しーまブログ ショッピング奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
pecora(things I like.) 奄美大島でわたしの好きなものを集めたshopを始めました。。。 2014.11.1小さなouchi shopから元バイク屋さんだった倉庫に移転OPENしてみました☆ 羊の毛のようなくるくるヘアの息子たちにちなんで羊=pecora(ペコラ)をshopの名前に決めました。 息子たち同様pecoraも皆様にかわいがってもらえますように… お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください‼︎ ☎︎09095768867

2017年06月26日

ついついキレてしまうのは。。。☆

昨日の『ママフェス』イベント大盛況に終わりましたーーーーーー!!!!!!

ご来場いただきましたお客様。
イベント主催のママハタメンバー様。
一緒にイベントに出店した各ブースの皆様。
そしてお留守番の家族。

本当に毎度同じことばしか見つかりませんが...

ありがとうございました!!

はい。
皆様ご存知の通り。。。
わたしは安定のバタバタぶりをまたしても発揮し
会場入りすると
同じくバタバタと後からやってきた
オ・パッキャマラドのオーナーPさんを見て焦りもおさまり
HAPPY LIFE~若石リフレクソロジーの中島先輩の温かい眼差しにホッとして
準備万端の豆と麦のファミリーにいろいろと助けられ

あっという間の5時間が過ぎてました。。。。

何より感動したのは
グリーンのTシャツを着ていたママハタメンバーの皆様。
前や後ろに赤ちゃんを抱っこしたりおんぶしながらの会場設営にイベントの進行!!
きっと家族の協力あってのイベント企画運営だと思いますが
そのパワフルさにとても元気をもらいましたface02

本当にお疲れ様でした!!


帰ると。。。
心なしか1日中3人の息子たちの相手をしていたオットがちょっとイライラ気味face07
(こわいね〜icon10

あっ!!イベントに息子たちを連れて来てくれたので
前からずっと行きたがっていたHAPPY LIFE~若石リフレクソロジーの中島先輩にオットを託して足もみを。
その中島先輩から

『あやのちゃん。あなたの旦那さんは短気ね。でもそれほどストレスはたまってない感じよ。』と。。。笑笑。。。

それを聞いていたからそう感じたのかな;;

そんなオットを横目にわたしはイベントの心地良い疲れで早々に就寝icon171

『昨日はせっかくの日曜日なのに子どもたちをずっと怒ってばっかりだったことをかなり後悔』
と反省のLINEが。。。

そんなオットには。。。
わたしがRenのお迎えで幼稚園に行くたびハッとさせられたりホッとさせられたりしてる
幼稚園の玄関に貼ってあるとっておきの標語の写メを。

自分のために写メしてましたが。。。
すいませんね。。。の意味を込めてオットに。



おうち
仕事
わたし
家族


これをバランスよく。
なかなか難しいけど
イベント出店するといろんな人との出会いがあって勉強になります!!

イベント出店のお誘い本当にありがとうございました!!



追伸:テンパるわたしの前に奄美にいるはずのない突如現れたはれのひねーさん
   なんでやーーーーー!!!!!笑笑。安定の安心感をありとう!!




pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover


〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休


本日6/15(木曜日)は誠に勝手ながら18:00にCLOSEいたします。









場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013

















  






Posted by ☆pecora☆ at 15:17Comments(0)イベント☆家族☆子育て☆pecora

2017年06月20日

梅雨季の日曜日の過ごし方☆

そういえば。
ちょっと前の日曜日に。。。

雨も降っていて外で遊べない息子たちを連れて
笠利のスケートパークへ。。。





わたしはその合間に1人笠利ドライブicon17

久々の
『山田珈琲』さんへ。

店内リフォームしていて雰囲気が少し変わっていましたicon14icon14

店内の中央には当店でお買い上げいただいたガラス陳列棚をディスプレイしてくださってましたーーーーicon41




ありがとうございますicon136

『自分へのご褒美は朝の珈琲タイム!!』
というぐらい一緒に働く珈琲好きのaiチャンの影響で
わたしも挽きたて淹れたての珈琲が好きになりました。。。




山田珈琲さんではメニューボードの中から
『あまみブレンド』珈琲を選んでみましたicon202



あまりにも飲みやすくて美味しくてicon131
ネーミングもあまみブレンドなのであまみを離れたお友達への贈り物にイイなぁとふと思って。。。

そうだ!!!!
わたし。
3月のお引越しシーズンに。。。

オットの元同僚でわたしもとってもお世話になった方へお餞別をと。
出発日に空港に行き
いろいろ奄美の物を買って持たそうとも思いましたが
きっと荷物になるからと
気持ちだけお餞別の封筒に入れて渡す準備をしていて
封筒に一言お手紙書いてバックに入れてました。。。

無事に渡してさよならして帰ろうとしたら。。。
財布の中に準備していた現金が!!
(封筒の中に入れ忘れ!!)

空っぽのお餞別の封筒だけ渡してしまってましてicon118
(なんて失礼なことをicon133

慌てて空港の係の方に泣きついたけど。。。
飛行機の扉が閉まっているので無理デス。。。
と・・・そうよね・・・icon11

ということで。
そのお世話になった空っぽの封筒だけ受け取った方へ。
お詫びとあまみを忘れないでの気持ちを込めて
『あまみブレンド』を送ることにしましたーーーーーー!!!!!



山田珈琲のオリジナル珈琲缶も一緒にステキにラッピングしていただきました♪


っていう。
わたしのおっちょこちょいなネタとあまみブレンドがとっても美味しかった山田珈琲さんのお話。

#雨の奄美大島の過ごし方
#梅雨季
#カフェ巡り









pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover


〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休


6/25(日曜日)は文化センターにてイベント出店しております!!
ぜひぜひおこしくださいね〜










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013











  






2017年06月15日

問題:『日曜日』って単語何回出てくるでしょうか??☆

日曜日が定休日になってから
日曜日のイベント出店のお誘いもお断りしていましたが。。。

久々に日曜日のイベントに出店することになりましたーーーーーーicon14icon14icon28





『ママフェス in あまみ』


息子たちの成長と共に日曜日はほとんどが息子たちの所属するスポ少の予定等でなかなか日曜日のイベントに出店するのが難しくなり。。。
せっかくのお誘いをお断りしてばかりでしたが。。。

今回はいつもNPO法人ママの働きかた応援隊奄美校でがんばっているNチャン(同じく3兄弟のママ)から早めにお誘いを受けていたので
予定も立てやすく出店することに。。。

このイベントはママ達が考えた楽しいイベント!

ということで。。。
同じ立場で微力ながらイベントを盛り上げたいと思います!!

皆様ぜひ6/25日曜日は文化センターへお越しくださいね〜♪



そうそう。
毎週日曜日は息子たちのスポ少の予定ばかり。。。

先週の日曜日はオットの誕生日でもありましたが
息子たちの相撲の大会でもあり。。。

前日から次男haRuは父ちゃんへのプレゼント(肩もみ券)をこそこそ準備☆☆
我が家でこんな気が利くことをしてくれるのはこの人だけicon124

しかもそのこそこそプレゼントに気づいた長男Rukaの探りに
『ルカも一緒に2人からっちことにする??』
と。。。

ま。次男は自分勝手な長男と要領がいい三男に挟まれてこんなもん。。。

父ちゃんにプレゼント何かほしいものある??
って聞いて。。。

『相撲大会の優勝』って言われて。。。

本気で優勝する気満々で臨んだ大会。

足が滑ってまさかの初戦敗退;;
団体戦で調子がよかっただけにホントに悔やまれました。。。icon133

土俵からおりてこっそり悔し泣き。
こんなに泣いたのは初めて!!
ってぐらい泣いてました。




『勝ちたかった。。。』と。

いいね〜icon14icon14


そして。。。
要領のイイ三男Ren☆☆☆




ちゃっかり3位入賞の賞状ゲット!!(あ!!この人の出場枠には出場者3名でした;;face10
『父ちゃんに優勝プレゼントするーーーーー!!!!』と。




そんなこんなの日曜日。。。
ゆっくり休めない日曜日だけどこの時期も今しかないことなので!!



次の日曜日のイベントフライヤーが届いてます!!!!







LIFESTYLE SHOPS SHIMA SHIMA さんの 
3rd Anniversary Fair

とってもステキなフライヤーを手がけたのはやっぱりあの人☆Rっちゃん☆
すごくステキーーーーーーーー!!!!
さすがデス♪

明日から日曜日まで。
詳しくはSHIMA SHIMAさんblogにて。。。



そしてーーーーーーーーーー!!!!!!!
いよいよ今度の日曜日!!!!!!!




Y−1グランプリ

こちらはマイライフスタジオ10周年記念のイベントになります♪

airypecora平松店で預かっておりましたチケットは完売いたしましたーーーーーー!!!!
お買い上げありがとうございました!!!!

まだお得な前売りチケットがあるかもしれません!!
詳しくはこちらのblogにてご確認くださーい♪


ということで。。。
日曜日はイベント盛りだくさん!!!!

みなさん♪
梅雨時期のうっとおしい気分を吹き飛ばしにイベントへぜひーーーーーーー!!!!!!



あーーーーーーーー!!!!!!!!
日曜日は父の日!!!!!!
ってのもお忘れなくーーーーーー!!!!!

airypecoraオススメ父コーデ。







blog書いて読み返したら
『日曜日』って単語多い!!
『日曜日』って単語しか頭に残らない今日のblog。。。。ってな感じ。。。






pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover


〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休


本日6/15(木曜日)は誠に勝手ながら18:00にCLOSEいたします。









場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013











  






2017年06月10日

買ったどーーーー!!☆

買ったどーーーーーーicon14icon14








今年の3月に息子たちの小中合同PTA送別会に余興出演した
女子中学生トリオ
『園田エンジェル』
のコントのクオリティの高さに感動して大ファンになってしまったわたし。

今回マイライフスタジオ10周年記念の
記念イベント
第6回Y-1グランプリに堂々の出演ということで。。。

チケット買ったどicon14icon14

全然関係ないけど。。。

(↑コレは第2回のY-1グランプリの応援団。。。若ーーーー!!)

チケットのこりわずか。。。
pecoraでもお取り扱いしておりますのでぜひぜひお買い求めくださいねーーーー!!!!

梅雨時期の
ジメジメと
40歳過ぎてからの体の重さ。。。。

そんなこんなを吹き飛ばすのには最高のイベントになりそうです!!

もちろん!!
存在感うすいけど
その日は『父の日』というイベントもあります♪
父の日のプレゼントにはTシャツにYー1チケットを付けてぜひ!!!!


(さわやかなメンズポケT入荷しております♪)


さてさてーーーーーーー。。。。
奄美も梅雨っぽい天気になってきましたよーーーー。。。


こんな天気の時にこそおうちの掃除をしてスッキリしたいわたしです。
整理・収納に使えそうなコンテナやら棚やら
いろいろ入荷しております。。。




ホーローコンテナ3サイズ。。。





棚各種。。。

その他いろいろ。

本日も通常通り営業しています!!
ぜひーーーーー♪




pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover



〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013

















  






Posted by ☆pecora☆ at 12:38Comments(0)イベント☆オススメの物pecora

2017年06月06日

お土産話しよりもお土産の内容に。。。☆

長男Ruka☆☆
初の修学旅行から無事に帰ってきましたーーーーーー!!!!!

小学生の修学旅行あるある(わたしが思う、あるあるね;;)
・男子はサングラスかネックレスを買って帰って来るicon127
・写真は景色だけ撮ってあとで見返しても全くおもしろくないface07

あえてそのどちらもRukaには注意せず行かせた結果。

期待していたサングラスは買ってきてなかったけど...
チャラいCAPを買って帰ってきてましたface10
もちろん!!
友達とお揃いってことで喜んでかぶっているのであえて何も言ってませんけどね;;
(見かけても笑わないでくださいねー!!)

ちゃんと弟2人分のお土産も買ってきてました♪



(Renのは予算オーバーしたけど喜んでほしくて買った結果haRuの分は予算がたりずにご当地ハイチュウになったという;;)

修学旅行から帰ってきた日の夕方は。。。
もちろん!我が子のお土産話しで大爆笑の母達。。。




母K : うちは『PUMA』のインチキTシャツ『POAK』だったーーーーー!!
    本人うれしそうでからよーーーーー!!(多分POAKの意味分からんで買ってきてるハズ;;)

とRukaのお友達ネタに爆笑!!!!!!
かわいすぎて涙流して笑いました!!!!!


ちなみにPOAK Tシャツ↓↓



ウケたーーーーーーー!!

そういえば
奄美から福岡に出たてに
同じく奄美出身の親友Oが

『ラコステ』のインチキTシャツ
その名も
『オコシテ』
小さなワニのマークのロゴが有名なラコステのパクリ?
でワニがひっくり返ったロゴの『オコシテ』Tシャツを着てたことに爆笑したのを思い出しましたface10



っていう修学旅行ネタ??

それよりも。
それぞれ修学旅行で買ってきたばかりのモノを身につけて遊びに行くあたりが
Rukaを含むそのお友達のかわいさにホッコリして
仕事中にYYさんにその話しをしてたら。。。

『オレたちの時代は決まって三角のご当地ペナントだったなーーーーー』っち!!!!!!!!




Ruka☆のお土産よりも爆笑でしたーーーーーー!!!!

時代感じるーーーーーー!!!!!爆笑!!!!!!!


修学旅行あるあるでした♪


もうすぐ父の日ですねーーーー!!

ということで。。。
airypecoraセレクト☆☆☆

定番のKINOTTOのTシャツ

nakamura革のビーサン



そのほかメンズサイズのTシャツいろいろ絶賛入荷中デス♪









『OKOSITE』
Tシャツの取り扱いはやっておりませんので悪しからず。。。






pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover


〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休



今週6/8(木曜日)のみ18:00にcloseさせていただきます。







場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013












  






Posted by ☆pecora☆ at 16:16Comments(0)イベント☆家族☆オススメの物pecora

2017年06月03日

5月ふりかえり☆

6月になりましたーーーーーーーー!!!!!
ってあちこちで聞きました。。。

はやい。
もうすぐ折り返し。。。

記憶が薄れないように
5月ふりかえり☆☆☆

5月のメインイベント!!
同級生のRの結婚式♡

実質。
同級生Mが立ち上げた
はれのひ
がプランニングした1番最初の結婚式でもありました。。。

わたしもその結婚式の実行委員として招集されて
1月からちょこちょこ集まって
サバクリをface02




40歳にもなれば
みんないろいろ経験してきてるだけあって
すべての段取りが早い!!

新郎新婦が鹿児島在住ってこともあり
どうなるのか心配してましたが。。。

そこは『はれのひ』のM氏icon109
プランニングやらスケジュール組みやら大変だっただろうに
的確にみんなを動かして
無事にステキな結婚披露宴を終えることができましたーーーーー!!




受付もテンパりコンビのわたしとPも
最終計算バッチリでicon109
ハイタッチ!!(奇跡!!)



実行委員のみなさま
本当にお疲れ様でした。。。
すばらしいチームワークでとても充実感でいっぱいな夜でした♪


さらに。。。
余韻さめやらぬ間に。。。

文化センターで行われたamammyの模擬結婚式へ!

美容室「CELL」とドレスショップ「Tambarin」さんのお手伝いをしている
これまた『はれのひ』ねぇーさんMからのオファーでお手伝いをすることに。

M:『あんた日曜日何してる?』
から始まり。。。

M:『模擬結婚式のモデルの新郎新婦さんはくになおフォトブックの表紙の国直の2人っちよ!!』
に心動いて。。。



ふたつ返事でOKしました♪

ふたつ返事も何も。

はれのひねぇーさんは
わたしがイベント出店のときのテンパり具合をよく知っていて
とにかくとにかくタイミングが絶妙で

わたしが
『もうダメ。パニック。。。』
ってあきらめかけた頃に
気がついたら目の前に現れては
わたしをなんどもなんども助けてくれたのですから。。。

喜んでお手伝いお受けしましたface02

模擬結婚式準備のお手伝いから
なんと当日の三々九度の巫女さん役を任せられました。。。(まさかの大役にド緊張!!)






モデルの新郎新婦にはpecoraでバイトをしてもらったりと
わたしもたくさん助けてもらったっていうこともあり
模擬結婚式だとわかりながらも
入場シーンから勝手にウルウルしてしまいましたicon135




とにかく。
とにかく。
結婚式のお手伝いってのは主役もお客様もスタッフもみんなで幸せを共有できるステキな仕事でした。。。

それプラス。
わたしはいつも友達にお手伝いお願いする方で
バタバタイベントを楽しむ余裕なんかなかったのですが。。。
今回ははれのひねぇーさんからのオファーということで

指示通りに動けることの幸せなコト!!
誰かのために働く喜び!!
心の底から感じて充実感でいっぱいでした!!!!

5月はこの2大イベントで
『はれのひ』に
感謝しかありません!!

貴重な経験しました!!
お誘いありがとうございましたーーーーーー!!!!!


そして5月の家族イベントは。。。
キャンプーーーーーーーーー!!!!!

3月にできたてホヤホヤの
『HOLLY CAMP』
へ。





5月は新しい生活が始まったRenも疲れが出てくる頃。。。
家族の時間をゆっくりと♪

っていう目的にぴったりのキャンプ場でした!!




『暮らすように旅をする』
って言葉通りの空間。。。



誰にも邪魔されず
家族だけの時間を
ゆっくりと



飛行機や船を使わず
現実逃避できて
奄美にいながら旅している気分♪

オーナーのRちゃんにもとってもお世話になりました。。。
ありがとうございましたface01







pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

楽チン便利なRペイ決済できるようになりました

〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013











  






Posted by ☆pecora☆ at 16:39Comments(0)イベント☆家族☆オススメの物pecora