しーまブログ ショッピング奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
pecora(things I like.) 奄美大島でわたしの好きなものを集めたshopを始めました。。。 2014.11.1小さなouchi shopから元バイク屋さんだった倉庫に移転OPENしてみました☆ 羊の毛のようなくるくるヘアの息子たちにちなんで羊=pecora(ペコラ)をshopの名前に決めました。 息子たち同様pecoraも皆様にかわいがってもらえますように… お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください‼︎ ☎︎09095768867

2018年04月23日

歯磨き粉って重要!?☆

無印週間始まってますね〜icon41

前回の無印週間にはちょっと乗り遅れてしまってicon10ほしかったものが在庫切れface07
急ぎで必要だったものは福岡のスーパー保育士Oに頼んで送ってもらいましたicon14icon14(いつもすいませんicon11

ここ最近わたしが無印で買って良かったアレコレ↓↓

去年からずぅーーーーーーーっと気になっていた階段下に設置しているルーターやそのルーターから出てるごちゃごちゃコンセント類。
階段を上り下りする度に埃が落ちてそのごちゃごちゃに埃が絡みついて掃除が大変icon41



その見た目を隠すためにひとまずルーバーで目隠し。。。



でも埃対策は✖️

そんな時に見つけたコレ☆
#やわらかポリエチレンケース



ルーターから何本も出ているごちゃつくコード類をルーターごとケースに入れて、持ち手用の穴からコンセント通すとめちゃくちゃスッキリicon12

別売りのふたを購入してふたをすれば埃が入らず、埃がたまってもふたのみをさっと拭くだけでよさそうです。。。






充電器のコード類はまとめて医療用滅菌缶へ。
#昭和レトロ
#古道具


そして。。。
Renが暇さえあれば遊んでるレゴ。

たまに小さい部品を片付け忘れて足で踏んで痛ーいicon43ってイライラするアレ。

レゴボックスのふたが紛失してからは上に何も重ねられないし見た目も✖️

やわらかポリエチレンケース大サイズ。
1つ買い足しました。。。




レゴをざっくり入れてふたものせるだけでいいのでRenでも上手にふたできます。

やわらかポリエチレンケース最高icon109


Rukaが幼稚園が一緒だった幼なじみYのお母さん。
地元新聞にRukaが載る度、
RukaとYの節目の度、
小学校も中学校も違うのに必ず連絡してきてくれる熱いお母さん。

会うといつも話が尽きないし元気をくれるお母さん。

RukaとYが入学して初登校を終えた直後に会った時には
『あやのさーん!!やっと歯磨き粉デビュー!!ルカ歯磨き粉持って行ったicon42
っっっちーーーーーーicon41face10第一声の歯磨き粉サバクリに爆笑icon41face10

そう。
中学校は小学校みたいにいちいち丁寧に学校から指示ありません。

登校初日は給食があるので給食着は持って行ったけど
歯ブラシ忘れface07

帰ってくるなり。。。
多分お兄ちゃんやお姉ちゃんが中学生にいたりする友達はちゃんと歯ブラシと歯磨き粉を持ってきてたらしく
Ruka:『学校に持っていく歯磨き粉買っとってーーーーicon14』っち。。。笑笑。。。

そんなに歯磨き粉っち重要icon42笑笑。。。


小学校では使えなかった歯磨き粉が使えるようになったという。。。
どーでもいいような話を面白く教えてくれるY母と
初めての中学校生活に1歩遅れ気味のRukaを毎日どーにかサポートしつつ。。。

今回の無印週間でわたしが購入したもの。。。(前置きが長くなったけど。)





☆いつも使っている無印の歯ブラシ
(色が可愛い)

☆携帯用の歯磨き粉
11グラムの小さな歯磨き粉が2本入りで販売されていました。
携帯用歯ブラシセットについている小さな歯磨き粉がどこにも売ってなくて
Rukaには家で使う大きな歯磨き粉を持たせていたのでコレを見つけた時にはここにあったんだーーと嬉しくなりました。。。

☆長さが変えられるカトラリーケース
多分箸やスプーン・フォークを入れるためのケース。
大人サイズから子供サイズまで入れられるように長さが変えられるケース。
コレに歯ブラシと歯磨き粉を入れて持たせようと思って購入しました。。。



っていう。。。
最近無印で購入して良かったーーーーと思えるアレコレの話。
使ってみて良すぎたのでついblogにまで。。。
#生活の記録

使って良かったものはなるべく廃盤にならずに定番商品として長く続いてほしいなと思いを込めて。。。

airypecoraの定番商品の仲間入りしてきたnishiguchikutsushitaのソックスも大変好評をいただき。。。アームカバーの1種類は完売してしまいましたicon11







すぐに再発注かけてますので近々再入荷予定ですので
もうしばらくお待ちくださいね〜


今週は家庭訪問週間です。。。
ずーーーーーっと気になっていた所の埃対策ができたのでひとまず安心。

先生はきっとそんなところ絶対見ないだろうけどねface07





pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほーらしゃ券使えます!!

〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013





  






Posted by ☆pecora☆ at 15:18Comments(0)子育て☆オススメの物pecora

2018年04月19日

ちょうど良すぎる定番の。。。☆

そういえば。
先月。
某展示会に行きまして。。。

わたしは展示会場に着くと一通りグルーっと一回りします。
まずは直感で。
目で見てビビビときた商品を展示しているブースをチェックします。。。

ふた回りめでじっくりその商品とそれを展示している人(会社の雰囲気)をみます。。。

今回一回りめでビビビときたNISHIGUCHI KUTSUSHITA さんのソックス。。。
まずはホントに見た目で◎



そして。ふた回りめにじっくり担当の方とお話しさせていただきました。。。
展示会場でソックスの商品説明(プレゼン)してくださったのはNISHIGUCHI KUTSUSHITAさんの3代目さんでした。。。




(3代目さんの熱いプレゼンの横でクールなたたずまいで立っていらっしゃるスタッフさんとのギャップが微笑ましかったのはわたしだけ??笑笑。。。)

戦後にゼロから靴下会社を立ち上げたというお祖父様の時代から引き継がれた技術と
「はくひとおもい」のキャッチコピーで、素材やデザイン、編み方や価格に至るまで履く人のことを考えたものづくりをしていること。

時代にとらわれない本物の定番の靴下を奈良の靴下工場で 、職人さんたちが1品毎に心と想いを込めて作っていること。

長くいつまでも履いていたいと思える靴下が出来上がりました。。。と。


ソックスの見た目もビビビときましたが
3代目さんの熱い想いがお話を聞いて伝わりました。。。。icon12


そして。。。
これから素足が気持ちいい季節の奄美のお客様にも
『靴下が1日を変える!!』
そして暮らしがより豊かになることをお伝えしてほしい!!

という熱いメッセージを受け取り。。。
この度お取り引きがスタートしました!!

まずは夏場でも爽やかな履きごごちの素材のソックスを中心に新入荷いたしましたicon14
もちろん。。。メンズもレディースもサイズ展開ありますicon140
#父の日のおくりもの







スニーカーはもちろん。サンダルと合わせても可愛いです。。。
履き口とつま先だけ糸の色が違うところも好きーーーーー!!

さらにわたしが飛びついたのがアームカバーicon41



NISHIGUCHI KUTSUSHITA のアームカバーは風通しも良くて涼しく、UVカットもしてくれるのでこれからの季節の必需品です。。。
#母の日の贈り物


三代目さーん!!奈良の靴下工場を見学に行きますね〜


ようやく。
中学校に小学校に幼稚園のPTAが終わり新役員さんも決まってホッと。。。





↑『ゆり2(幼稚園の横クラス)はたのしいよ。かぁちゃんたのしいよ。れんより。とおちゃんたのしいよ』
5歳Renからのお手紙。。。

幼稚園が楽しいって。
この時期は色々バタバタとして落ち着かない日々が続いてましたが
ちょっと一安心。。。。


来週は家庭訪問始まりますーーーーーーーーー。。。。





pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほーらしゃ券使えます!!

〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013


  






Posted by ☆pecora☆ at 13:44Comments(0)子育て☆オススメの物pecora

2018年04月16日

語彙力とジェスチャーとノリ☆

本日icon41わたしは超ついてるicon41icon41

なんでっちicon42(久々のなんでっち。。。)

朝からウ○コを踏んだのでーーーーーーーーーーーface07icon14icon14


朝Renとバス停に着くと犬のウ○コが。。。
『レーンicon41ウンコーーーーーーーーicon41気をつけてーーーーーicon41踏んだらバスの中臭くなるしNちゃん(同じクラスの大好きな女の子)に嫌われるよーーーーーーーーicon41
って超ギリギリのところでRenがウ○コを踏む寸前に止めてあげたのに。。。face07

バスが来ると
先に乗ってた新入園児と思われる子が目に涙いっぱいためてちょこんと座っている姿にウルっときて。
わたしが手を振るといっぱいいっぱいな中、手を振り返してくれて。。。。
キューーーーんとしながらバスを見送っていて。。。油断してました。。。。わたし。

ウ○コの存在完全に消えていました。。。


がーーーーーーーーん。。。。。(←今時死語よね???)
とりま。(←最近習いたてface10)ビーサンだったのですぐに洗ってなんとかウ○コ臭いのは大丈夫でした。。。。

そうそうicon41
そんなウ○コを踏んでもすぐにキレイになるicon41去年からairypecoraの夏季限定の定番商品のhippoblooのビーサンicon41
今年はさらに履きやすさがバージョンアップして色・サイズ豊富に入荷してまいりましたicon12icon12





巾着付きなのでプレゼントに。
父の日の贈り物に。
観光のお土産に。
観光中のリラックス用に。
部屋ばきとしても超オススメ。

カップルお揃いで。
親子お揃いで。

是非是非履いてくださいface01
ご来店お待ちしておりますface01



そういえば。
先週は外国人の方のご来店が多かったです。。。。
大きなクルーズ船が奄美に寄港したそうで。。。


そんなわたし。
英語話せません。。。
ここは意地で日本語で対応icon11

『どこから来られたんですか??』
にも
『〜〜〜〜〜〜〜(ペラペーラの英語)コーリア』

韓国からってわかりました。

『どうやってここまできたのですか??』
にも
『ダウンタウン〜〜〜〜〜〜(ペラペーラの英語)バス』

街からバスに乗って来たってわかりました。

『〜〜〜〜〜〜〜(ペラペーラの英語)ナイスショップ』

お店のことを褒めてもらってるとわかりました。




#伊丹十三Tシャツ


カナダ人とポルトガル人のカップルがご来店くださり。

『国が違うのにどうやって出会ったのですか??』
っていう質問はさすがに伝わらず。。。
一緒にご来店の案内人のYさんが通訳してくださって。。。。

『〜〜〜〜〜〜(ペラペーラの英語)トゥギャーザー!!』

お二人は船のスタッフさんで彼女は船に常駐する看護師さんで、彼は船客を楽しませるミュージシャンで船の中で出会ったそう。。。

思わず。。。
『えぇーーーーーicon41超トゥギャーザーしすぎーーーーーーface05』って日本語で伝えたら

『イエースicon06
って言いながらわたしや他のお客様もいる中でチュっicon06

『だからトゥギャーザーしすぎーicon41ジャパニーズはドキドキするーーーーface10』って伝えたら笑ってたので伝わったのかとーーーーーface03

意地で日本語で乗り切ったけど。(ルー大柴並みに。)
やっぱり英語は必要だなと痛感しましたicon58

語彙力とジェスチャーとあとはノリ。
で何とかなると思っていましたが。。。
英会話できるともっともっとコミニュケーション取れてたなぁと。。。
(Yさんのおかげで楽しかったけど。。。)




中1Rukaの英語の先生もノリが良さそうな素敵な先生だったので英語の授業も楽しめたらいいなぁ。

わたしも新入生たちと青春トゥギャーザーしたいなーーーーーーーface10(←ただ言いたいだけねface07



pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほーらしゃ券使えます!!

〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013






  






Posted by ☆pecora☆ at 13:02Comments(0)オススメの物pecora

2018年04月12日

決意!!☆

今週から進級・進学・新生活スタートしましたね〜icon41
お天気も晴れ晴れーーーーーーicon01
と思えば昨夜の久々の大雨と雷。。。怖かったですよね。。。face07
途中、冷蔵庫横に磁石で引っ付けてあるキッチンペーパーホルダーが落ちてて
それが落ちたとは思わずに
リビングで寝ていたわたしはキッチンの裏口から犯人が入ってきてキッチンに隠れているんじゃないかと思ったらドキドキでそっから寝れなくなりicon11
朝起きてきた我が家の男たち4人に話すと。。。

『すっごい想像力icon11
って話を流されましたーーーーーーface07

『レンはカミナリにおへそ取られんようにした向きで寝てたから大丈夫だったーーーーicon14』って
わたしの話なんて知ったこっっちゃねーで反応してくれたのは唯一の三男Ren☆

話がそれましたが。。。
うちの長男も先週無事に中学校の入学式を終えました。。。

今週からは早速部活もスタートicon41


小学校のスポ少ではサッカーと相撲を両立してきた長男Ruka。
最後の最後まで中学校の部活はどっちをするのかを親のわたしたちには話さず。。。

親のわたしが勧めておいてなんですが、
高学年になるにつれて周りとの体格差が激しく開き。。。
相撲の大会でちっちゃなRukaが土俵に上がる度に胸が詰まる思いばかりicon15icon15
正直。やめさせい気持ちばかりが大きくなって、相撲をするRukaを応援する気持ちも小さくなっていってました。。。

1年生から始めた相撲。




6年間。やめたい。休みたい。行きたくない。
一度も言わずわたしの送り迎えの都合以外で稽古を休むことがなかったRuka。


そしてそんなちっちゃなRukaをなんとか勝たせてやりたいicon41
と、いつも諦めずにご指導してくださった住用相撲クラブの監督・コーチ。

Rukaの心は強かった。。。
監督とコーチは諦めなかった。。。
母ちゃんの心は常に弱かった。。。


相撲クラブの卒団式でRukaが
『僕はずっと勝ちたいのに負けてばかりで、勝ちたい気持ちがまだまだあって、心残りなので中学校でも相撲を続けます。。。』
と最後にみんなの前で挨拶をしていました。。。




親だからついつい
Rukaの努力が報われますように。。。
とか
Rukaの努力は必ず報われる日がくる。。。
って思いたくなってしまいますが、
Rukaの6年間を振り返るとそれだけじゃないんだよねぇ。。。
って最近になって気づかされてるわたしですicon15
(そんなんじゃないって気づかされる瞬間がイイ!!)




初めてRukaの本音を聞いて、
わたしもこれから3年間。もっときついことたくさんあるだろうけどサポートしていくぞーーーーーーと。

そして。。。これからそんな弱気なわたしと、まわしを持って道場に向かうRukaを見かけたら励ましてもらっていいですかーーーーーicon14icon14face10

『今その時の自分のベストを尽くす。』
それだけでもホントにすごいこと!!
そして相撲ができることと土俵に立たせてもらえることに感謝すること!!

この2つを3年間頭の片隅において忘れずに!!
ブレずに生きたいなと。(←わたし自身に強く言い聞かせて。自分!流されやすいんで!!笑)





サッカー部の監督・コーチに仲間たち。そして保護者の皆様にも
心から感謝しています。。。
ありがとうございましたicon41


進学・進級の子供たち。
早く新しい生活リズムに慣れてホッとできますように。。。






=========新入荷情報============

新しい生活に持ってるだけでモチベーション上がりそうなTEMBEAのNewアイテム続々と入荷中icon41


新学期にもらいたての何冊もある分厚い教科書をすっぽり入れられる大きめでおしゃれなトートバッグ。(就職・進学お祝いに。)






持ち手がレザーハンドルになっているのでとてもマザーバックとは思えないおしゃれなマザートート。(出産お祝いに。)
同じレザーのショルダーストラップもついているので抱っこの時も安心!!




キャンバス生地のトートは男性に持ってもらってもとってもカッコイイ!!(父の日のプレゼントに。)








わたしも欲しい!!!この色と形とレザーハンドル!!!(母の日のプレゼントに!!!!!)












pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほーらしゃ券使えます!!

〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013


  






Posted by ☆pecora☆ at 15:24Comments(4)家族☆子育て☆オススメの物pecora

2018年04月02日

季節はどんどん流れていくーーーーーー☆

季節はどんどん流れて〜♪
(七尾旅人さんの歌詞のワンフレーズが頭の中をグルグルとしています。。。)

小学校でも中学校でも高校でも全力だった頑張り屋の大好きなKちゃんも島を旅立ち。。。
次男と三男の大好きなお友達もそれぞれ鹿児島へお引越し。。。
長男を2年間受け持って頂いた担任の先生も転勤で。。。
わたしたち夫婦がとてもお世話になったご家族も。。。








それぞれの送別会やお見送りが終わったと思ったら
寂しさに浸る間もなく
次は入学・進級準備に
入学内祝いのご注文対応に
今週末からは歓迎会シーズンに突入ですね〜





奄美は何を着てイイか迷う時期から夏に突入しそうです。。。

早くも店内には丸襟半袖シャツやTシャツが続々入荷しておりますicon41


わたしは紺ドット推しーーーーーicon06

さらに入園入学シーズンの今にぴったりな白のシャツも色々取り揃えております。。。





入園入学後にも普段着としても着れそうなシャツです。。。



さらにさらに入学お祝いのお手伝いにもってこいなエプロンワンピースもicon41
こちらは4色展開になっておりますicon41
もちろん。お手伝いや作業着としてではなく、こちらも普段着としても◎












そして。airypecoraがこの春イチオシするアイテムは。。。

naturallaundryのベーシックライン

『LOUPE 』

– ルーペ – にデニムシリーズが加わりました




ジャケット/5PK パンツ/フレアロングスカート

飾り気がなくシンプルなデザインでオールシーズン活躍するアイテムです
ぜひぜひ気分新たにどうぞお立ち寄りください。。。

新入荷のTシャツのご案内はまたこの次に。。。


そして。。。
4月のこの時期といえば。
いつもパワフルな御婦人方が顔を見せてくださいますicon41






3年連続開催されました『あしとくてくてくオープンガーデン』を主催されてました御婦人方です。。。
今年も何やらステキなイベントを開催されるとのこと。。。

2018.4.15(日)
10:00start

花と紬の春あしび
Bouquet
第一回 教会ブーケ

龍郷町カトリック赤尾木教会

お二人が店内に入ってこられるといつも春が来たーーーーーって感じるのはわたしだけでしょうか??
わたしもお二人に刺激をもらって自宅の庭にも春のお花を植えたいな。。。


新生活が始まるみなさん。
奄美を離れたみなさん。

奄美から応援しています!!
 






pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほーらしゃ券使えます!!

〜OPEN〜

11:00〜19:00
日曜定休










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013

  






Posted by ☆pecora☆ at 14:48Comments(0)オススメの物pecora