しーまブログ ショッピング奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
pecora(things I like.) 奄美大島でわたしの好きなものを集めたshopを始めました。。。 2014.11.1小さなouchi shopから元バイク屋さんだった倉庫に移転OPENしてみました☆ 羊の毛のようなくるくるヘアの息子たちにちなんで羊=pecora(ペコラ)をshopの名前に決めました。 息子たち同様pecoraも皆様にかわいがってもらえますように… お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください‼︎ ☎︎09095768867

2018年12月18日

品の良いご婦人様☆

気がつけば12月も半ばーーーーーー!!!
師走の18日。。。

早い。
ヤバイ。
焦る。
現実逃避。

繰り返しな日々です。。。

先日。
とある会に参加している大先輩の方から
『ちょっと付き合ってもらいたいところがあるので来てもらえない??』と連絡が。
晩御飯の準備に取り掛かろうとしたときの連絡でバタバタしながら
『わかりましたーーーー!!すぐ向かいます!!』と言って家を出ました。
ここだけの話。
その会には60代の大先輩方がたくさん参加しているので中々皆さんの顔が覚えられていません;;
(その中にわたし1人40代なので大先輩方には大体覚えてもらっているにも関わらず;;)
待ち合わせ場所に着いたら品の良い60代ぐらいの方が傘をさして立っておられたので
車を停めて
『お待たせしましたーーーー!!ここ、車停められないのでとりあえず乗ってくださーい!!』
って言って...
ちょっと遠慮気味に(いいんですかーーー??的な。。。)後部座席に乗って頂いて
とりあえず邪魔にならない場所に移動しようと運転しながら。。。

ご婦人:『で。。。あなた。。。ベルスーズの方でしたっけ??』
わたし:『え???わたしは出てませんが主人が助っ人で出演させていただいてました。』
ご婦人:『???じゃあ。。。どこでお会いしたことあったかしら???市民合唱団??』

と。。。
しばらく、全く噛み合わない会話をして。。。

わたし。。。
ひと間違いだと気づく。。。

もぉ。いや。ビックリ。
品の良いご婦人様。。。
ごめんなさーーーーーい。(平謝り)

ホントに待ってる方を待たせていたのでそのご婦人様を送ってあげることもできず;;
中途半端なところで降ろしてしまいました;;;

2人で車内で爆笑してさよならしたけど;;
12月の忙しさで上の空運転要注意です!!

品の良いご婦人様☆



そんな時に。
福岡の保育士Oからポエムが。。。
グループLINEに送られてきました。。。


========================================================================

『育児に疲れたお母さんへ贈る詩』


独身の頃

ヒールの靴が好きだった
お酒は苦手だったけれど友達と過ごすお酒の場の楽しい雰囲気が好きだった

好きな音楽はミスチルでいつもウォークマンに入れて好きな時に聴いていた
電車の中でゆっくり本を読むのも好きだった

お風呂では半身浴をして
美容院には2ヶ月に1回は必ず行っていた

お化粧するのも好きだった
1人で行く映画館が好きだった

流行りの雑誌を買い
流行りの曲を聴き
流行りの服を着て
流行りの場所へ好きな時に出かけた。
そんな私は 今


泥だらけのスニーカーを履き

子どもたちの着替えやオムツが入った大きなバックを肩にかけ

ちゃんとした化粧もせずに

髪を一つにくくり

毎日
子どもたちの手を繋いで公園へ散歩に行っている。



聴く曲はミスチルからアンパンマンマーチに変わった。


眺めているのはファッション雑誌から
子どもの母子手帳や幼稚園からの手紙に変わった。


考えていることは
今日の夕飯のメニューと
長女が幼稚園から帰ってきたあとのおやつ、お風呂、夕飯の流れの確認。

今日の天気で洗濯物が乾くかどうかと
明日の長女の遠足が晴れるかどうか。

最近眠くなると激しくぐずる長男を昨日つい怒ってしまったから
今日は早く寝かせてあげよう。
今日は怒らないでおやすみをしよう。


そんなこと。

毎日 押し流されるように迫ってくる日常があるから

キレイに片付いた部屋も
大の字で朝まで眠れる夜も
ゆっくり塗れるマスカラも

なんだかもう思い出せない。



そう。


思い出せないから

私たちは つい 忘れてしまうのだ。



この毎日が

ずっと続かないということを。
1人でゆっくりお風呂に入れるようになったら


湯船の中 あなたと向き合い数を数え

柔らかく響いたあなたの声を


私は思い出すのでしょう





1人で好きなだけ寝返りをうち眠れるようになったら


どこまで寝転がっても隣にいないあなたのぬくもりを

私は探すのでしょう

好きな音楽のCDを好きなだけかけられるようになったら


この部屋の中に溢れていたあなたの笑い声を思い出して

私は泣くのでしょう





好きなだけお化粧に時間をかけられるようになったら


私の洋服をひっぱり
膝の上によじ登り
私のやることなすことをお邪魔してくるあなたのその小さな手を思い出して

私は泣くのでしょう

好きなだけヒールが履けるようになったら


笑い転げるあなたを追いかけて走り回り
泥だらけになって遊んだあの空を思い出して

私は泣くのでしょう





自分とパパの洗濯物だけを回す日々が訪れたら


砂まみれの靴下も
おしっこを失敗したズボンも
牛乳をひっくり返したシャツも

洗濯カゴにないことを知って


私は泣くのでしょう

あなたの足音がしない部屋の掃除機をかける日が訪れたら


粉々になったビスケットの食べこぼしも
小さなおもちゃの部品も
あなたの細い柔らかい髪の毛も落ちていないことを知り


私は泣くのでしょう




1人で好きなことを
好きな時に
好きなだけ出来るようになったら


どんな時も「ママ」「ママ」と私を呼び

どんな時も私のことを探しているあなたの姿を思い出して


私は泣くのでしょう





一体いつまであるのかな


一体 いつまでここにいてくれるのかな

そして

そんなことを考えているうちに



また 今日も終わってしまった。






私たちの日常は「子どもが側にいる『今』」だから

子どもから離れて1人になれた瞬間が特別に感じて

好きなことを堪能できる喜びを噛み締めるけれど


でも 自分の人生を考えてみたら


特別なのは


本当は 子どもが側に生きているこの毎日の方。




でも 私たちはそれを忘れてしまう。
なんだか ずっと続くような錯覚を起こして毎日を過ごしているけれど



大変に思えるこの毎日に

数えきれない 愛しい が散りばめられていることを

私たちは いつか知るのです。




子どもたちが

この世に生まれてから今日まで

ママとパパのために
全身を力いっぱい使って思い出を撒き散らしてくれていたことに
私たちは 過ぎてから気付くのです。




ママの毎日は

ママでいられる毎日です。



私たちは この命が尽きるまで

どんなに子どもと離れていても子どもを思い、心配し、愛し続ける 子どもたちの母親だけれど


でも 子どもたちの側で『ママ』でいられることの出来る日の

なんて短いことかを


いつか思い知るのでしょう。

今日もあなたは

屈託のない笑顔で振り向き

「ママ!」と言って

両手を広げて こちらに飛び込んでくる。




忘れるものか。


絶対に。

絶対に。



あなたの前髪を切り過ぎて笑った昨日を。

あなたを怒って自分に涙が出た今日を。

あなたの寝相に笑った夜を。
あなたが摘んでくれたシロツメクサの白さを。


あなたに許された私を。

あなたがいてくれるこの毎日を。



私は 絶対に忘れない。


========================================================================


保育士Oも言ってたけど。
特に子育てに疲れてるわけじゃないけど
自分が島を出た時に残された両親のことと
これから自分の家から出て行くかもしれない我が子を想って号泣したそうな。


わたしも閉店後のお店で読んで号泣。。。


久々に爆笑して
久々に号泣して
なんかスッキリ!!

そんな閉店後のお店に。。。
2年後には島を出て行くかもしれないD高のステキなJKが
これまたステキなポスター(先輩JKが描いたイラストがホントにステキでした。)
を持ってクリスマスコンサートの宣伝に来てくれました〜(顔出しOK♪)

品の良いご婦人様☆
品の良いご婦人様☆

クリスマスイヴのデートコースにいかがでしょうか??

店内にはクリスマスプレゼントやお歳暮にオススメの靴下やカレンダーが揃ってます。。。
数量限定商品です♪
ご来店お待ちしております。。。
(こちらもクリスマスイヴのデートコースに♡)

品の良いご婦人様☆

品の良いご婦人様☆








pecora.

•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.


インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓


クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover

ほーらしゃ券使えます!!


〜OPEN〜

11:00〜19:00
12月は定休日なしで27日まで営業いたします!!










場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013



同じカテゴリー(子育て☆)の記事画像
ステイホームキャンペーン!!☆
有言実行!!☆
ロウの香りが心地いいんです☆
勉強を途中でやめた言い訳☆
3月9日はレミオロメンですが。。。3月8日は。。。☆
いろいろな特別感!!☆
同じカテゴリー(子育て☆)の記事
 ステイホームキャンペーン!!☆ (2020-05-02 14:08)
 有言実行!!☆ (2020-03-17 16:32)
 ロウの香りが心地いいんです☆ (2020-03-12 15:31)
 勉強を途中でやめた言い訳☆ (2020-03-05 15:49)
 3月9日はレミオロメンですが。。。3月8日は。。。☆ (2020-02-24 16:13)
 いろいろな特別感!!☆ (2020-02-21 20:10)





この記事へのコメント
感動しました。゚(゚´ω`゚)゚。
特別な毎日に気づけて
良かったです…
この詩が沢山のママさんに
届きますように╰(*´︶`*)╯♡
Posted by あかね at 2018年12月18日 22:11
あかねさん☆
こちらこそありがとうございます(^_^)
ちょっと前まで1人の時間はトイレだけだったけど。1人の時間を作るのに必死になって時間と戦ってたけど。いざ1人になると何していいかわからなくて。テーブルの下の食べこぼしを拭きながら子供たちを怒ってしまった自分に泣けてきてたコトも今では懐かしい思い出デス。めんどくさい毎日こそが何よりも幸せな時間何ですよね〜
Posted by ☆pecora☆☆pecora☆ at 2018年12月18日 22:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
品の良いご婦人様☆
    コメント(2)