しーまブログ ショッピング奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
pecora(things I like.) 奄美大島でわたしの好きなものを集めたshopを始めました。。。 2014.11.1小さなouchi shopから元バイク屋さんだった倉庫に移転OPENしてみました☆ 羊の毛のようなくるくるヘアの息子たちにちなんで羊=pecora(ペコラ)をshopの名前に決めました。 息子たち同様pecoraも皆様にかわいがってもらえますように… お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください‼︎ ☎︎09095768867

2011年06月30日

『ラフォンテ de チクチク』☆

明日はみなさんがとっても楽しみにしてます♪

『ラフォンテ de チクチク』です!!

定員も普段の4名様を超えて8名様のご参加になっております☆
私もがんばりまっす!!

そして!そして!!
ラフォンテさんのご好意でラフォンテさんの駐車場で...

『古道具ここち』の移動販売も行います☆☆☆
今週のOPEN日を明日の木曜日とblogにUPしておりましたが...
申し訳ありません!!

明日はラフォンテにて移動販売OPENとなっております☆☆☆
ご迷惑おかけ致しますがどうぞよろしくお願いします。



いつもblogを見てメッセージやメールをくださる北大島の方々♪
普段遠くてなかなか『古道具ここち』に足を運べないみなさま♪

明日は...
古道具とヴィンテージ生地やヴィンテージ生地で作れるキットをたくさんひっさげてラフォンテさんでお待ちしております!!





OPEN am10:30~ラフォンテの駐車場にて☆

ラフォンテのジェラートを食べながら遊びに来ませんか??


ラフォンテさんでは今まさに旬の『すもものジェラート』が並んでいるそうです♪

時期が短いすもものジェラート☆
すももがなくなり次第終了するジェラートらしいので...
明日は私もぜひすももソルベを食べたいなぁ。


6月も明日までですね...
早い...
でもホントに充実していました☆

ご来店頂いたみなさま。
オーダーを頂いたみなさま。
おうち de チクチクにご参加のみなさま。

心から感謝しております!!

追伸:鹿児島にお住まいのお客様よりキットの通信販売のお問い合わせがありました☆

ご希望のキットがありましたら発送いたしますのでお申し付けください♪
後ほどメッセージの返信いたしますのでしばらくおまちくださいね!!  






Posted by ☆pecora☆ at 00:10Comments(6)おうちde…

2011年06月29日

ご心配おかけしました;;☆

思いもよらず...

朝からたくさんのご心配の電話やメールを頂き...
本当に感謝しております☆

東京から...
福岡から...
ご近所の古道具好きさんから...
blogを見てご来店頂いた方から...
『おうち de チクチク』によく参加してくださっている看護士さんから...
仲良しのお友達から...
相方に家族...

『傷を治すなら傷パワーパッド!!』
みなさん口を揃えてアドバイスくださいました☆☆☆

『おうち de チクチク』によく参加してくださっている看護士さんにおいては...
次の参加日は7月5日☆なのに...
小さな赤ちゃんを連れて炎天下の中わざわざお薬と傷パワーパッド持ってご来店くださいました!!

感謝です!!

最近の傷は乾燥させてかさぶたを作って治すのではなく...
全く逆の方法で...
傷を乾燥させずに保湿しながら治していく『湿潤療法』っていうやり方で治すみたいです!!

その看護士さんも顔に擦り傷できた時にこの方法でキレイに傷を治したそうで...

傷があった場所をみせて頂きましたが全く傷跡なし!!

土曜日までに治りますように...



ちなみに...
肋骨にはヒビが...

こんなことを書くとまたみなさんにご心配をおかけすると思いますが...

大丈夫です!!
私この肋骨のヒビ...
2度目ですから...

肋骨のヒビは特に治療法はなくコルセットを巻いて痛み止めを飲む...
ぐらいなので...
入院とかそんなレベルでもなく...

ちなみに女は痛みに強いのです!!

あの出産の陣痛に比べたら...
帝王切開後の傷の痛みに比べたら...

なぁんてことないのです!!!

ただ...
思いっきり笑えないのがつらいだけです;;


なのに!なのに!!

『おうち de チクチク』Vol.8は...
超!ド天然さん大集合の回でして...

チクチクしながら終始みんなで大爆笑!!

私...
みなさんには肋骨のヒビ...内緒にしてましたから...
痛みを隠して薄ら笑いしかできず...

でも...
痛みを忘れさせてくれるぐらいの楽しい回でした♪

天然番長カズさん☆
チクチク会から天然と言えばこの人Yさん☆
その義姉Mさん☆
今年の4月から奄美入りしたというTさん☆




の4人でチクチクスタート♪

スタート直後からゲラゲラ笑い声☆☆☆
涙流して笑っていました!!

こんな人が家庭にいたら毎日が楽しいだろうなぁ〜なんて思ってしまいました♪

痛くても笑うっていい♪♪と思いました☆

途中お馴染みのおうちカフェ☆☆

今日はYさん☆Mさん☆姉妹がお土産に持って来てくださった♪
フランソアのパンとサンドイッチ☆(フランソアの袋のイラストかわいい♪♪)と
Tさん☆からのお土産の手作りサーターアンダーギーに手作りすももジャムを挟んだお菓子☆(ナイスアイディア♪)と
カズさん☆からのお土産の春風堂のパイ包み??(商品名を聞くのを忘れてしまいました;;)
↑↑これ...和菓子の大福を洋菓子のパイで包んであってめちゃくちゃ美味しかったですよ!!




そんなこんなのおしゃべりと笑い三昧のチクチクでしたが...
今日のメンバーは口も動くけど手も動いてどんどん作業を進めていました☆


帰ってからも早速チクチクされたカズさん☆☆
完成しました!!といううれしい連絡が♪



娘さんがどんなに喜ぶことでしょうね♪(せっかく作って完成したリュックサックの写真撮り忘れました;;)
たまごポーチのスヌーピー柄のセレクト♪いいですね〜☆



みなさんいつも本当にありがとうございます!!



『古道具ここち』も同時オープンでした♪
今日もみなさんから大変多くのお問い合わせを頂いておりました小引き出しが何度も何度も通って迷って縁を感じてくださった...
いつもとってもステキな方の元へお嫁入りしていきました☆

Tさんいつもありがとうございます!!



子供服のヴィンテージ生地のキットも少しずつですが並び始めました☆



今のところ女の子用ばかりですが...
今後はスカートやワンピースも並ぶ予定です☆

大人気のサンバイザーも並びました!!




私も息子たち用にスヌーピー柄で作る予定です☆

もちろんキットもご用意しております♪


リュックサック特大をオーダーのMサマ〜☆☆☆



出来上がっておりますのでお時間ありましたら営業時間内にお受け取りお待ちしております!!

リュックサック大をオーダーのAサマ〜(おてんば3姉妹さん)☆☆☆



出来上がっておりますので同じくお時間ありましたら営業時間内にお受け取りお待ちしております!!

ラフィアの帽子をオーダーの平松町のKサマ〜☆☆☆



出来上がっておりますので同じくお時間ありましたら営業時間内にお受け取りお待ちしております!!


皆様いつもご来店・ご利用...
本当にありがとうございます!!  






Posted by ☆pecora☆ at 02:55Comments(17)おうちde…

2011年06月28日

ついてない(:_;) ☆

家を手に入れたり…
商売を始めたりすると…

急に体をこわしたりするらしいから気をつけてね!!
って…相方Pにおどされたばかりの私。


私:『えぇ〜(>_<)じゃ私に何かが起こるってこと??』

私:『こんな時こそ突っ走らず気をつけらんとね…墓参りでも行ってこようっと♪』

P:『こんな時ばっかり神頼みかよ(-.-;)』

って話しをしたばかり。



夕方…
息子たちと近くの海へ散歩☆☆☆


防波堤に3人でのぼってみる♪


すぐ下に砂浜かと思いきやテトラポッド☆☆☆


お転婆な私f^_^;テトラポッドに渡りたくなって♪♪♪


息子たちには…
『スッゴイ危ないから絶対そこを動かないでよ!!』

私ちょっとジャンプすれば渡れそうなテトラポッド目指してジャンプ!!

届くはずだったテトラポッド…
ジャンプしてみたら遠くて(>_<)テトラポッドの手前の隙間に無残に落下(-.-;)

笑えないぐらいに痛い(:_;)



どうにかこうにかはい上がってみると足から手の平からあちこち流血f^_^;


『〇〇〜(長男の名前)〇〇〜(次男の名前)助けて〜痛いよぉ(>_<)』

長男:『自分でやったんだからしょうがない!!我慢せぇ〜』って…

どっかで聞いたようなセリフ(-.-;)(私…よく長男に言ってますf^_^;)


次男『母ちゃん…仮面ライダーのテープ貼れば治るよ』(これも私がよく次男に言ってますf^_^;)


自業自得(:_;)


土曜日は友達の結婚式でワンピースを着る予定なのにこんな擦り傷だらけの足出せませんよね(>_<)


ひとまずオキシドールで消毒して友達Mから息子がケガをした時にもらった外傷用の傷薬を塗りました☆




そんなこんな治療をしてたらなぜか息子たちが自分たちのおもちゃ箱からかわいいシールを持って来て…


貼ってくれました(^O^)



↑次男から☆



↑長男から☆



夜…用事があって母が来たので…

『今日テトラポッドの隙間に落ちてケガした〜(>_<)』って母に傷見せたらスッゴイ目を丸くして!!


『ちょうどさっき家を出てくる前にじぃさん(私の父)が…【最近毎日〇〇〇(私の名前)が4・5歳頃の夢をよくみるっちょね〜一生懸命〇〇〇(私の名前)の名前呼ぶのに走って逃げて行って海に落ちそうになるところで目が覚めるっちば…】っち言っとったのよ〜!!あんた気つけらんばよ!!』


鳥肌がたった(-.-;)

こわくなりました(>_<)

『そんな擦り傷ぐらいでよかったが』と冷静なオット☆

ホントに…御先祖様方が守ってくれたにちがいない!!


息子たちに何もなくてよかったぁ☆☆☆


小さい頃から私の実家では玄関に塩を置いていて毎朝出かける時に…

母が…『塩なめていけよ〜!!』って言って送り出してくれていたので何となくその習慣から…

私は結婚してからも玄関に塩を置いていて息子たちが幼稚園に行く前に…


『塩なめて行って〜!!』と言って…

息子たちと3人で…
『今日も〇〇(長男)と〇〇(次男)がケガすることなく楽しい充実した一日が過ごせますように…』

ってお空に向かってお祈りしてから送り出してます☆

特別な宗教の信者ではありませんが…

ただなんとな〜く…

母が家族のために毎朝…
『とうとがなし〜』って祈ってたのを見てたのでそんなノリで♪


そう考えたら家族のことは祈ってたけど自分のことなんて忘れてた(>_<)



何年か前に…
友達の結婚式で友達がご両親への感謝の手紙を最後に読んだ時…

『お母さんは毎朝家族のために東の空に向かってお祈りしてくれていました』ってのを聞いて…

私も母になったら友達のお母さんみたいな母になりたい!!って思ってました☆☆  続きを読む






Posted by ☆pecora☆ at 07:47Comments(16)家族☆

2011年06月26日

『おうち de チクチク』Vol.7 (Kytyさん)☆

今回はみなさんが待ちに待った♪Kytyさん講師の『おうち de チクチク』でした☆☆☆


参加者は布作家で有名なMIMOAさん☆、妊婦のさつきさん☆、イケメン兄弟をお連れのKUさん☆、幼稚園の先生Aさん☆の4名様のご参加でした♪



台風の中みなさんご参加ありがとうございました!!

今回は私からご提案させて頂きました☆ネックストラップ☆でチクチクでした♪



Kytyさん☆セレクトの生地と革でKytyさん☆が作ったキットをご用意して頂きました♪




いろいろ柄がありましたので…
まずはじゃんけん☆☆☆

みなさんKytyさん☆に手取り足取りご指導して頂きながら手際よくチクチク♪♪

革の扱い方から金具の取り付け方まで…
細かくご指導頂いていましたよ(^O^)/(ホントにホントに私も習いたかったな…)




一段落してから途中は…
おうちカフェ☆☆☆




Kytyさん☆から差し入れのHUBSカフェのお菓子と♪Aさんから差し入れの私の大好きな…
☆中村屋☆のよもぎ大福♪にお馴染みのなあでるの紅茶で♪♪♪

妊婦のさつきさんを囲んで…やっぱり赤ちゃんの性別の話題☆☆☆

さつきさんは上のお子様が男の子でお腹の赤ちゃんは女の子かも♪だそうで…

私も女の子☆☆☆あやかるべくお腹さすらせて頂きましたよ(笑)


MIMOAさんの持ってる物一つ一つに感動したり☆☆☆

またまた楽しいひと時でした♪♪


そんなこんなであっという間に完成(^O^)/
みんなで記念写真☆☆☆



やっぱり革が加わるだけでスッゴくイイ(^O^)

みなさんステキに仕上がっていました☆☆☆


Kytyさん☆☆本当にありがとうございました♪♪



そして!そして!!
そのKytyさんのネックストラップ☆☆



ouchishop☆古道具ここち☆にて販売させて頂くことに決まりました(^O^)/


今回入荷の限定4本はKytyさんセレクトの生地になりますが…

次回入荷予定のネックストラップ☆は…

☆Pecora☆セレクトの生地でKytyさんとコラボのネックストラップになっております♪♪♪

この生地でネックストラップ作ったらかわいい♪♪をセレクトしてKytyさんの革とコラボで出来上がってきます!!


また生地の持ち込みでのオーダーもお受けできることになりました♪♪


ouchishop☆古道具ここち☆でしか購入できない完全オリジナルができました♪
私も自分用に…デジカメ用と鍵用に購入する予定です♪♪


次の入荷をお楽しみに(^O^)/



本日の『古道具ここち』も台風の中たくさんのお客様にご来店頂き本当に本当に感謝のキモチでいっぱいです!!


お足元が悪い中本当にありがとうございました☆

まだまだ完全に整備が行き届いておらず入口付近では足を滑らせたりとご迷惑をおかけいたしました(>_<)
近々ご利用しやすく整備をしていきますのでそれまではご迷惑をおかけしますがどうぞよろしくお願いします☆


入荷したての商品も早々にお嫁入りしていきました♪

ありがとうございました☆
たくさんの年月を経て今度は奄美のどこかで新しい家族の仲間入りする古道具たち☆☆☆

大切に大切に使ってくださる方たちの元へ行ってくれて私もうれしいです!!




来週の『古道具ここち』は…
火曜日・木曜日・金曜日になります☆☆

土曜日は息子たちの行事の関係でおやすみいたします。

火曜日・木曜日は『おうち de チクチク』同時開催のため…
1時以降の方がゆっくりご対応できると思いますので…
よろしくお願いします(^O^)


わがままひっそりOPENにお付き合い頂けましたらありがたいです♪



追伸:今から人志松本の『すべらない話』を見て1週間の疲れを吹き飛ばします!!
   私のストレス発散法のひとつで〜す!!  






Posted by ☆pecora☆ at 02:10Comments(10)おうちde…

2011年06月25日

古道具ここち入荷情報☆

週末は台風接近で荒れ模様ですね☆

そんな中『古道具ここち』明日10:30よりopenいたします♪

私が雨女だからって...
台風までこなくっても;;

晴れたら大きな物も並べたかったんですが....
やっぱり小物中心になりそうですね☆


お嫁に行ってしまう前に写真を撮った分だけご紹介☆☆☆

幼稚園いす☆
色のハゲ具合がイイ!!
ガーデニング用に♪おうちのインテリアに♪





私好みですが...
変わり書類入れ☆
スチール製が最近ツボです!!




お客様から多数お問い合わせがありました...
小引き出し☆




いろいろな用途に使えそうです!!


赤い木箱☆
ガーデニング用に♪





カゴ☆
お裁縫箱にいいかも♪



後は...
画像が暗くて見づらいかもしれませんが...



人気の白陶フックも入って来てます☆



そして!そして!!
今回のオススメは...

ヴィンテージ生地☆☆☆




ビンテージ生地を使ってリメイクしてみませんか??

例えば...
無地の新品ロンパースに端切れやヴィンテージ生地のキャラクターをアップリケしてみたり♪



色無地のTシャツやランニングにも♪
無地の帆布バックにも♪
リメイク用にアメリカ製RABBIT SKINSのロンパースやTシャツや帆布バックもお取り扱いしております♪




また...ヴィンテージ生地に似合うアメリカンなポップなデッドストックの手芸資材もあります!!





そのほか...アメリカ製のかわいいアンティークなアップリケもあります☆


自分好みにカスタマイズして世界にたった一つの自分だけの物を作ってみませんか??

ヴィンテージ生地を使って作った作品もちょこっと紹介します♪



















最後に場所のご案内☆といつものお願い☆

奄美市名瀬平松町442番地

名瀬方面からですと...

大和村に向かって行くと...

左手に小宿郵便局があります。


そこの4つ角を海側に向かって右折します。


そして,最初の角を左に曲がって行くと...



大きな空き地が見えてきますが...
ここは月極駐車場になっておりますので車を止めることができません。

その空き地の2軒先の白い家が...

ouchishop*Pecora*になります☆☆☆



この古い学校の建具が目印で入り口になります♪


そして...私からのお願いを聞いてくださいね。*^−^*


ouchishop *Pecora*は『古道具ここち』として不定期オープンで...
古道具・古着・ヴィンテージ生地などをお取り扱いしていきます!!

不定期なのはまだまだ子育て優先の身なので;;息子たちの幼稚園の予定を優先にさせて頂きたいからです...

とりあえず,今週は明日の土曜日のみ☆☆☆

10:30open
15:00close

になっております☆☆☆


車は我が家の敷地内に縦列駐車で3台もしくは4台まで止められると思います。



もしも,先に車がいっぱいで止められない場合は...

大変申し訳ありませんがどこかにお止めになって来てくださいますか...
先に来られたお客様の車が出るまで時間をずらして頂けますようよろしくお願いします。

近隣の空きスペースやアパートの駐車場や、もちろん!路上駐車も絶対にされませんよう、心からお願い申し上げます。

もしどうしても、ずっと駐車場があいてない場合は、申し訳ございませんが、私の方まで一言お声をかけてくださいね。^−^(ご連絡は私の携帯・・・090-9576-8867までお願いします)

なお、駐車場での事故やトラブルにつきましては責任をおいかねますので、どうぞ、十分にお気をつけて駐車されてくださいね。^−^

また...明日は『おうち de チクチク』kytyさんバージョンも同時開催で13:00までは駐車場が混雑していると思います。
大変ご迷惑をおかけ致しますがどうぞよろしくお願いします。


『出会った時が縁』2つとない古道具たち...

これもまた,古道具との出会いの楽しさでもあります☆☆☆



ではでは・・・明日、たくさんの皆様の笑顔にお会いできますよ〜〜に♪ *^−^*

   






Posted by ☆pecora☆ at 00:53Comments(8)古道具ここち☆

2011年06月24日

『おうち de チクチク』Vol.6

『おうち de チクチク』Vol.6も 初参加の方もお迎えして始まりました☆

偶然にも生後6ヶ月の男の子の赤ちゃんを連れてのご参加のEさん☆(2回目の参加)とAさん☆




Aさん☆は今年の4月に奄美に転勤してこられたそうで...

『おうち de チクチク』で新しくお友達になってもらって...私の本来の目的が生かされる瞬間にとても幸せを感じました☆☆☆

その6ヶ月の赤ちゃんを抱っこひもで抱っこしながらミシンに向かうAさん☆



やり出したらとまらないんですよね...
元保育士さんだけあって一人目の赤ちゃんなのにゆったり子育てしている感じが伝わってきました☆


そして!そして!!Eさん☆Aさん☆に加えてチクチクベテランのSさん☆となっこちゃん☆の4人でチクチクスタート♪♪



そしてもう一人ご参加予定のちんちくりんさん☆は息子くんが水疱瘡になってしまったとのことで急遽キャンセル;;
ちんちくりんさん☆も男の子のママだったのでEさん☆Aさん☆に紹介したかったのですが残念;;




みなさんほぼ初対面の中スタートした『おうち de チクチク』でしたが...
今回は人見知りさんがいないこともあって...

私が盛り上げることなく盛り上がってましたよ(笑)
その盛り上げ役の私...

なぜか朝から声がかれて『おやじ声』になっていたので...
助かりました☆


そして!そして!!
今回のおうちカフェ☆☆☆

ともともカントリー先生☆のとこでパンを習っていらっしゃるというなっこちゃん☆とSさんより...
美味しい美味しい手作りパンとEさん☆一押しのあしたば村のおいしいラスクとAさん☆からのお土産のNANAKOの美味しいクッキー♪



本当にありがとうございます!!
とっても美味しかったです♪

今回息子くんの水疱瘡でご参加できなかったちんちくりんさん☆(札幌出身)がわざわざ北海道土産のバームクーヘンとご主人のフリムン☆さんお手製のすももジャムをわざわざ病院帰りに差し入れしてくださいました!!




バームクーヘンもみんなで頂きましたよ☆
ちんちくりんさん☆いつもありがとうございます!!
すももジャムはまだ味見をしてませんが息子たちと頂きますね♪

さ・ら・に!!
ソフトバレーにフラダンスに舟こぎに1週間をフル活動されているなっこちゃん☆が...レアチーズケーキまで作って来てくださって♪♪

奄美を大満喫している超多忙ななっこちゃん☆☆
朝からパン焼いてレアチーズケーキ作って...

それでいて目が覚める程美しい☆☆☆

母として女性として逆に学ぶべきことだらけでした!!

もう頭が下がる一方です☆☆☆

同じ24時間を上手に使っていらっしゃるママ☆ここにもいましたよ!!

ありがとうございました☆☆☆

そんなチクチクベテランなっこちゃん☆とSさんから続きを家でやって完成させました〜♪とうれしい報告がありました☆



しらゆきひめのヴィンテージ生地のグラニーバック大サイズキットで♪
バレーやフラダンスに活躍しそうですね☆なっこちゃん☆



娘さんお二人にサンバイザーキットで♪Sさん☆

さすがお二人とも早いですね〜♪


1回で仕上げる方☆
ご自分のペースで仕上げる方☆
どちらも達成感はおんなじです!!
楽しみながらチクチクしましょうね☆☆

ありがとうございました!!

型紙のみの販売もしております☆
生地持ち込みで型紙だけの購入で『おうち de チクチク』ご参加頂けます!!

お待ちしております☆







『ラフォンテ de チクチク』
☆6月30日開催

定員4名を超え6名様になりましたので募集を締め切りましたが...
お問い合わせをたくさん頂いております!!

できるだけラフォンテのゆったりした雰囲気をこわしたくないので,私もバタバタしたくないことから少人数で...
と思いましたが...
今回お申し込みの方の中にはチクチク経験者の方ばかりで大丈夫そうなので...
引き続き募集をしていきたいと思います☆☆

参加費も同じく¥1000でラフォンテのおいしいジェラートが付いてきます♪

当日はラフォンテの駐車場で☆Pecora☆の車で移動販売もします!!
普段遠くてshopに足を運べない北大島のお客様にも...
ヴィンテージ生地やヴィンテージ生地のキットやオリジナル型紙古道具や雑貨などをご紹介できればと思います♪

『ラフォンテ de チクチク』にご参加できなかったお客様もラフォンテ駐車場にて移動販売いたしますのでぜひ
6月30日はラフォンテに遊びにいらしてくださいね♪♪

10;30openでっす!!

晴れたらいいなぁ。



『古道具ここち』明日10;30openです☆☆

古道具が今週たくさん入荷してきましたよ♪
入荷情報はまた後ほど☆☆  






Posted by ☆pecora☆ at 12:26Comments(4)おうちde…

2011年06月22日

『おうち de チクチク』募集☆

今週は…

『おうち de チクチク』の一週間です☆☆☆

『おうち de チクチク』Vol.5は…仲良しママ友のMさん☆とMさん☆とMさん☆(あらっ♪みんなMさんですね(^_-)-☆)でした☆☆☆☆

もぅお一人☆Yさん☆も来られましたが娘ちゃんが具合悪くなってなくなく帰られました(:_;)
お母さんが楽しみにしているイベントの当日に限って子供って体調悪くなったりするんですよね〜(-.-;)


オールMさん☆三人組は…三人共☆たまごポーチキット☆をセレクトしてチクチク開始♪



三人共同級生で子供さんも同世代で同じ幼稚園だったそうで…
とっても仲良しさんでした☆☆☆


おしゃべりしつつ…
チクチクしつつ…


途中で帰られたYさん手作りの☆カルピスゼリー☆とMさん☆三人組から頂いたパンでおうちカフェ☆☆☆



Yさん♪ありがとうございました!!おいしかったです☆☆

家政科出身のM1・M2さん☆お二人に対して超・超・初心者のM3さん☆☆

かなり心配されてましたが…教えたことを忠実に…で!!進み具合も早くて順調でしたよ(^_-)-☆

超!超!!初心者の方もご心配なく参加お待ちしております♪



それでは…今後の『おうち de チクチク』の募集日程をお知らせします☆

☆6月23日(木曜日)定員になりましたので募集を締め切りました☆ありがとうございました!!

☆6月25日(土曜日) Kytyさん講師のネックストラップ制作
 お仕事の都合でなくなくキャンセルが出ましたので若干空きがでました☆(チャンスですよ〜!!)
 定員になりましたので募集を締め切りました☆ありがとうございました!!

☆6月28日(火曜日)定員になりましたので募集を締め切りました☆ありがとうございました!!

☆6月30日(木曜日)『ラフォンテ de チクチク』(ラフォンテのおいしいジェラート付き!!)
定員になりましたので募集を締め切りました☆ありがとうございました!!
が!!定員を増やして再募集いたします☆

☆7月5日(火曜日)

☆7月7日(木曜日)
定員になりましたので募集を締め切りました☆ありがとうございました!!

☆7月9日(土曜日)

全日程午前10時30分からです♪

お申し込みお待ちしております☆☆



今週の『古道具ここち』は6月25日10時30分からopenいたします☆☆
お待ちしております♪


大阪でがんばってる先輩m姉☆
東京でがんばってる先輩t姉☆
よりblogを読んでくれて温かいメールを頂きました☆☆☆

島を離れて暮らしている方々にも島での様子をお知らせできるしーまblog☆
最高です!!

いつもかわいがってくれて応援してくれるm姉☆t姉☆ありがとう!!
夏休みはぜひ島に帰って来てね☆☆☆  






Posted by ☆pecora☆ at 09:40Comments(2)おうちde…

2011年06月19日

小さなこだわり☆

今日は『おうち de 消しゴムはんこ』Vol.2でした☆☆

『古道具ここち』も同時オープンでしたので...
お客様が途中『おうち de 消しゴムはんこ』を見学に来てくださったり...
土曜日ということで...
我が家の家族が途中乱入といった...

少し慌ただしい中でしたが...
参加者の仲良し姉妹☆☆まりこさん☆とのりみさん☆そして...『おうち de チクチク』に引き続き
2回目の参加のEさんの3人はなんと2時間半で消しゴムはんこを1つづつ完成させてお帰りになりました!!




達成感でいっぱのみなさんの笑顔を見れて私も幸せでした☆


私も消しゴムはんこをしたくて自分で材料を揃えて始めたことがありましたが...
何度消しゴムをダメにしたことか...

教えてくれる人がそばにいて作業をすると...
初めてする人もこんなに完璧に完成できるんですね♪

Sango mama先生!!本当にお疲れさまでした♪

今日はまりこさん☆とのりみさん☆がお土産にもってきてくださった...
『おかやまストアのきなこクロワッサン』でおうちカフェ☆



このきなこクロワッサンめちゃくちゃ美味しかったですよ!!
きなこに黒砂糖も混ざっていて一口食べると黒砂糖が口の中に広がってなんとも言えない美味しさでした☆
いつもありがとうございます♪


みなさんの完成品です♪


一番のりで完成!!まりこさん☆


息子さん用に♪Eさん!!


学校関係におつとめののりみさん☆はお仕事用だとか...





最近の私の『小さなこだわり』
誰も気がつかないようなところにも自分のこだわりを持ってしまう傾向が...

でもそのこだわりこそが毎日の暮らしを楽しくさせてくれます☆

息子たちが幼稚園から体操服に貼るなまえが書いてあるゼッケンを持って帰ってきました♪


普通に白糸で波縫いしたら簡単!!

でもちょっとこだわって...
長男のクラスカラーは赤で名札も赤色。
次男のクラスカラーは藤色で名札も藤色。

なので...



それぞれ赤糸と藤色でゼッケンをステッチ☆☆☆

たったこれだけなのに...
かわいい♪♪

長男に『○○(長男のなまえ)の○○ぐみさんの色は赤だから赤い糸でゼッケン縫ったのよ〜』って話してあったからか...

ゼッケン付けて行った日,長男が幼稚園で先生方にクイズを出したそうです!!
『なんで赤色の糸でゼッケンを付けてるでしょうか??』

見事に当てたのは園長先生だけだったとのこと。

このちょっとしたこだわりが...
洗濯する時も,干す時も,たたむ時も...
楽しくなってきます☆

完全自己満足ですが...

息子たちも喜んでいるのでよかったです♪


そして...
ワンピースをオーダーしてくださっているお客様のこだわり☆

袖口とスカートの裾はリネンの耳を使ってほしいとのこと。



この小さなこだわりのおかげで...

出来上がりもとってもステキ☆☆




私も自分用にほしくなりました♪
赤耳リネンを使ってもかわいいかも♪

今回はスカート部分にも裏地を付けて,
お客様のご要望でポケットも付けました☆




型紙は以前オーダーしてくださった時のウールのワンピースの型紙を少し補正して使いました♪

最後におまけで私のお気に入りのアンティークのイニシャルタグを何気につけてみました☆☆☆




お客様のこだわりのおかげで私も出来上がりに大満足!!
ありがとうございました☆



ゼッケン付けのオーダーも承ります!!
ご希望の色で付けれますよ☆☆☆



今日は日曜日☆☆
天気もいいので息子たちとめいいっぱい遊んできたいと思います♪



来週の『古道具ここち』
6月25日(土曜日)am10:30~openでっす!!
  






Posted by ☆pecora☆ at 09:20Comments(4)ハンドメイド☆

2011年06月17日

『おうち de 消しゴムはんこ』

今日は初の『おうち de 消しゴムはんこ』の日でした☆☆☆

講師のSango mamaさんは前日から『私寝れないかも〜』ってちょっぴり緊張気味でしたが...

念入りな準備のおかげでとってもわかりやすく丁寧な教え方でバッチリでしたよ☆☆☆

今日の参加者はいつも『おうち de...』ではお馴染みのかなこさん☆ととってもステキなHさん☆と...
なんと初のご夫婦で参加のしーまブロガーのちんちくりんさん☆とふるむんさん☆の4名様でした☆☆☆






仲良しご夫婦のほんわか雰囲気の中...
みなさん無心になってホリホリしてました☆☆☆








私も習いたいなぁって横目でみながら...
子守り係でした♪

そして!そして!!
今日は初の男性参加者であります調理師のふるむんさん☆の手作りの...
『パッションとたんかんのシフォンケーキ』でおうちカフェ☆




女性陣絶句!!!
美味しすぎました♪

ふるむんさん☆から...
『今度ここのキッチンを借りて島料理教室をさせてください♪』
って☆☆☆

ステキなご提案が!!!

転勤族の妻の方がたから...
『せっかく奄美に来たので島料理が習いたい』っていう声をよく聞きます☆

でも...
私は...自称『料理のできない家庭科の先生』
なので...

ぜひぜひいつか実現できたらいいなぁと思ってます♪♪


来週は6月21日(火曜日)・6月23日(木曜日)・6月25日(土曜日)が『おうち de チクチク』
になっております☆☆☆

6月21日(火曜日)・6月23日(木曜日)は定員になりましたので募集は締め切りました♪
ありがとうございました☆☆☆

6月25日(土曜日)はKytyさん講師の革と布のコラボネックストラップ製作です☆☆☆
blogに掲載してからネックストラップの販売の問い合わせを県外の方から多数頂いております♪




チクチク参加したいけど...遠くて参加できないので販売してください☆☆

Kytyさんより快く承諾頂きオーダーも承ることになりました!!

また...25日(土曜日)は急なお仕事で急遽キャンセルになった方の分に空きがでましたので,
まだお申し込み頂けますので,参加希望の方はメッセージからお問い合わせくださいね♪




そして!そして!!そして!!!!

みなさんからの問い合わせを多数頂いておりました...

『ラフォンテ de チクチク』開催日決定致しました!!!!!

6月30日(木曜日)
☆時間10:30〜13:00
☆参加費¥1000(ラフォンテのジェラート付き!!)
☆持ってくるもの...裁縫道具のみ♪続きの方はキットご持参ください♪

ラフォンテのあのステキな空間で一緒にのんびりチクチクしませんか??


明日も『古道具ここち』オープン予定ですが...
おかげさまで古道具がたくさんみなさんの元にお嫁入りしてしまって....
品薄状態ですが...

ハンドメイドのキットや型紙などの販売もしておりますので♪
チクチクに参加しなくても大丈夫って方☆☆☆

ヴィンテージ生地のキットをたくさんご用意しておりますのでぜひ遊びに来てくださいね♪
誠に勝手ながら明日は13;00でcloseさせて頂きますm(__)m


次回の古道具の入荷予定が来週になりそうなので...
来週6月25日(土曜日)に『古道具ここち』am10:30〜オープンいたします♪
みなさんがいつも取り合いになる程人気の給食のカゴも入荷予定になっております☆☆☆

お楽しみに☆☆☆


本日...大人気のラフィアの帽子とネックストラップのセットを2つ納品しました♪


明日は晴れるかな??



いつもありがとうございます!!  






Posted by ☆pecora☆ at 23:39Comments(12)おうちde…

2011年06月16日

古い窓枠☆

本日も朝からたくさんの皆様のご来店本当にありがとうございました!!

ゆっくりお話する時間もなくて本当にごめんなさい;;

ほしかった古道具に出会えた時のみなさんのうれしい顔を見れて私も幸せです☆☆☆

これからも,みなさんの出会いのお手伝いができますように私もがんばります!!


今日は晴れの予報でしたので...

じぃさんの作ったまだまだ未完成のウッドデッキに古い机やいすや古い窓わくを並べられる分だけ並べました☆


ちなみに...

我が家でもインテリアに大活躍の古い窓枠☆☆☆

使い道は...
古い窓枠の中のガラスを取ってホームセンターで購入したチキンネットを張って絵本のディスプレイ用に☆☆





ガラスがレアな窓わくはそのまま置くだけでもインテリアになります☆☆☆
我が家の玄関に置いてある窓枠は私のお気に入りです☆



先輩mからゆずり受けたもの。


架空食堂Kurauさんにケータリングをお願いした時に...
Kurau主人がキッチンが丸見えなのはちょっと...

ということで...
思い立ってリビングとキッチンの間仕切りに窓枠設置☆☆☆



もちろんじぃさんが...

古い窓枠にあじさいのリースがとっても似合います♪


トイレの中にある洗面スペースにも☆
窓枠の中のガラスを取って鏡に交換☆☆☆




鏡を設置したおかげでお客様に我が家の洗面所を案内しなくてすみます♪


一番のお気に入りは...
引っ越して来た時にお気に入りの食器棚が置けなくなって落ち込んでいましたが...

古い窓枠を使って食器棚を作ってもらえませんか??って大工の阿部さんとfajaさんに相談したら...

『全然大丈夫っすよ〜!!』ってとっても簡単にお返事くださって♪♪




お気に入りだった食器棚よりお気に入りになってしまいました!!!!!
本当に感謝!!!


さらに...
義父さんが私のために解体の仕事でもらってきてくれた学校の建具。
これもサッシを外して大工のFajaさんに設置してもらったもの。



この建具のあった学校はオットの母校ということもあったので...
おゆずりぜず,『ここち』で使うようにずっとあたためていたものです♪


って...
こんな感じで古い窓枠をあちらこちらで使っています☆☆☆


古い窓枠も学校の建具もまだまだありますよ☆☆

これから新規ショップのオープンをお考えのオーナー様,
これから新築を建てようとお考えの方,
これからリフォームをお考えの方,

好きな古道具に囲まれた暮らしをプロデュースさせて頂きますのでご相談くださいね♪
こんな大きさの古い机,予算はこれぐらいの食器棚,等々ご相談に応じて探せます!!


明日はSangomamaさんの『おうち de 消しゴムはんこ』の日です!!
たくさんのお申し込みを頂き,お断りさせて頂いたお客様は本当にごめんなさい。

本日,『おうち de 消しゴムはんこ』にご予約頂いておりました方よりお子様が体調を崩してなくなくキャンセルのご連絡を頂きました。
もし,緊急ですが,先日お断りさせて頂いたお客様のご都合がつかれればまたのお申し込みお待ちしております。

急な空きが出ましたので遠慮なくお問い合わせくださいね☆


明日も『ここち』オープンしております♪♪


って...
こんな感じで古い窓枠をあちらこちらで使っています☆☆☆  






Posted by ☆pecora☆ at 18:51Comments(7)古道具ここち☆

2011年06月15日

ひっそりオープン☆

冷やし中華はじめました〜☆
の人気芸人AMEMIYAに...

息子たちが最近ハマってます(笑)


古道具『ここち』はじめました〜☆
不定期オープン気まぐれ店主ですが...

自他ともに認める『雨女』の成果を見事に出して!!
大洪水になりかねない程の大雨の中でのひっそりオープンでした☆



おうちとひつじのクッキーカッター☆☆☆




そんな中...
10時30分オープンを待たずに...

10時からのお客様から3時のcloseまで...

途切れることなく大雨の中わざわざお越し下さった皆様...

本当に本当に心から感謝しています!!





そして...そして...
ひっそりオープンにも関わらず,
大雨の中たくさんのサプライズ!!

かわいい素敵なお花や差し入れがたくさん届きました☆☆☆
サプライズするのはめちやくちゃうれしいけど,されるととても恐縮してしまいました...



本当に本当にありがとうございました☆


その差し入れの中でも...
ハンドメイド作家のROCCOさんより♪

手作りのお弁当を頂きました☆☆☆





『きっと食べる暇がないだろうと思って...』
って...

自分でも気がつかなかった(忙しくて食べれなくなるなんて...)
ことに気使いを頂き...

私...
本当に感動してしまいました☆☆☆

一人暮らしをしていた時に奄美から福岡に帰る間際に...
『福岡に帰ってから食べなさい』と渡されたお弁当を思いだしました☆

そんな心のこもったあったかいお弁当に涙がでそうでした♪

ありがとうございます☆

そして...
大雨の中,3:00でcloseしているにも関わらず...
『今日は来れなかったから...』って素敵なアジサイを届けてくれたカズさん...

『どんだけ雨女よ〜!!』って雨に濡れながらグリーンを持って来てくれたKさん♪

ひっそりなのに...
こんな大事になってしまって...とっても恐縮しておりますが...

ホントにそのお心使いがうれしかったです♪

そして...
朝からたくさんのメールやメッセージを頂きました☆☆☆

その返信やお礼に今日一日かかってしまいました...


みなさんからのお心使いを絶対に忘れることなく,
感謝のキモチを持ち続けて...
みなさんに喜んで頂けるような居心地のいいショップに成長していければいいなぁと思っていますので,

今後とも末永くよろしくお願いします☆



ぜひぜひ自分だけのお宝探しに遊びに来てくださいね♪


お待ちしております☆☆☆


追伸:最近アンタのざきやまに釘付けの私です(笑)  






Posted by ☆pecora☆ at 19:23Comments(8)古道具ここち☆

2011年06月13日

ouchishop*Pecora*の『古道具ここち』☆

たくさんのお問い合わせを頂いております☆☆☆

☆Pecora☆は…
『古道具ここち』として...ひっそり古道具の販売をします☆☆

なぜひっそりなのか...

はい。

ouchishop*Pecora*は自宅ショップになります☆☆☆

最初からそんなに沢山のお客様がいらしてくださるなんて思ってはいないのですが^^;

場所が「自宅」とゆうことで・・・しかもここに永住する予定の家ですので、

もし初日から近隣のみなさまにご迷惑をおかけしたり、

せっかく初日からお越しくださったお客様方に駐車場の心配をおかけしたら・・・・

などなど...心配事がたくさんあります;;


そういう意味でも...

ひっそりオープンを目指しております☆☆☆

仲のいいお友達にさえ,告知してないぐらいひっそりです...

偶然にも私のblogを見てくださって...

古道具を見たいなぁって方...

ひっそり遊びに来てください♪


場所のご案内☆

奄美市名瀬平松町442番地

名瀬方面からですと...

大和村に向かって行くと...

左手に小宿郵便局があります。





そこの4つ角を海側に向かって右折します。





そして,最初の角を左に曲がって行くと...




大きな空き地が見えてきますが...
ここは月極駐車場になっておりますので車を止めることができません。

その空き地の2軒先の白い家が...

ouchishop*Pecora*になります☆☆☆


最後に私からのお願いを聞いてくださいね。*^−^*


ouchishop *Pecora*は『古道具ここち』として不定期オープンで...
古道具・古着・ヴィンテージ生地などをお取り扱いしていきます!!

不定期なのはまだまだ子育て優先の身なので;;息子たちの幼稚園の予定を優先にさせて頂きたいからです...

とりあえず,今週は明日の火曜日・木曜日・金曜日・土曜日の4日間☆☆☆

10:30open
15:00close

になっております☆☆☆



『出会った時が縁』

これもまた,古道具との出会いの楽しさでもあります☆☆☆


車は我が家の敷地内に縦列駐車で3台もしくは4台まで止められると思います。



もしも,先に車がいっぱいで止められない場合は...

大変申し訳ありませんがどこかにお止めになって来てくださいますか...
先に来られたお客様の車が出るまで時間をずらして頂けますようよろしくお願いします。

近隣の空きスペースやアパートの駐車場や、もちろん!路上駐車も絶対にされませんよう、心からお願い申し上げます。

もしどうしても、ずっと駐車場があいてない場合は、申し訳ございませんが、私の方まで一言お声をかけてくださいね。^−^(ご連絡は私の携帯・・・090-9576-8867までお願いします)

なお、駐車場での事故やトラブルにつきましては責任をおいかねますので、どうぞ、十分にお気をつけて駐車されてくださいね。^−^



そして!そして!!
もうひとつひっそりの理由が...

自宅ショップを始めるにあたり,大工さんにお手伝いしてもらったところもありますが...
基本はセルフリフォームを目指しておりましたので...

とっても時間がかかり...
完成100%を目指しているとあと何年かかるやら...

ということで...
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが,

オープンしながらの100%完成を目指すことにしましたので...

恥ずかしながら...
堂々とオープン宣言ができないまま...不完全なまま...(今からやることたくさん;;)


ひっそりオープンになりました☆


そういう訳で大変申し訳ございませんがしばらくはラッピングはご遠慮願いますよう、よろしくお願い申し上げます。(本当にごめんなさい==;)



ではでは・・・明日、たくさんの皆様の笑顔にお会いできますよ〜〜に♪ *^−^*

 
追伸:明日晴れたら...外のウッドデッキにもたくさんの大物古道具を並べたかったのですが...
雨の場合は大物古道具に関しては次回晴れのオープン日をお楽しみにしていてください☆

追伸2;ちなみに私は自他ともに認める雨女であります;;  






Posted by ☆pecora☆ at 18:36Comments(19)古道具ここち☆

2011年06月13日

むっちも〜れフェスタVol.2☆

去年参加して以来の2回目の参加でした☆

☆むっちも〜れフェスタ☆






11時のオープンと同時にすごい人だかりで...




皆様のおかげで大・大・大盛況でした♪

本当に今日の出会いにまたまた感謝でした☆☆☆

『いつもblogみてます!!今日は瀬戸内から来ました〜』って言ってくださった方...
うれしすぎて涙でそうでしたよ☆

小さなお子様を連れて遠いところわざわざ本当にありがとうございました♪

『blogを見ておうち de チクチク参加したいのになかなか勇気がなくて申し込めません』

『縫い物全くダメですが大丈夫ですか???』

『Kytyさんのネックストラップ気になってます!!』

『おうち de 消しゴムはんこはまだ空きがありますか??』

『ラフォンテ de チクチクに申し込みたいのですが...』



などなど...

直接のお問い合わせもありがとうございました☆☆


また...

新しく入荷したたくさんの古道具たちもお嫁にいきました。

『給食のカゴ目当てに来ました!!』って一番のりで遠いところから来てくださった方...
(こんなに大切にしてもらえそうな方にお嫁入りさせることができて私も幸せです!!)


小湊からの方...

平田町からの方...

仲勝からの方...

宇検村からの方...

瀬戸内町からの方...

知り合いだったり,初めてお会いする方だったり...
ホントに遠くから足を運んでくださったことに感謝•感謝でした☆

お一人お一人にお礼がゆっくりできずに本当に申し訳ありません;;

母Sが計算間違えしてご迷惑をおかけした方にはお詫びのしようもありません;;

私物でしたらおまけがたくさんできましたが,
古道具のほとんどは委託品ですので...

なかなかサービスできずにまたまた申し訳ありません。

でも...今日出会ったお客様方は皆様...

古道具の価値観のわかる方ばかり!!

値切って!!と声をかけられることがまずありませんでした☆


『出会えた時の喜びを少しでも多くの人に...』

私の大好きな大変お世話になっているお取り引き先の方からの奄美の方への伝言です!!

お預かりしている古道具を私も責任を持ってみなさんにご紹介できたらと思います☆



失敗続きの母Sでしたが...

今日は大収穫☆☆☆

私のblogにコメント頂いていたり...
ぬ〜でん市で『いつもblog見てます!!』って声をかけてくださったブロガーのKさん☆

今日も大和村までわざわざ来て頂き,おしゃべりしていると...

Kさんが...私の母を見て!!
『おばちゃん!!!えっっ!!!何で〜!!!』

母も...
『あれまぁ!!○○ちゃん!!(Kさん)』

母のいとこの娘さんでした☆☆☆

ってことは,私と親戚☆☆☆

奄美ではよくあることです!!

小さい時には会ってたこともあっただろうに...
物心ついてからは会う機会もなかったし...

お互い知らないまま...

しーまblogを通して知り合って...

今日...母がいてくれたことで親戚だということがわかって☆☆☆

大収穫でした♪

こんな偶然があるから奄美にいると人と人のつながりをとても強く感じます☆


どっかで誰とつながっているかわからないので...

出会った人すべてに感謝です!!

ありがとうございました☆  






Posted by ☆pecora☆ at 02:41Comments(3)イベント☆

2011年06月12日

出会えた時の喜び☆

うちのこっちにあんな感じの物がほしい…

うちのあっちにこんな感じの物がほしい…


そう思い付いたらずっと心にとめておきます☆☆☆


出会うまで妥協はしません!!


時間はかかってしまうけど…


だからこそ出会った時の喜びは格別です☆☆☆


ずっとほしくてようやく手に入った物♪


コーヒーミル☆☆☆




これは…去年の豪雨災害の日を持って36年間の営業を終了しました…


私の大好きな…
『ガス燈』さんからおゆずりして頂いた物☆☆☆


閉店間際に…
『よかったら引き取ってくれない??』と店主さんから連絡がきました♪


ガス燈に行く度…
古めかしい年期の入ったコーヒーミルに見とれてました☆


相方Pいわく…
『ガス燈と言えば赤いホウロウポットというイメージ…』




ガス燈の入り口でガーデン用として…
また実用的な物として…

赤いホウロウポットがガス燈では使われていました☆☆☆


『こんなのでよかったらもっていって〜♪』と店主さん☆☆


まだ使っていませんが…
コーヒー豆をミルして家中をコーヒー豆の香りでいっぱいにしたいと思います♪


あっ!!!

ちなみに私はコーヒーが飲めないのですがコーヒーの香りは好きなので…

オットとお客様用です☆☆☆

『ガス燈』さん♪


☆☆ありがとうございます☆☆



願えば叶う☆☆☆


出会えた時の喜びは最高にテンション上がります♪




花の種用のラック☆☆☆




息子たちと自転車で散歩していた時のこと…


突然長男が…


『母ちゃんが好きそうなのが捨ててある!!』


見たら…
まさに私が思い描いていた…
ずっと待ってた…

花の種のラック♪

しかもレトロ☆
しかもサビサビ☆☆

心躍りすぎて長男を抱きしめるo(^-^)o


捨ててあったにしろ…一応誰かの物なので…

近くにあった日用品屋さんのおばちゃんに声をかけたら…


『こんな物がほしいの??こんなのでよかったらどうぞお持ち帰りください。
あなたマリア様みたいね〜』ってf^_^;


おばちゃん…邪魔になってた物を私がもらうと言ったことをとても喜んでくださって♪


おまけのあれこれも頂いて…(画像ありませんが…これまたレトロなラックを♪)



種のラックにおばちゃんが育てた多肉植物がたくさん入っててそれはお返ししようと思ったら…

これもよかったら持って行って(^O^)


嬉しさ倍増!!!


すぐに車を取りに行って運んで…


おばちゃんにお礼の品を届けたら…


『引き取ってもらってありがたいのにこんなことまでしないでいいのよ…』


って。


おばちゃんにとっては邪魔な物でも私にとっては…

☆お宝☆なのです♪


出会えた時の喜びは最高です!!


ガーデニング用として…
我が家で活躍させたいと思います♪♪


いつもは私が迎え入れる古い物に対して…


『またいらん物もらってきて(-.-;)』と言うじいさんも…


『いいのもらってきたがね…』
って!!!


家族みんなのお気に入りです☆☆☆


この出会えた時の喜びを…
今度は多くの方々に味わって頂けますように…


古道具を持って…

今日はむっちも〜れフェスタに行きます!!



お待ちしております(^O^)  






Posted by ☆pecora☆ at 07:47Comments(8)アンティーク☆

2011年06月10日

Kytyさんがおうち de …☆

『おうち de チクチク』Vol.4も楽しく充実した時間を過ごさせて頂きました☆
参加者はYさん☆Sさん☆Aさん☆Iさん☆の4人でした♪





偶然にも…私を含めみんな男の子のママ達でした☆☆☆


男の子2人のママKさん☆と男の子3人のママIさん☆は息子くん用にリュックサックを♪

Yさん☆とAさんはご自分用にグラニーバック☆とたまごポーチを♪


それぞれキットを選んで頂いてスタート☆☆☆

私のblogを見てくださってるYさん☆から

『〇〇くん(次男の名前)の靴を間違えて履いて帰って来た話しって…(http://pecora.amamin.jp/e113325.html)ホントは幼稚園で何でも自分でやってるって証拠だよね〜☆先生にお手伝いしてもらってたらそんなことは起きないもんね。それはそれですごいことなんだよね!』


って…

私…次男が片方の靴だけお友達の靴を履いて帰って来た時…




オットと大爆笑しました☆☆☆

次男にも『なんでこんなことが起きるの?!』って聞いたり…

そしてオットと二人で…
『やっぱり次男坊って甘えん坊でホがないのかもね〜〇〇(長男の名前)が年少の時はこんなこと一度もなかったもんねf^_^;』って笑ったけど…


Yさん☆みたいな考え方もあるんだ〜って☆☆☆

すごく感心しました♪


そんな考え方を持って子育てしてるYさん☆☆☆


同じ母として尊敬します♪

そんなこんなの子育て話しからどうやったら女の子生まれるんだろうねって話しになったり…(興味深々なのは私だけ?!(笑))


そしておしゃべりしながらのチクチクの合間に…


おうちカフェ☆☆☆

Yさん☆がホームベーカリーで作ってくださったチーズケーキと
Iさん☆がご主人の実家の『池原マンゴー農園』で採ったマンゴーを使って作ったマンゴープリン☆と
Sさん☆から差し入れの大好きなあんだぎやのドーナツとなあでるの紅茶☆☆です♪



みなさんありがとうございます♪♪


私がお土産をblogネタにしているばっかりに…みなさんいつも気を使ってくださいますが…


手ブラでの参加で全然OKです!!


ちなみに…
Yさん☆のラッピングが可愛かったので記録↓↓





そしてIさんのご主人の『池原マンゴー農園』は今年から楽天市場にも出店予定だそうです♪


楽天市場のぞいてみたいと思います(^O^)


そして!そして!!
元家庭科教員だったAさん☆


最後の最後で次男くんがぐずついて完成できませんでしたが…


夕方には…続きをご自宅でされて『できました(^O^)/』ってメール頂きました♪





ご自分用にたまごポーチです♪♪


Aさんさすが早いです!!

奄美に来てから初めてミシンを出したというAさん♪

長男くんに『チクチク会からミシン借りて来たの?』って言われたそうです☆


ミシン再開のきっかけになってよかったです♪♪


みなさんお疲れ様でした(^O^)/





先日少しご案内いたしましたが...♪♪♪
特別企画☆☆☆
http://pecora.amamin.jp/e115517.html

『おうち de チクチク』を講師Kytyさん☆☆☆でKytyさん☆オリジナルキットでネックストラップを作ります(^O^)/


そのネックストラップのサンプルを作って頂きましたo(^-^)o





革で作っているのでしっかり♪汗で汚れても平気☆☆☆


生地もいろいろあって選んで制作できるようなキットになっています♪


革と生地のコラボのネックストラップ☆☆☆

革の扱い方や縫い方をKytyさん☆流で教えてくださいますよ(^_-)-☆


またとないチャンスです!!


限定4名様☆☆☆


すでにお申し込み頂いてますのは…


しーまブロガーの布作家さんとしてとても有名な☆MIMOA☆さん(http://mimoa.amamin.jp/)です♪♪



☆MIMOA☆さんにもお会いできますよ〜♪



ということで!!

残り3名様☆☆☆

☆日程は6月25日(土曜日)

☆時間は10時30分〜13時まで

☆場所はPecora家にて

☆参加費はキット込みの¥2500

となっております♪♪


お申し込みお待ちしております(^O^)/


Kytyさん☆よろしくお願いします!!  






Posted by ☆pecora☆ at 07:55Comments(4)おうちde…

2011年06月09日

プチリフォーム☆

模様替えが好きです☆☆☆

でも…今まで引っ越しして来た家は広いところばかりではなかったしf^_^;

入居当日…新居に向かったら廃居寸前!!バリに汚いところにあたった時もありました(>_<)

模様替えができないぐらい狭い家の時もあったし…

新しい家にあたったら気を使ってなかなか手を出せないできました(>_<)


今の家に引っ越してからはやりたい放題(^O^)/ということで…


今日はちょっぴりプチリフォームのご紹介☆☆☆


スイッチとスイッチカバーを替えました♪




Before↑↑↑





After↑↑↑


これだけでトイルに行く度…
階段をのぼる度うれしくなります☆☆☆


キッチンの引き出しの取っ手♪




大工のFajaさんにわがまま言って付けてもらいました☆☆☆


洗面所の蛇口☆☆☆

Beforeの写真はありませんがこんな形の赤と青の蛇口でした↓↓↓



それを…
住まいる工房さんhttp://ecosupport.amamin.jp/に相談して…
こんな蛇口を紹介して頂き…




After↑↑↑


自分でプチリフォーム☆☆



いつも遊びに来て頂いたお客様から…

『どこで買ったの〜?!』って聞かれていましたので☆☆☆


古道具に紛れてお取り扱いしております♪


模様替えに飽きた方☆
プチリフォームで気分転換しませんか?!


毎日触る物だからこだわりたい私です☆☆☆

触る度うれしくなりますよ♪


今から新しいお家を建てる方も♪♪
こんなパーツを大工さんに託してみませんか?!



オーダーのリネンのワンピースももうすぐ納品できそうです♪


リュックサックの大サイズ♪ベビーサイズ☆のオーダーをお待ちかねのお客様へももうすぐ納品できそうです!!



お子様がリュックサックを背負っている後ろ姿をぜひ私にも見せてくださいね♪♪♪


いつもご利用ありがとうございます☆☆☆

☆pecora☆のハンドメイド☆☆
気になった方はメッセージからお気軽にご連絡くださいね(^_-)-☆
心を込めてお作りします!!


また...ご自分でリュックサックを作ってみたい方♪♪
『おうち de チクチク』のご参加お待ちしております☆☆☆
http://pecora.amamin.jp/e115517.html



  






Posted by ☆pecora☆ at 00:07Comments(12)インテリア☆

2011年06月08日

『おうち de チクチク』Vol.3

『おうち de チクチク』Vol.3
今回も楽しく,素敵な時間を過ごすことができましたよ♪

今回の参加はお馴染みのかなこさん☆(前回の続き...)
カズさん☆(娘さん用のリュックサック)
Rさん☆(息子さん用のリュックサック)
残念ながらずっと楽しみにしていてくれた水玉さん☆はお仕事が入って急遽おやすみ(:_;)icon133




盛り上げ役の水玉さん☆抜きで心配しましたが...

初対面にも関わらず...
またまたおしゃべりに花が咲きすぎて...

手が止まってばかりのみなさんを心配しつつ...
無事終了☆☆


話せば...
私を含む参加者全員O型☆

誰もストップをかけないのでおしゃべりはエンドレス!!

しかも...
奄美小のサッカー部の保護者
朝日小のサッカー部の保護者
小宿小のサッカー部の保護者
と...

息子さんはみんなサッカー部☆ってことでまたまた盛り上がる!!

しゃべりつくした後は...
休憩のお茶☆

今日はRさんが☆さつまいものタルトを...
カズさん☆がスティックチーズケーキを...
持ってきてくださったので♪

オススメなあでるのアイスティと一緒に頂きました☆☆☆



Rさん☆カズさん☆ありがとうございました!!



楽しかったですね♪
次のご予約までして頂いて帰りました!!


今回も充実した楽しいひと時をありがとうございました♪


そして....
またまた楽しいお知らせ☆です...

あのオシャレで癒しの空間...
ジェラート屋さん☆la fonte☆さんより...

『チクチクをうちでやりませんか??』
ってお声をかけて頂き♪

私と☆la fonte☆さんの都合によりどこかの木曜日に開催予定(詳細はまた後ほど...)です!!

『ラフォンテ de チクチク』

あのゆったりとした空間でおしゃべりしながら...
一緒にチクチクしませんか??

楽しみです!!

☆la fonte☆さんありがとうございます♪





一昨日...

ついに...
引っ越ししてきて初めておっきな!!
gokiburiでました!!

かなりショックです(>_<)icon118

カタカナで書くのも嫌なぐらい大っ嫌いです!!
アイツ。
この世で一番苦手。

しかもお風呂場のそばの脱衣所の狭い空間で飛び跳ねて...

遅い時間にお風呂に入ろうとその脱衣所に行ったら...
カサ...カサ...カサ...
なんか動いてるし,視線を感じるし,

コンタクト外してて目が見えない私は殺気を感じて眼鏡装着!!

バッチリ目が合いました(-.-;)face07

爆睡中のオットを無理矢理起こして...
『ねぇ!!大変!!ゴキブリが出た!!ねぇ!!退治して!!』

『そんなの今捕まえられるわけない...』寝ぼけて訳わからないこと言ってるオット(−_−#)face07

どうにか起きてすぐさまゴキ退治かと思いきや...

『しょんべん...』

のんびりおトイレへ!!icon138

(まさか...怖いわけじゃないよね??っちゅか!!そんなにのんびりしてたらゴキのがすでしょ!!)って言いたいのをおさえ(>_<)icon117

だって...オットを怒らせたら誰がアイツを退治する??

おトイレ終わって...
のっそ,のっそ,のんびり脱衣所へ。

私...オットを待っている間...
アイツとにらめっこして逃げないように見張ってましたから。オットに場所を伝えると私は遠くへ避難!!

一向に退治する気配なし...(-_-)icon117


しばらくして...

『逃がした...』っっっって!!!!!!

信じられない!!!!!!!!!

悪びれることもなくまた眠りに行こうとするオットに怒り爆発!!!!!!!

ちょっと〜!!!!!
これから一晩中アイツと同じ屋根の下で暮らすなんて!!!!!

落ち着きません。

母なんてゴキを見つけたらティッシュで捕まえてポイっとしてしまう。

私には無理!!

オットにちょっとがっかり。

翌朝もゴキ事件が引いてなんだか気まづい。


その夜...
コンタクトを外そうと洗面所の引き出しを開けたら...

急に黒い物体が飛んできました!!!(>_<)face07

アイツです(@_@)icon127


大声でオットを呼ぶと...
便乗してまだ寝てない長男もついて来て...

私は男2人にアイツの居場所を教えてまた遠くへ避難。

『父ちゃんかっこいい!!』長男の声。

退治成功☆☆☆


でも,でも,でも!!!!!

長男に『父ちゃんかっこいい!!』と思わせてるオットには納得いきませんけどねf^_^; alt="face09"/>


それからというもの...
長男は会う人会う人に...

『父ちゃんね,ゴキブリやっつけてかっこよかったよ!!』
って言いふらしてるし...

長男にとってはよっぽどかっこよかったんだね(^O^)face07

ま,いいけどねf^_^;icon122


奄美のゴキブリってホント元気ででっかい(-.-;)face04

独身の頃,同じ福岡の近所で一人暮らしをする親友から夜中に...
『ゴキブリ〜!!!!』

って叫び声をあげながら電話がきたことを思い出しました(>_<)face10

どうしてあげることもできなかったけど...

ついつい誰かに助けを求めてしまいたくなるキモチわかります☆

今ではその親友もゴキブリを捕まえてくれる旦那サマに出会って結婚していますが...

すぐさま退治してくれる旦那サマであることを願う。


私。
オットを信用できなくなったので...

みどり薬局でゴキ退治のスプレー買いましたf^_^;face07  






Posted by ☆pecora☆ at 04:31Comments(12)おうちde…

2011年06月06日

大和村へ…☆

来週の日曜日は大和村のイベント…

☆むっちも〜れフェスタ☆があります♪


去年も同じ時期に出品いたしました☆☆☆

http://pecora.amamin.jp/e22783.html


その実行委員の方から出品依頼のオファーを頂き♪
相方Pと出品予定です!!

基本…日曜日は息子たちと家族で思いっきり遊ぶ!!ことにしている私ですが…

むっちも〜れフェスタでは息子たちも一緒に売り子をしたり♪♪♪知り合いに会う率高いので家族みんなで楽しめるということで参加を決定!!


今回はまたまたたくさん入荷してきました☆古道具☆をメインに出店予定です!!


6月14日にひっそりオープン開始の古道具屋のプレオープン的に♪


むっちも〜れフェスタ☆に参加してお客様に☆古道具☆のお披露目をしてきたいと思いますm(__)m


今回はわざわざ大和村まで足を運んでくださるお客様のためにも…事前のお披露目をせず…当日のお楽しみにしたいと思います♪


前回☆給食のカゴ☆を逃したみなさん♪




今回も入荷予定です☆☆☆


また…大和村の主婦たちに大好評だった相方Pの古着や☆おっとうの古着☆も一緒に引っ提げて参ります♪


それと...私の『引っ越しして今の家に似合わなくなった雑貨』も出品予定でっす!!




そして!そして!!☆Pecora☆にいつも多大なご協力をしてくださっている兵庫や大阪から参加の作家さんのハンドメイド品や…







『おうち de チクチク』用のキットのみの販売や型紙のみの販売も同時に行います♪





チクチク得意で一人で縫えるもん♪って方!!どうぞウ゛ィンテージの生地でチクチクしてみませんか??

スタート時間は11時からですo(^-^)o


同日開催のぬ〜でん市には出店できなくなりましたがぬ〜でん市が終わってからでも大和村に遊びに来てくださいね♪♪(^_-)-☆


今日は毎度ご好評を頂いております...

ネックストラップ♪



愛知からのお客様より5本注文を頂きました☆

数あるショップの中から☆Pecora☆をご利用頂きまして,
本当にありがとうございます♪  






Posted by ☆pecora☆ at 23:58Comments(15)イベント☆

2011年06月05日

じぃさん☆

通称=じぃさん☆

私の父のこと。

これまであんまり登場することはなかったけど…


実話…こんにちの私が夢実現に向けてがんばれてるのは父の陰ながらのサポートによるものが大きいのです♪


父の日も間近ってことで…たまには父のことも記録☆

父は真面目で優しい…けどかなりの不器用な人間でその優しさの伝え方が下手くそなためにいつも母に怒られる(笑)f^_^;


娘のためならどんな大変なことだってやってのける!!


そんな父だから…

私が高校を卒業して福岡の学校に進学することになった時…

初めての一人暮らしをスタートさせる18歳の私のために福岡に一緒について来て…

一人暮らしをする家のワンルームにじゅうたんを敷きたいとわがままを言う私のためにお店もわからないまま…


電車で太宰府から天神へ。


今ならわかるけど…
近くのホームセンターに行けば安くて配達もしてもらえたのに…


今ならわかるけど…
ネットでたのめばワンクリックで手に入ったのに…


何も知らない不器用な父と奄美から福岡に来て高いビルを見上げてドキドキな田舎者の私。


天神駅からタクシーに乗りタクシーの運転手さんに…父:『じゅうたん屋さんどこかい?!』

ちょっと引き気味のタクシーの運転手さん…

『着きましたよ。』
連れて行ってくれましタクシーの運転手さん☆

じゅうたんしか売ってないじゅうたん屋さんへ☆☆

ホームセンターに売ってるようなお手頃価格なじゅうたんはなかったけど…

田舎っぺの私たち親子に選択の余地なし!!


6畳用の大きくてめちゃくちゃ重たいじゅうたん購入!!


そのじゅうたん屋さん太宰府までは配達してないとのことf^_^;


小さくコンパクトにたためるわけのない6畳用のじゅうたんを丸めて筒状にして渡されました(-.-;)


父…タクシー拾って嫌な顔するタクシーの運転手さんに無理言って天神駅まで乗せてもらい…

なんと電車で重たくて長い6畳用のじゅうたんを持って帰りましたからf^_^;


あの頃の私…

そんな父のことが恥ずかしくて恥ずかしくて…

電車の車両も変えて乗り…太宰府駅に着いても手伝うどころか離れて歩いて…


汗だくでじゅうたん運んでくれた父にありがとうも言えませんでした(:_;)


一人暮らしの手伝いをひと通り終えて帰って行く父の後ろ姿を見送りながら一人で号泣した日を今でもよく覚えています。

不器用で優しさを伝えるのが下手くそな父ですが…

私はそんな父の後ろ姿を見て育ってきたので…

与えられた仕事は完璧に!!を目指してしまうのは父の影響が大きいのかもしれません。


父が長年勤めた仕事ぶりを見ていても父の真面目さがわかります…

人が見ていないと手を抜きたくなるのが人間ですが…見ていようが見ていまいが…いつも完璧に…というか手の抜き方を知らない不器用な人間です(>_<)



そんな父☆

私の息子たちが生まれてからは…

通称=じぃさん☆


じぃさんが汗だくで運んでくれたじゅうたんは私の8回の引っ越しにすべて持ち歩いています♪




一人暮らしから二人暮らしになって三人暮らしになって四人家族になった今も♪


いつも我が家の真ん中(リビング)で家族を見守っています☆☆




汗だくじゅうたんは私の歴史です☆☆☆



じぃさん☆
仕事を定年してからは私に使われる(笑)多忙な日々とのんびり農業の毎日です♪


☆Pecora☆家のおうちの前で作業してるのは大工さん??

ってよく聞かれますが…


じぃさん☆でっす!!


そんな…登場の少ない脇役のじぃさん☆ですがみなさんお近くを通る際は声をかけてあげてくださいね(笑)


たまにズボンのチャック開けたまま気づかず歩いてるド天然なじぃさんなのでf^_^;

チャックもチェック!!っつぅことでよろしくお願いしまっす!!!


子供に対する愛情の表現の仕方は様々ですが…

父のように無言で伝わる愛情の表現もあるのだということを、私も親になってわかりました。


私のおしつけがましい愛情表現では到底無理ですね…  続きを読む






Posted by ☆pecora☆ at 22:49Comments(14)家族☆

2011年06月04日

『おうち de 消しゴムはんこ』募集☆

今日は『おうち de チクチク』Vol.2でした♪

参加者は...しーまblogのブロガーY子さんと娘さんの親子でぺア参加のお2人と,
5ヶ月の息子さんを旦那サマに預けて参加のEさんの3人でした☆☆☆




『親子チクチク』は夏休みに計画していましたが...
やる気満々のY子さん親子でしたので一足先に始めてみました!!

親子で参加する時は1つのキットをお母さんと2人でチクチクしてもよし!!
親と子2人で1つづつのキットをそれぞれ作ってもよし!!

Y子さん親子はY子さんがグラニーバックの大サイズを末っ子の息子さんの保育園用のバックに作りたいということで1つキットを購入☆
そして,娘Sちゃんは通帳ケースのキット1つを購入してチクチクスタート☆

小学校2年生の娘Sちゃんの手先の器用さにビックリ!!
ミシンもお母さんと一緒に上手に使えましたよ☆



中学生にしか教えた事のない私でしたが...
小学生のまだ家庭科の授業さえ受けていない娘Sちゃんのやる気と手先の器用さにホントに感心させられました!!

これで家庭科好きになってくれたらめちゃくちゃうれしい!!

中学校で家庭科を教えていた時...中学生の家庭科の授業に対する食いつきの悪さに落ち込んだ私は...
とにかく家庭科の授業を楽しんでくれるように調理実習をよくしていましたf^_^;


調理実習なら食いつきがいいんです!!

もっと裁縫にも食いついてもらう努力をすればよかったんですが…(-.-;)


玉止めや,波縫いさえもままならない子たち多かったけど...
娘Sちゃんみたいに最初からチクチクに食いつきがいいととてもうれしくてテンションあがりました☆

生活力のある子は大人になってからどこででも生きて行けますよね☆

2年生からこんな経験をさせてもらえるSちゃんがうらやましい!!
のと...
女の子を持つお母さんY子さんの姿勢がステキだな...って2人の姿を見て感心しました☆☆☆

そして!そして!!
ほんわか,おっとり,かわいいEさん☆

5ヶ月の息子さんの為に,トイストーリーのベビーサイズリュックサックキットを購入☆してチクチクスタート♪

チクチク初心者で家庭科の授業ではよく何度もやり直しさせられてました〜!!
とのこと。

大丈夫ですよ!!
手取り足取りゆっくりじっくり教えます!!

ミシンの使い方からでしたので少し時間がかかってしまいましたが...
息子くんが1歳になるまでには完成めざしてがんばりましょうね♪

そして...
今日はわざわざシリコンのかわいい型で作ったというケーキを持ってきてくださったので...
なあでるの紅茶と一緒に頂きました♪



Eさん!!ホントにありがとうございました♪



さてさて...
タイトルにも載せましたが...

お待たせ致しました☆☆☆
☆Sango mama☆さんのblogでも告知して頂いておりましたが...

以前から知り合いだったママ友の☆Sango mama☆さんの『消しゴムはんこ』がとてもかわいくて♪
私もオーダーで住所はんこを作って頂いてとてもうれしかったので♪

この度...講師としてスカウトしてみました!!

ありがたいことにとってもやる気ですぐお返事頂けました☆

ってことで...

『おうち de 消しゴムはんこ』スタートします☆
これも☆Sango mama☆さんの予定が空き次第開催予定で...
やっぱり不定期になりますので...

要blogチェックでお願いします!!

それでは詳細です☆

☆場所は☆Pecora☆家にて

☆時間は10:30〜13:00

☆日程は6月17日(金曜日)
☆vol.2 6月18日(土曜日)

☆講師は☆Sango mama☆さん

☆1回の募集人数は6名様(お友達を誘ってペアでも♪お一人様でも全然OK!!)合計12名様

☆参加費用:1回¥1500(消しゴムはんこキット付き☆)

☆必要な道具:手ブラでお越し下さい♪☆申し込み方法: blogの『メッセージを送る』からお願いします。(携帯からも送れますhttp://pecora.amamin.jp/e111778.html
 希望日(17日か18日か)・お名前(あればハンドルネームも)・2人組希望か、一人希望か・お子様連れの方は、お子様の年齢と人数もお書きください。


私も消しゴムはんこ習いたい!!けど...
やっぱりお茶だしと子守りに徹します!!


☆Sango mama☆さんみたいに...
ご自分の得意なものをみんなに教えたいって方も大大大募集しております☆

☆Pecora☆は場所のご提供とお茶出しと子守りをお手伝いさせて頂きます♪

習いたい方も教えたい方もお待ちしておりまっす!!  






Posted by ☆pecora☆ at 14:35Comments(6)おうちde…