しーまブログ ショッピング奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
pecora(things I like.) 奄美大島でわたしの好きなものを集めたshopを始めました。。。 2014.11.1小さなouchi shopから元バイク屋さんだった倉庫に移転OPENしてみました☆ 羊の毛のようなくるくるヘアの息子たちにちなんで羊=pecora(ペコラ)をshopの名前に決めました。 息子たち同様pecoraも皆様にかわいがってもらえますように… お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください‼︎ ☎︎09095768867

2010年09月28日

キャラデコレシピ☆

友達のJさんより☆キャラデコケーキのレシピ公開の許可がでましたので…


先日…息子の誕生会☆で作った“仮面ライダークウガ”のキャラデコケーキでレシピをご紹介します☆


☆☆☆レシピ☆☆☆

◇作りたいキャラクターの絵を探してケーキ型に合わせた大きさに拡大or縮小します。

◇その絵をクッキングシートに油性ペンで描き写す。



◇クッキングシートを裏返して油性ペンで描き写した通りにチョコペンでなぞる。(イラストの枠をチョコペンで描く)




◇キャラクターの絵を見ながら枠の内側に色チョコで塗りつぶしていく。
◇まずは黒い部分をチョコペンで塗りつぶす☆






◇クウガの目は赤い編み目模様なので…ホワイトクランチチョコに赤い色の食紅を混ぜて…赤い色になるはずがなぜかあずき色f^_^;毎回赤い色がでないのが悩みです…誰か赤い色を出す方法教えてください!!




しょうがないので赤い色とみせかけて作業続行です!!クランチが編み目に見立てられてイイ感じ☆


◇次は黄色♪
ホワイトチョコに黄色の食紅を混ぜました☆




ややオレンジっぽいけど…気にせず作業続行☆


◇最後はクウガの口元☆




グレー色にしたかったのに…チョコレートとホワイトチョコのチョコペンを混ぜたので薄い茶色になりましたf^_^;

まぁ気にせず作業続行!!

ひとまず…色チョコで塗り絵完成!!(^O^)/

冷蔵庫で冷やして固めます☆


チョコシフォンケーキも焼き上がり☆




◇真ん中の穴の部分にカルシウム煎餅をひいて穴を隠して生クリームを塗ります☆(ナッペというらしいです♪)




◇先ほどの塗り絵したクウガのイラストチョコ♪は完全に冷やし固めた方がいいんですが時間が迫っていたので早々に冷蔵庫からだしましたf^_^;




ドキドキ…

◇ひっくり返してケーキにon!!




ヤバっっ!!

完全に固まっておらず…
黄色のチョコがクッキングシートから離れず(>_<)


やや失敗f^_^;

どうにか修正して…




完成です(^O^)/

いつも子供を喜ばせるたみのネタを持ってるJさん伝授のキャラデコケーキレシピでした♪


息子からお褒めのことば頂きでーす!!  





Posted by ☆pecora☆ at 00:40Comments(13)ハンドメイド☆

2010年09月22日

誕生会☆

一日遅れの長男の誕生会☆

息子たちの誕生日だけは手作りで…とこだわる私は毎年この日は台所に引きこもり準備に取り掛かります♪

こだわるのはいいけれど…せっかくの誕生日なのにその日一日は全くといっていい程息子たちをほったらかしにしておもてなしの準備に取り掛かるので…逆に息子たちが可愛そうになってくる時も(>_<)


そんな私の葛藤を知ってか知らずしてか…今年は誕生日の翌日が祝日とあってオットは仕事が休みだったので♪息子たちを連れ出して映画を見に行ったりタナガ捕りに連れて行ってくれました☆☆

これで私も準備に集中!!

まずは1番メインのケーキ作り☆


今年の長男からの要望は…“仮面ライダークウガ”

イラストが描けない私でも作れます☆

キャラデコケーキ♪




完成です(^O^)/
(今度レシピ公開します♪)


料理は…

☆手巻き寿司
☆島やさい(やせ)
☆ササミフライ
☆マカロニサラダ
☆しぶり汁
☆赤飯

母が手伝いに来てくれたのではかどりましたf^_^;

そして…
部屋の飾り付け☆☆☆




そこへ…
近所に住むお友達のK先生から…

手作りスィーツの差し入れ♪


ありがとうございます☆


夕方…オットと息子たち帰宅(^O^)

今回もタナガたくさん捕ってきました(^O^)/
早速料理しました♪




ジィちゃん☆オジも到着♪

そして…↓↓
この親子乱入☆☆☆




そして☆そして☆☆
オットの教え子が結婚の報告がてら遊びに来ていたので一緒に誕生会に参加してくれました♪




鹿児島と福岡の遠距離恋愛中に奄美に遊びに来てくれました☆(うれしいですね〜)


長男の誕生会☆がメインの…教え子たちの結婚祝い☆と母の快気祝い☆を兼ねて…
お祝い三昧☆☆☆

今年はにぎやかな誕生会になりました♪


そして…サプライズ!!
なんと…

P娘Sがこっそりピアノで誕生日の歌を練習していてくれて☆☆☆




ピアノの伴奏に合わせてみんなで歌いました(^O^)/

サプライズ最高☆

オジ…ウルウルしてました(T_T)
私もウルウルしました(T_T)


長男…伝わってんのかな…f^_^;


お誕生日のプレゼントもたくさんもらって息子の喜びも絶頂でした♪♪♪

『母ちゃんすごぉい!!』ケーキもほめてもらって私も大満足☆☆☆


長男☆5歳の誕生日おめでとう(^O^)/




☆生まれてくれてありがとう☆  






Posted by ☆pecora☆ at 09:40Comments(26)家族☆

2010年09月21日

運動会☆

今年2つ目の運動会☆☆


オットの職場の中学校の運動会でした♪


小さな学校だけに地域の方々の参加もすごくて毎年私たち家族も楽しみに参加させてもらってます☆


夜中に母と今年初のお弁当作りました♪


今年は相方Pの娘Sも一緒に参加です☆☆☆


午前中は幼児のかけっこ競技もあったので長男と次男♪ゴールにあるご褒美目当てにかけっこ競技に出場!!


年上のお兄ちゃんとお姉ちゃんと走って3番になった息子はゴールした途端に泣き出しましたf^_^;

去年までは競争心もなく何番になろうがニヤニヤ笑っていた息子も精神的にも成長がみられた気がしました☆

次男訳わからずスタート地点にじぃちゃんと一緒に立ち…周りの歓声に尻込み(>_<)結局ゴールまでじぃちゃんの手を離さずゴール。途中抱っこをせがみゴール地点では抱っこしてくれなかったじぃちゃんに逆切れしてましたf^_^;


そして!そして!!
午後はオットが生徒たちとずっと関わって完成したエイサーの演舞がありました☆

子ども達の一生懸命な姿に学校がエイサー太鼓や衣装も購入してくれたとか…


前の学校で指導してたことを今は違う学校で違う子どもたちに指導して…その子ども達の個性を引き出していく☆

そして子どもたちがイキイキ輝く☆☆☆


そんな瞬間に立ち会える!!なんて幸せなことだろう☆☆☆☆と毎回この瞬間…オットをうらやましく思います。


家では全く仕事の話しをしないオットの知らない部分を知る瞬間です♪


大人に無理矢理やらされてる子どもの目と…
自分たちから楽しんでやってるときの子どもの目はあきらかに違います…


周りで見ていた保護者や観客をうならせる程いい演舞でした☆☆☆


自分たちで楽しんでイキイキした目の子どもたちの姿は周りにも感動を与えてくれます!!


お疲れ様☆☆☆


私…
やっちゃいました(>_<)
こんな大事な日にデジカメ充電切れ(-.-;)

デジカメだけならぬビデオカメラまでも…(-.-;)(>_<)


こんな私でごめんなさい。

携帯で写せばいいんだぁ…気づいたのは午後の後半からf^_^;

P娘Sが参加した競技☆☆
ドリブルリレー♪




バッチリ写しました(^O^)/大人に混じってナイスプレーを見せたS☆運動神経ピカイチでございます♪♪♪

最後に…
ソテツで出来た緑門前で☆



毎年…地域の方と保護者と教員で運動会一週間前から作る緑門だそうです♪♪


次は来月☆長男の幼児園の運動会です♪

長男…私の友人M社長から『チョキで走れば1番ど!!』と…アドバイスもらってからというもの…

1番になれると信じてチョキ走りしてますf^_^;


本番もするの??(笑)


そんな長男の5歳の誕生日☆
運動会と重なりオットも夜は反省会でいなかったので誕生会は翌日に延期しました♪

誕生会の話しはまたこの次…  





Posted by ☆pecora☆ at 04:28Comments(2)家族☆

2010年09月19日

リスペクト☆

私は小さい頃…
1つも習い事をしたことがありません。

ピアノが上手な友達を見て刺激を受けた私はピアノを習いたいと泣いて母にお願いしたこともありました…

母はダメ…の一点張り。

私もいつの間にか…ピアノはいいとこのお嬢様しか習えないものなんだ…とあきらめていました。

今思えば…大家族の長男・長女として育ち弟や妹のために両親を助け若い時から働いている父と母には…

『習い事』の認識さえなかったのかも…



だからか…子供ができたら絶対ピアノを習わせたい!と思っていました。私。


パーカッション(打楽器)専門のオットは音楽の道を進むためにはピアノが必須であったために…

高校2年の時に急きょピアノを習い始めたそうで…
とても苦労したとか…

だからか…子供には早いうちからピアノを習わせたいと思っていたらしく…


そんな私とオットの意見が一致して生まれた子供が男の子でしたが…関係なく音楽の習い事に通わせました♪


レッスンには親がついていかないといけなくて(>_<)
最初の頃は私のアゲアゲテンションで乗り切れたレッスンもf^_^;だんだん高度になっていき…

いよいよ私のテンションだけじゃあ乗り切れなくなった頃…


オットにお願いして付き添いをバトンタッチ♪


長男☆オットとピアノのレッスンに通ってます(^O^)

友達からは…
『えらいよね〜旦那さん…』なんて言われるけど…

母が音楽できないので仕方なく父が付き添うしかないんです(>_<)


そんなこんな中…
仕事の都合でレッスンに付き添えなくなったオットの変わりに久しぶりに私が長男のレッスンに付き合いました☆

な・なんと!!息子☆☆☆
両手使ってピアノ弾いてました!!!

長男の口から…
『ハ長調』とか…
『ト音記号』とか…
『ヘ音記号』とか…

私が中学生ぐらいにようやく頭に刷り込まれたような単語が出るわ!出るわで…

それで??って話しですが…
ピアノを習ったことのない私からしてみたら…右手と左手が違う動きをしているだけでもかなりの!!

☆☆リスペクト☆☆

一緒に付き添っているほかのお友達のお母さんたちは多分…隣に座ってアドバイスできるんでしょうけど…

私…

『〇〇(長男)!!すごい!!カッコイイ!!』という感動の言葉しかでませんf^_^;


私:『何で右手と左手違う動きを同時にできるの??』

長男:『オレだってたくさん練習してできるようになったんだから!!』


そっかぁ…私の知らないところで長男努力してたんですね☆


振り返れば…ピアノが弾けない自分中心の母のことはあきらめf^_^;


父が帰るまでの間…一人で練習していた長男☆


一人練習していた長男に耳を傾ける余裕もなかった私…


ごめんなさい(>_<)


私は自分にできないものを持つ人を尊敬します☆☆☆

オットと出会ったばかりの時にドラムを叩く姿や三味線を弾くオットの姿に…


すご〜い♪♪♪
と感動していました…

尊敬からいつの間にか今に至ります(笑)



長男にもいつか…
尊敬してくれる女子が現れる時が来るのかなぁ(^O^)

そんなことを想像しながら上の空で長男のレッスンに付き合った私でした♪


がんばる息子のために作ったレッスンバック(リュック)です☆☆☆





納品しました(^O^)/
首元ひんやりスカーフ☆☆




Herissonさんの手にかかると私の作品もとてもかわいく見えます♪

http://m.amamin.jp/index_archives.php?guid=ON&blog_id=herisson&entry%5Fid=48421&_chxj_nc=true

ありがとうございましたm(__)m  





Posted by ☆pecora☆ at 21:40Comments(8)家族☆

2010年09月17日

ハンドメイド三昧☆

今週前半は次男と一緒に参加しているサークルメンバーのママ達に入園グッズのハンドメイドを教えに行きました☆

サークルに行けると喜んで私と出かけた次男は着いたなりサークル活動ではなく私がチクチク教えるモードになったのでグズグズ(>_<)


今週後半の今日は2学期初のチクチク会でした☆

夏休み中に旦那様のお仕事の関係で大阪へ引っ越した方とひきかえに新メンバーの参加で総勢16名☆☆☆お休みの方もいましたが…



みなさんそれぞれが思い思いの物を自分のペースで楽しくチクチクハンドメイド♪


大人数で私の教えもうまくまわるか心配でしたが…新メンバーのみなさんけっこうできる方達ばかりだったので一安心(^O^)


1学期からがんばってる超初心者メンバーもどんどん成長してきているので…
教え合わせたり…(教えることは学ぶこと!!)


今週も大役を果たした達成感でいっぱいです(^O^)/
みなさんありがとうございました♪


ですが…次男今日もグズグズ…


よし!!!
残り少ない次男との時間も大切に!!

ってことで二人で暑い中公園へ♪


平松にある通称
『おふねの公園』知ってますか??





大人でも怖い急降下の滑り台☆↓↓




↑↑滑り台の上から撮影☆
30うん歳の私…
めっちゃ悲鳴あげて滑って一人爆笑♪♪♪


クールな次男…ポカンとしてました…


でも気分爽快!!
ストレスたまってる方にかなりオススメです(^_-)-☆

やっぱり私…次男より楽しみました♪♪


暑すぎて…
次男から…
『母ちゃんもぅ帰ろう…』せがまれました(>_<)


自分中心の母でごめんなさい…


そんなこんなの一週間も終わり♪♪


ここでお友達から頂いたハンドメイドのご紹介☆




手作りマドレーヌ☆
小さな赤ちゃんがいるのにそんな時間どこにあるの?と聞きたくなるような出来栄えと美味しさでした♪

おっとり☆ゆったり☆子育てしてるんでしょうね♪


Sちゃんありがとう☆


そしてこの↓かわいい紙袋☆これもハンドメイドです♪




英字新聞で出来たちょうどいい大きさの紙袋です♪♪
かわいい☆☆☆

なんでも手作りされるんだろうなぁっていう器用さが伝わる紙袋でした♪

Kさんありがとう☆
今度教えてね(^_-)-☆


そして…
地元の季節の食材でお菓子を作るしーまブロガーのKurau☆から♪

☆グゥワバゼリー☆




食感も味も独特♪♪♪

いつもありがとう☆☆☆☆


今週はハンドメイド三昧でした♪

オーダーもたくさん頂いてます(^O^)みなさんいつもありがとうございます♪

納品までしばらくお待ちくださいませ。  






Posted by ☆pecora☆ at 16:58Comments(6)ハンドメイド☆

2010年09月16日

かわいい☆

先日用事で鹿児島に行った時のこと☆☆☆


相変わらずのハードスケジュールの中ご飯にもありつけず…

このままじゃヤバイ!!と思って…とりあえず運転しながらでも食べれるって思って目の前のケンチキに入りました♪


店員さんの顔も見ることなくレジカウンターにあるメニューを見ながら何たのもうか迷ってたら…


店員:『先生??』


私:『…???』


店員:『〇〇〇です!!』

私:『アンタ〜!!顔変わりすぎてわからんかったよ(>_<)』



(>_<)(>_<)8年前に中学校で家庭科を教えていた時のかわいい☆かわいい☆教え子でした☆☆☆☆

突然の再会に驚きと感動で胸いっぱい☆☆☆☆☆

彼女は私が顧問をしていたバレー部にも入っていたので特に私も思い入れのある生徒でした♪


しばらく会わない間に化粧を覚えてずいぶん変わっていたので一瞬分からなかったけど…


笑った時の笑顔はあの時のまま♪

彼女:『先生!!ちょっとオマケしてます』

私:『ありがとう!!〇〇〇がんばれよ〜!!』と声かけて駐車場へ。


時間もなくバタバタ車に乗り込み運転しながら袋を開けると…

注文してない品物が…
さりげなぁくサービスしてくれたんです♪


地元を離れてがんばってる姿の彼女を思いながら…


あの頃…恋愛や友人関係に悩む彼女たちとの思い出いっぱいの日々を思い出しながら…


おまけのおいしい物を食べながら…忙しさの中のひと時の休息でした♪


教え子たちとの出会いは私の一生の財産☆☆☆


☆ありがとう☆


オススメの店☆というカテゴリーで更新しているので鹿児島でオススメの店☆をもうひとつ♪


☆やまや☆

本格炭火焼きのお店で♪♪おいしくて珍しいお肉を注文して各テーブルに備え付けの炭火で自分たちで焼いて食べます!!

お値段もリーズナブル♪


1回目に行ったのは鹿児島で仲良くしてもらっていた最近3人目誕生で先日blogにも載せたNファミリーのオススメで一緒に行きました☆☆☆

長男をスリングに抱っこしながら食べたっけ?!


そして…この夏BBQをした時にお友達のI家が持参した大量のお肉の数々が☆やまや☆から送ってもらったものだとわかり…


また食べたくなったので母と次男と行きました♪





オススメの店☆でした♪  






Posted by ☆pecora☆ at 19:41Comments(4)オススメの店☆

2010年09月15日

9月のイベント☆

2学期が始まって…
夏休み気分からようやく抜け出し(>_<)生活のリズムも整いつつありますが…

我が家の9月は1年の中で最も忙しいのです☆☆☆


お義母さんの誕生日に始まり→私の父の誕生日→長男の誕生日です♪


サプライズとイベント好きな私としてはここはどんなに忙しくても家族第一優先でイベント準備に時間をかけます☆


お義母さんは私のハンドメイドのプレゼントをとても喜んでくれるので毎年いろいろ考えますが…

今年は…しーまブロガーでもある私の大好きなかわいい先輩ママのくぅちゃんさんhttp://m.amamin.jp/index_archives.php?blog%5Fid=handmaderocco&entry%5Fid=35881&dno=0&vp=&guid=onがハンドメイドしたつば広帽子にしようとずっと決めていて準備しました(^O^)/



くぅちゃんさん♪かわいいラッピングありがとうございました☆

お義母さんにも喜んで頂けました(^O^)/

暑い陽射しの中お仕事に出る日もあるので喜んでくれました♪


そして…そのプレゼントには長男からのお手紙と次男からのおえかき手紙を添えました♪


そして…父の誕生日☆
父は同じ奄美に住んでいるので長男と次男が誕生日を祝いに行くことが1番のお祝いだと思っているので♪

ケーキとプレゼントのお酒を買って家族で実家に帰省しました☆☆☆





サプライズと言えば…

今年のお義父さんの誕生日は還暦を迎える誕生日だったのでお義母さんからお友達の方たちも呼んでお祝いをすると聞いていたので…

超Bigサプライズを計画しました☆☆☆

仕事でどうしても帰省できないオットを奄美において私は二人の息子を連れ船に乗りバスに乗り3人でオットの実家に内緒のサプライズ帰省をしました(^O^)/


サプライズ決行のドキドキたまりません!!

オットの実家に着く前に長男一人を先に実家に行かせて最大のサプライズ!!


たまたま家にいたお義父さんとお義母さん♪♪♪


その驚きと喜びと言ったらすごかった☆☆☆

イベント☆とサプライズ☆相手の喜ぶ顔が3倍になって見れるから最高です(^O^)/


自己満足ですが…f^_^;

オットややあきれてますが…

まだ息子たちが生まれてない頃はオットにも散々サプライズをしてきた私なのでf^_^;

オット…あきれてますf^_^;



そして!!
9月最大のイベント☆☆☆
長男の誕生日です♪

息子の誕生日だけはどんなことがあっても☆手作り☆で…
と♪こだわる私です☆


幼稚園に入園してからというもの…去年ぐらいから友達の影響でキャラクターに目覚めf^_^;

ケーキもキャラクターものをお願いしてくるようになり…絵を描くのが下手な私はかなり悪戦苦闘しています(>_<)

長男に便乗して次男までもがキャラクターもののケーキを…(>_<)


ちなみに去年作ったケーキです♪



長男用☆



次男用☆

長男の誕生日まで後4日…☆☆☆☆

息子の喜ぶ顔見たさに今から計画中です(^O^)  






Posted by ☆pecora☆ at 18:18Comments(18)イベント☆

2010年09月13日

完全復活☆

母…完全復活しました!!

『病は気から』
母にぴったりの言葉…f^_^;


たくさんの人や家族・友達…みなさんにご心配をおかけしましたがf^_^;母元気になりました!!


その節は温かいコメントを頂いたり励まして頂いたりアドバイス頂いたり…
みなさんには感謝☆感謝☆のPecora☆家でございます♪

その間携帯が水濡れ反応をおこしてしまい修理に出していたりでなかなかblog更新もままらなかったのですが…blog更新も久々です☆


そんな中…
注文頂きましたスリングとスタイ納品しました☆☆☆

出来上がり写真を取り忘れたので出産祝いのプレゼントを渡した時にでもお客様に撮って頂く予定です☆


そして…そして…
今回は結婚の報告を受けてから9月11日の結婚式まで少し時間がありましたので時間をかけて制作しました♪




ウェディングベアです☆☆無事納品いたしました♪

ご結婚おめでとうございます♪


幸せのお手伝いができたことに感謝です☆☆☆


ラウンド型長財布☆
注文頂きました!!

今回は材料すべて持ち込み&デザイン指定の完全フルオーダー品になります☆☆

お客様の声が形に…

ありがとうございます☆



母も完全復活!!
今週は次男のサークルのママ達に手芸を教えたり…

チクチク会スタートしたり…

幼稚園のバザーの準備が始まったり…

またまた忙しくなります♪
忙しさも楽しむ余裕を持って乗り切りたいと思います☆☆☆



ハンドメイドに集中できるのも…家族の協力あってこそ。

実家の母の心配ができるのはオットの協力あってこそ。

そして友達…☆☆☆


いつもありがとう♪  





Posted by ☆pecora☆ at 07:36Comments(21)ハンドメイド☆

2010年09月03日

笑うかどには…☆

先週から私の母の体調が悪く…母が元気がないので(>_<)家族中がなんとなぁく元気がありません(:_;)

私も知らず知らずのうちに母を頼りっきりにしていて母が体調悪くなって初めて見えない支えによって私は毎日が充実していたんだぁ…と実感。


母は太陽☆

家族は母が元気でいることでみんなにパワーを与えているんですよね-☆

母が元気がないと家族中がションボリです(>_<)

私が一番ションボリ…


なんだかパワーでなくて楽しいblog更新もゆっくりペースになっていますf^_^;

母は太陽☆

こんな私ですが息子たちにとっては母ですから…
いつまでもションボリしてるわけにもいきませんp(^^)q


笑うかどには…
『福来たる!!』


ってことで♪

コレ☆↓↓↓↓




笑い袋です☆

以前古道具屋で見つけたものです(^O^)

初めて動画投稿しますのでうまくみなさんに伝わるか心配ですが…↓↓↓↓


(携帯動画の投稿ですが…見れますか?)

ボタンひとつで大爆笑☆☆
イライラしているキモチも忘れて大爆笑☆☆☆

元気のない母も大爆笑☆☆☆☆

袋の中に変なオジさんが入ってると思って怖がる息子たちf^_^;☆☆☆☆☆


そんな大人と子供の温度差にまたまた大爆笑♪


『笑い袋』最高です(^O^)

古道具屋さんいわく…
『昔はどの家庭にも1つはあったハズの福袋だったのに今は見ない貴重な物です…』
だそうで…

確か…実家にもあった時代がありました☆

お土産屋さんでよく見かけました♪


でも…
私にとっての笑い袋は…
やっぱり☆☆☆

息子たちが2人でじゃれ合って爆笑している笑い声です♪

ケンカしているかと思えば…2人で爆笑☆☆


なかなか思うようにスイッチは入りませんがf^_^;

幸せなひと時です♪



家族の誰かが病気になるだけで家族みんなが心配してしまうし元気がでませんよね…


“健康こそが一番の幸せ”
実感してます…




よし!!がんばろうp(^^)q

納品しました☆☆☆

福岡からご注文頂いてます♪

ネックストラップと麻ひもbag☆☆☆




よっしーさん到着までしばらくお待ちくださいね♪

そして…

お姉さんと姪っ子さんとご自分用にとご注文頂きました☆☆☆




いつもご注文ありがとうございます♪

今回…お姉さんは首にぶら下げないとのことで短めストラップにしてみました☆

新しい形がお客様の声から生まれる☆☆☆

ありがとうございます(^O^)


今後もみなさんからのご意見☆ご要望をたくさん頂けましたらうれしいです!!

☆pecora☆のハンドメイド☆☆
気になった方はメッセージからお気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆
心を込めてお作りします!!  






Posted by ☆pecora☆ at 08:48Comments(18)家族☆