで営業いたします!!


場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013



  






Posted by ☆pecora☆ at 10:58Comments(0)素敵な人☆公民館講座

2015年12月15日

立ち止まって見てしまうフライヤー☆

喉がイガイガ〜;;泣
ヤバイ;;
今わたしが寝込むわけにはいきません!!

なので早めの対処◎



マズっっっ;;


さて。
今週も今週末もイベント盛りだくさんの奄美デス。。。
クリスマス前のワクワクも重なって
テンションあがります〜


pecoraにも
ついつい立ち止まって見てしまうフライヤーが届いてます◎






毎度ステキなフライヤーを届けてくれるRっちゃん。
届くまで毎回楽しみすぎるのです♪

今年最後の断捨離をテーマに奄美のオシャレな方々が集まって
マルシェを開催します!!

わたしもRっちゃんが手がけるマルシェには毎回行きます。。。
フライヤー同様。。。
ハズレなし!!
『FRASCO De Marche'』
場所は龍郷町大勝に11月にOPENされたfrascoさん店内。
時間はPM1:00~5:00

ポスターみたいなフライヤー
pecoraの扉に貼ってみました。。。



ついつい立ち止まって眺めてしまうフライヤー◎

これを作ったRっちゃんがどんなにステキな人か見に行ってみて〜♪



そして!そして!!
これまたついつい立ち止まって見てしまうフライヤー◎
フライヤーもそうですが
中身の内容がまたまたワクワクな内容で
トイレに貼ってあったら
トイレスタイルで
ついついゆっくり見ちゃうような。。。
(どうでもいい???)




そう。
架空食堂のスタッフのつぐみちゃんのお店。
『lima』
店内商品は全て手作り。
大島紬の織りの工程で余った絹糸を利用して作っています。

『lima』が企画するワークショップのご案内
〜マッチ箱織りでつくるブローチ〜
日時 12/16(水)10:00〜12:00
   12/17(木)10:00〜12:00
費用 ¥3000(材料費・お茶付き)
場所 lima(名瀬末広町13-4)
お申し込み先 0997-54-2208

内容みてるだけでワクワク!!
お時間ある方は是非是非ご参加ください♪


そして。。。。そして。。。。
『X'mas market』というタイトル見ただけで
これまたついつい立ち止まって見てしまうフライヤー◎
クリスマス前のイベント〜♪
ワクワク!!!!!




今ちまたで話題の『あかりんとん』の島豚とKONERUさんのパンとのコラボサンド♪
これがめちゃくちゃ気になります!!
食べたい!!!!!!

『FRASCO De Marche'』と同日開催なので
イベントのハシゴで♪

『X'mas market』
日時:12/20 日曜日
   11:00 〜日没マデ

場所:久保薬局サン(奄美市名瀬港町4-21)



今日は朝から長男Rukaのクラスへ絵本の読み聞かせに行ってきました〜
絵本のセレクトと付き添いはこの男↓





キラッキラの目で
たどたどしいわたしの読み聞かせをきいてくれる4年生◎
朝から元気もらいました〜

今日も1日がんばります!!!!!

pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほ〜らしゃ券使えます!!

〜OPEN〜

11:00〜19:00


12月は27日の日曜日まで定休日なしで営業いたします!!


場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013









  






Posted by ☆pecora☆ at 09:21Comments(0)素敵な人☆

2015年11月24日

行って来ました〜!!!!☆

『うさと&島ののの』コラボ展示会in国直へのご来場ありがとうございました〜!!!!



うさとの服◎
わたしも初めて手にとってみることができました。



•綿を収穫して
•綿くりをして



•綿を打って
•打った綿を棒に巻きつけて



•その綿を引き出して糸をつむいで
•染めて



•織って
•布にして



•デザインして
•裁断して



•縫製して
•販売される

これだけの工程をひとつひとつ人の手で丁寧に作業されているのは大島紬にも共通しているな。。。
と思ってすごく興味を持ってしまいました。。。




またそのうさとジャパンの販売員さんとうさとの服を群馬で販売しているというおねぇさん方の
うさとの服の着こなしがまたまたステキでした〜!!!!(((o(*゚▽゚*)o)))

地元国直での出店も楽しかったですが
このおねぇさん方との出会いがなんだかパワーをいただけて
わたしにとってもプラスになる出店でした〜

さらに嬉しかったのが。。。
Facebookで奄美をたくさんご紹介している大先輩が
還暦の同窓会で東京から帰郷中に仲間を連れてご来場くださったこと!!!!(≧∇≦)



素敵な大先輩方にまたまたパワーをいただきました!!!!

楽しい1日を本当にありがとうございました〜m(_ _)m



そして。。。
行って来ました〜
初乳がん検診◎

いろんな情報聞いてるだけに終始ドキドキ(>人<;)

その中でも
『乳がん検診の時にはスカートで行きなさい!わたしはズボンで行って上半身裸にされて上からケープみたいなのを着せられるんだけど、その姿たるや。。。まるで長州小力バリで恥ずかしくなるから黒いズボンなんて絶対ダメ!スカートで行きなさい‼︎』
そんな情報も。。。笑



しっかり。。。
プレゼントで頂いたスカートで行きました〜

マンモ?の技師の先生も。。。
エコーの技師の先生も。。。
診察の先生も。。。
運良くみ〜んな女の先生でこれまたラッキー!!!!

直前にイケメン先生だったらどうしよう。。。
って先輩MにLINEしながらドキドキ緩和させてたのでσ(^_^;)

検査結果の待ち時間中に看護師さんから
『ご家族に乳がんや子宮がんになったコトある方いらっしゃいますか?
今日は検診に来られてイイ機会でしたね。。。』
ってお話しがあり。。。

それから呼ばれるまでの時間。。。
『検査結果が良くなかったんだぁ。。。(T_T)母ちゃんに言ったらパニくるから
まずは叔母に相談しようかな。。。』
とかとかとか〜!!!!(>人<;)

考えました。。。

とりあえず。。。
結果はちっちゃな点々はありますがすぐにどうこうっていうものではなく
1年に1回検診受けに来てくださいとのことσ(^_^;)

ひとまずホッと(*^_^*)

健康あっての平和な日常◎

検診のススメでしたm(_ _)m


  






Posted by ☆pecora☆ at 13:12Comments(0)素敵な人☆pecora

2015年10月14日

オチコチ舎

来月新しく文具と雑貨のお店オチコチ舎(永田橋市場内にて)を始めるという。。。



泉テオ兄さん。
↑これ本名ですって♪




お店の名前の由来を語ってくださいました。。。

お店の什器に使う古道具をたくさんご購入くださいました!!

後日配達ということで。。。

購入する照明だって兄さんにとってもらって(脚立なくて;;)
相変わらず人様の助けをいただきながら本日も元気に営業しております♪

本日もオープンと同時にたくさんのお客様にご来店頂き
ありがとうございます!!

あったかいコーヒーの季節☆
奄美もすっかり涼しくなってきました。。。




1970年代の東芝の電気ポット◎
大と小あります。。。
もちろん実用可!!

わたし個人的には
この東芝の昔のロゴがツボです。。。





3男Renの運動会も終わりました〜!!
たったの2歳なのに
ここ数日の運動会の練習をしっかり習得して
入場から
かけっこから
お遊戯から
各種目の退場まで
先生の指導をしっかりこなす姿が
可愛くてたまらず。。。(親バカ)
仕事で毎年来れないオットにみせたくて
必死にビデオに撮ることに夢中になってしまいました〜






運動会ってただ応援しているだけなんだけど。。。
帰ったらグッタリ;;

でも。。。
運動会お疲れさんのご褒美のキャンプへ!!
またまたOUTDOOR SPACE KOYAさんへ〜!!





運動会からそのままキャンプ場に向かったので。。。
寝る前に
ひとッ風呂☆



キャンプ場利用の方はばしゃ山ホテルの大浴場に入れるんです♪
大人¥500
小人¥300

もちろん女子湯はわたしだけ〜
(相変わらず女の子出産願望あり;;ワァオ!!)

疲れもMaxだったけど。。。
超快適なキャンプでした♪

形あるご褒美より
自然の中で家族で過ごすプレゼント!!
オススメです。。。





pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.

 
〜取り扱い商品〜
•生地と型紙 Rick Rack  の正規取扱店
•古道具
•雑貨
•nest coffee




クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

〜OPEN〜

11:00〜19:00
月曜定休日



場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 090-9576-8867
  






2013年11月14日

お•も•て•な•し☆

ある休日の朝。。。。。

玄関掃除して...

トイレ掃除して...

部屋中の掃除機かけてたら...

オットから。
『今日...誰か来るわけ??』

『あの〜!!私の毎日の日課ですが!!!!!!』
我が家がキレイに保たれているのは自然にだと思ってらっしゃった??

男3人のおしっこ飛び散りを毎日せっせと拭き掃除してるのは私!!

おうちの顔。。。玄関掃除をしてるのも私!!

気づいてなかったオットにムカっっ!!

まっ!いいけどね〜♪




日中たくさんの人が我が家には来ます。。。
(私がなかなか外出できないので)

なので,人のお宅にお邪魔することが少ないのですが....

いつも私が疲れている時....
タイムリーにお招きしてくれる『先輩M』


3男Ren連れておでかけ〜♪

先輩Mお手製のタイカレー☆



盛りつけもステキ♪
同じ食器を持っているので参考になりました。(S太の内祝いにもらった食器☆)



人見知り真っ最中のRenも私から離れてくつろぎ中♪



おうちが可愛いから盗撮した写真どれも絵になる〜♪♪♪


いつかいつか....
先輩M☆のカフェがOPENする日を心待ちにしてます♪
(私だけが味するのもったいないくらい....oishii。)

いつもありがとうございます♪



お問い合わせが多かったガラス棚☆



お嫁に行きました。。。。。

大切に使って頂いて嬉しいです。


ハンドメイドキットご購入のお客様より☆☆
完成のご報告♪


まんまるバック☆(画像後ほど。)



がま口☆(たばこケースとペンケース)




朝方。。。。
長男Rukaが....
泣きながら私の布団に潜り込んできた。

『かぁちゃんが死んだ夢みた』っち。

みんなで住用に遊びに行って...
崖からかぁちゃんが足滑らして川に落ちて....
Rukaが父ちゃんから携帯借りてかぁちゃんに電話して....
どんどん電話の声が聞こえなくなって...

『かぁちゃんが死んだ』(←ここを説明する時だけ...なぜか口パク。)

父ちゃんに言ったら
『大丈夫!!ほっとけ!っち言ったんど〜』っち;;

で...
『夢から覚めたら...
父ちゃんもかぁちゃんもハルもレンもいたからホッとして...
みんなが起きるまでずっと一人で布団の中で泣いとった〜!!』

っち。

可愛い。。。
普段クールなRukaにも家族を思う気持ち...あったんだ〜。笑。

私:『かぁちゃんもうすぐ死ぬの??』(ここは演技)

Ruka:『こんな夢忘れたら大丈夫だから。』

haRu:『大丈夫!!かぁちゃんはハルが守るから。』

ゲームばっかりしてると...
リセットしたら生き返るバーチャルの世界にひたる。

でも...
『死』に対して悲しいという感情がちゃんと育っていることに少し安心しました。


Ruka!!
大丈夫!!かぁちゃん,崖から落ちたって這い上がってくるから!!
大丈夫!!かぁちゃん,父ちゃんに相手にされなくってもついていく!!


しかし....
オット....
『大丈夫!!ほっとけ!』
っち。
言いそう〜!!っち想像したら爆笑。。。。。


夢占いで『母親死』で調べてみたら....
『母親から離れ、自立する時期の訪れを示します。』っち。

Ruka。
それはそれでさびしいなかぁちゃん。
成長してるんですね〜!!心も。


本日はお休みです。
電気カーペットひこうかな。。。。




『ouchishop*Pecora*』

 
〜取り扱い商品〜
生地と型紙 Rick Rack  の正規取扱店 
・ハンドメイド
・ハンドメイドキット
・ハンドメイドオーダー承ります!!
・古道具
・古着
・荒物雑貨
・nest coffee

〜OPEN〜
11:00〜16:00
木曜日・土曜日は公民館講座のためお休みしますm(__)m
日曜日 ・祝日定休
土曜日のみ公民館講座がない週はOPENします!!!(11月は2日•9日OPEN)



場所 奄美市名瀬平松町442番地
tel 090-9576-8867

  






Posted by ☆pecora☆ at 09:28Comments(0)素敵な人☆

2012年03月23日

逢うと元気をもらえる人逢うと癒される人逢うと励まされる人☆

とっても疲れた時に...

逢うと元気をもらえる人☆逢うと癒される人☆逢うと励まされる人☆
がいます♪

逢うと元気をもらえる人☆☆☆
モイスティーヌ奄美サロンelle-moiの店主Sさん☆

月一回我が家にわざわざ来てくださって....
お肌のお手入れ会をしてくださいます☆☆☆



忙しく疲れている時に...
私がとっても逢いたくなる方☆☆☆
Sさん☆

忙しいのを理由にいろいろ手抜きしている時に逢うと...
Sさん☆みたいにキレイになりたい!!と思うのです♪

常に前向きで...
美意識が高く...
年齢を感じさせない!!

そのなんとも言えないオーラにいつも元気をもらえるのです☆☆☆

笑顔がステキなんです!!

月1のお手入れ会興味がある方....
女を忘れかけた方...
Sさん☆に逢いたい方...
ぜひぜひご一緒に♪


逢うと癒される人☆
アロマトリートメントサロン☆Kanon☆の店主のAさん☆



落ち込んだ時に...
私がとっても逢いたくなる方☆☆☆
Aさん☆

お仕事柄体のマッサージテクニックはもちろん♪なのですが...
なぜか心まで癒されるからホントに不思議☆

持ってるオーラがそうさせているのか...
私と波長があうのか...
Aさん☆に逢うと心を開いてなんでも話してしまいます。

自分のことのようにいつも私のことを応援してくれます☆☆☆

体も心もほぐされます♪

素敵な人☆



逢うと励まされる人☆
ガーデニングデザイナーのIさん☆

迷って答えが出せない時に...
逢いたくなる方☆☆☆
Iさん☆

いつもとにかく前向きで明るくて...
自分のおかれたどんな環境でも楽しむ術を知っているので,
私がうまくいなかいことがあった時にはいつも励ましてくれます♪

そして何より...
コーヒー嫌いな私に...
時間をかけてとってもおいしいコーヒーを入れてくれて,
コーヒーのおいしさを教えてくださったのもIさん☆なのです♪



来年度は...
Iさん☆に講師に来て頂いて♪
『おうち de ガーデニング』のお教室も開催したいなぁ!!

我が家もIさん☆ご指導のもと,
そろそろホンキで庭のお手入れをしたいと思います☆☆☆

Iさん☆よろしくお願いしま〜す!!


まだまだ私が影響を受けている方が奄美にはたくさんいらっしゃいます♪
カテゴリー『素敵な人☆』も乞うご期待!!





〜〜〜今日の幸せnikki〜〜〜

先日卒園式当日に近所のHチャンの髪の毛をかわいくしてあげた時のこと。

Hチャンからかわいいお手紙を頂ました〜☆☆☆



うれしい〜!!!!!!

最近はメールのやり取りばかりで,
手書きの手紙をもらうことが少なくなったので,
めちゃくちゃうれしかったのです☆

そんなHチャンは3姉妹の次女☆
お母さんと一緒に『おうち de チクチク』に参加してくださってからのお知り合い☆

出会いに感謝☆

幸せ〜♪♪♪

Hチャンから聞いたお話☆

お父さんは泣きべそだから卒園式は泣くかも〜だって。

3姉妹でカラオケで歌ってるだけで...
『成長したや〜!!』
と言ってカラオケで泣くんだって。

お母さんが大号泣な話はよく聞きますが...
お父さんの大号泣なお話に....

朝からすっかり幸せ気分でした♪

ありがとう☆☆☆

次女のHチャンと2人時間を作ってチクチクに参加してくれるお母さんと...
泣きべそな愛情たっぷり優しいお父さんに,
育てられたHチャン☆

きっとステキな女の子になるね♪





今日も元気に笑顔で皆様のご来店お待ちしております!!

『ouchishop*Pecora*』
 
〜取り扱い商品〜
・ハンドメイド
・ハンドメイドキット
・ハンドメイドオーダー承ります!!
・古道具
・古着
・荒物雑貨

〜OPEN〜
火曜日 13:00〜17:00
木曜日 10:30〜15:30
金曜日 13:00〜17:00



今月の土曜日OPEN
3月17日 10:30〜15:30
3月24日 10:30〜15:30

場所 奄美市名瀬平松町442番地
tel 090-9576-8867








  






Posted by ☆pecora☆ at 06:00Comments(2)素敵な人☆