2014年10月10日
移転オープンしてみます!!☆
今年の1月からコソコソと動き出しておりました。。。移転オープンの話。
2月に物件をみつけて。。。
5月に先輩M☆合流。(私コソコソ移転オープン準備開始!)
7月に本格始動!!!!!!
8月は奄美祭りでかき氷の前哨戦を経て。。。。
9月に新店舗のリノベーションがようやくスタート!!
そんなこんなでこれまで長浜にご案内しておりました倉庫と平松のouchi shopを新店舗に移転いたします!!
また新たなスタートとしてtake out cafe 始めます。。。(目標はきっちゃん←近所のおやつ屋さん)
母のこともあり。。。
オットの仕事(今年からめちゃくちゃ忙しくなりまして;;)のこともあり。。。
子ども達のこともあり。。。
はっきり言って今の私にはいつオープンできるかわかりません;;
というような状況ではありましたが。。。
ここはあえて自分にプレッシャー(どこまでもストイックに;;)
11月1日(土曜日)11:00〜
に
オープン日を決めました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これまで
小さな小さなouchi shopに足をお運び頂き本当にありがとうございました。
これからは
小さな赤ちゃんやお子様連れのお客様にもゆっくり店内をご覧頂けるようなスペースを確保しつつ。。。
やっぱり古道具に囲まれた空間にしていきたいと思います。
またこれまで通りソーイングサポーターとして。。。
hand madeを応援していきたいと思います!!
引き続き
*pecora*
をどうぞよろしくお願いします!!
新店舗のリノベーションには福田大工さんが日々汗を流し....
私のわがままや急な思いつきや急な変更に...
イラっとしながら(うそです。笑って許してくれてます;;今のところね;;)
11月1日オープンに向けてがんばってくださっています!!
母のこと。
家族のこと。
おうちのこと。
移転のこと。
公民館講座のこと。
これを同時進行していたら.....
最近ずっと忘れてた。。。
最近会ってない。。。
最近電話もしてない。。。
↓
じぃさん。(私の父)
孤独死してないよね??
電話してみる。(恐る恐る;;)
じぃさん:『もしもし』
私:生きてる!!一安心。(心配してたのよ〜!!と伝えるのが恥ずかしくなる;;)
『ねぇ。。。母チャンがお水買って病院に持ってきてっちよ!』(嘘ついてみた;;)
とりあえず。元気!!
そう。
こんな時。
家族が元気でいてくれてることだけでありがたいんです。
母ももうすぐ退院!!

私:『ルカ〜!!母チャンやることいっぱいすぎてパンクしそう;;』
Ruka:『母チャン。。。そんな時はメモ帳にやること書いてやり終わったのから消していけば??』
最高に的確なアドバイス!!
頼ってみるものです。
まだ9歳ですが...一人の人間として。
結構発揮してくれるんです。
引き続き上の空な私ですが。。。。
11月1日をとりあえずの(←ちょっと保険かけてみた;;)オープンとして。。。
できるだけの準備をしていきたいと思います!!
覚悟!!



2月に物件をみつけて。。。
5月に先輩M☆合流。(私コソコソ移転オープン準備開始!)
7月に本格始動!!!!!!
8月は奄美祭りでかき氷の前哨戦を経て。。。。
9月に新店舗のリノベーションがようやくスタート!!
そんなこんなでこれまで長浜にご案内しておりました倉庫と平松のouchi shopを新店舗に移転いたします!!
また新たなスタートとしてtake out cafe 始めます。。。(目標はきっちゃん←近所のおやつ屋さん)
母のこともあり。。。
オットの仕事(今年からめちゃくちゃ忙しくなりまして;;)のこともあり。。。
子ども達のこともあり。。。
はっきり言って今の私にはいつオープンできるかわかりません;;
というような状況ではありましたが。。。
ここはあえて自分にプレッシャー(どこまでもストイックに;;)
11月1日(土曜日)11:00〜
に
オープン日を決めました!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これまで
小さな小さなouchi shopに足をお運び頂き本当にありがとうございました。
これからは
小さな赤ちゃんやお子様連れのお客様にもゆっくり店内をご覧頂けるようなスペースを確保しつつ。。。
やっぱり古道具に囲まれた空間にしていきたいと思います。
またこれまで通りソーイングサポーターとして。。。
hand madeを応援していきたいと思います!!
引き続き
*pecora*
をどうぞよろしくお願いします!!
新店舗のリノベーションには福田大工さんが日々汗を流し....
私のわがままや急な思いつきや急な変更に...
イラっとしながら(うそです。笑って許してくれてます;;今のところね;;)
11月1日オープンに向けてがんばってくださっています!!
母のこと。
家族のこと。
おうちのこと。
移転のこと。
公民館講座のこと。
これを同時進行していたら.....
最近ずっと忘れてた。。。
最近会ってない。。。
最近電話もしてない。。。
↓
じぃさん。(私の父)
孤独死してないよね??
電話してみる。(恐る恐る;;)
じぃさん:『もしもし』
私:生きてる!!一安心。(心配してたのよ〜!!と伝えるのが恥ずかしくなる;;)
『ねぇ。。。母チャンがお水買って病院に持ってきてっちよ!』(嘘ついてみた;;)
とりあえず。元気!!
そう。
こんな時。
家族が元気でいてくれてることだけでありがたいんです。
母ももうすぐ退院!!
私:『ルカ〜!!母チャンやることいっぱいすぎてパンクしそう;;』
Ruka:『母チャン。。。そんな時はメモ帳にやること書いてやり終わったのから消していけば??』
最高に的確なアドバイス!!
頼ってみるものです。
まだ9歳ですが...一人の人間として。
結構発揮してくれるんです。
引き続き上の空な私ですが。。。。
11月1日をとりあえずの(←ちょっと保険かけてみた;;)オープンとして。。。
できるだけの準備をしていきたいと思います!!
覚悟!!
『ouchishop*Pecora*』
〜取り扱い商品〜
生地と型紙 Rick Rack の正規取扱店
・ハンドメイド
・ハンドメイドキット
・ハンドメイドオーダー承ります!!
・古道具
・古着
・荒物雑貨
・nest coffee
〜OPEN〜
月曜日〜金曜日
11:00〜16:00
土曜日は公民館講座のため時間に変更あり(今週土曜日10/11は大和村の公民館講座のため13:00〜)
日曜日 ・祝日定休
場所 奄美市名瀬平松町442番地
tel 090-9576-8867
〜取り扱い商品〜
生地と型紙 Rick Rack の正規取扱店
・ハンドメイド
・ハンドメイドキット
・ハンドメイドオーダー承ります!!
・古道具
・古着
・荒物雑貨
・nest coffee
〜OPEN〜
月曜日〜金曜日
11:00〜16:00
土曜日は公民館講座のため時間に変更あり(今週土曜日10/11は大和村の公民館講座のため13:00〜)
日曜日 ・祝日定休
場所 奄美市名瀬平松町442番地
tel 090-9576-8867

Posted by ☆pecora☆ at 06:27│Comments(4)
│ouchishop*Pecora*
この記事へのコメント
そう来ると思ってました!
メチャ忙しい人なのに、とっても頑張り屋さんだからね。
お店オープンは体力勝負です、しっかり食べてしっかり眠り・・・・一番肝心なのはこれ以上無理と思ったら潔く体を休めること。
いつも見ていますよ〜応援しています。
メチャ忙しい人なのに、とっても頑張り屋さんだからね。
お店オープンは体力勝負です、しっかり食べてしっかり眠り・・・・一番肝心なのはこれ以上無理と思ったら潔く体を休めること。
いつも見ていますよ〜応援しています。
Posted by fajamama
at 2014年10月10日 07:06

fajamamaさん☆
泣いてもイイですか?
朝イチのコメントに胸が熱くなりました。。。
どこかで誰かが応援してくださってると思うだけでがんばれます‼︎
早起きしてよかった。。。
いつもいつもいつもここぞという時のコメントありがとうございます!!!!
泣いてもイイですか?
朝イチのコメントに胸が熱くなりました。。。
どこかで誰かが応援してくださってると思うだけでがんばれます‼︎
早起きしてよかった。。。
いつもいつもいつもここぞという時のコメントありがとうございます!!!!
Posted by ☆Pecora☆
at 2014年10月10日 07:22

あやのちゃん頑張れ~(๑´罒`๑)
疲れたらゆっくり家に回ってきたらいいよ(笑)
ワンがコーヒーでもいれるからね
(灬ºωº灬)♡
疲れたらゆっくり家に回ってきたらいいよ(笑)
ワンがコーヒーでもいれるからね
(灬ºωº灬)♡
Posted by つと~む at 2014年10月10日 09:44
つとむ〜☆
同じ平松住民として。。。
同じ相撲を愛する人間として。。。
これから末永くよろしく!!!!
疲れたら遊びに行くから美味しいカフェモカ準備してて!←最近ハマってまして!
同じ平松住民として。。。
同じ相撲を愛する人間として。。。
これから末永くよろしく!!!!
疲れたら遊びに行くから美味しいカフェモカ準備してて!←最近ハマってまして!
Posted by ☆Pecora☆
at 2014年10月10日 10:04
