2014年03月20日
大仕事終えて...僕のいた時間☆
最近の私の一番のストレス発散法は...
『僕のいた時間』をみながらワンワン泣く事☆
久々にドラマにハマってしまいました;;
リアルタイムで見た後に...さらにDVDで録画してあるのをもう一度みる...
いろんな事に追われてバタバタしている時こそこの時間が必要です;;
追われていたことの1つ☆
1年かけての大仕事。
公民館講座の講師の仕事☆☆
今年は大和村の講師も引き受けたので...
奄美市と掛け持ち。
3男Renが産まれたばかりだったのでお断りしようかとも考えたけど...
母しょうこが協力してくれるとのことだったので引き受けることにしました☆
奄美市はお子様連れの方の参加も多くてとてもにぎやかな講座になりました♪



大和村はベテランの方ばかりで1年で1作品完成を目標とうたっていたけど、
モチベーション高くて...
個人でたくさんの作品を完成させました♪
この2つの講座の集大成の閉校式での展示も無事に終わり。。。
心の底からホッっとしています♪




引き受ける時はやれるか不安だらけでしたが...
やり終えた後はたくさんのすばらしい出会いに感謝の気持ちでいっぱいでした!!
そんな講座生のみなさんから。。。


サプライズでこんなにステキなお花まで頂きました♪ありがとうございました!!
自己満足だけど...
やって良かったと思えます。
若干家族には迷惑をかけてしまったけど...
公民館講座での出会いのおかげで家族にとってラッキーなこともあったので...
それはそれでやっぱりやって良かったと思えます。
肩の荷が下りてからの『僕のいた時間』はこれまた最高のストレス発散でした♪
(昨日で最終回だったけどね;;)
『1リットルの涙』で5リットルの涙を流した以来のドラマだだハマり!!
そして。。。こちらの大仕事
次男haRuの卒園式☆も無事に終わりました。

3年間の幼稚園生活が終わりました。。。
2番目は上の子ほど力むことなく...
力を抜き過ぎて反省多々あり。
保育士をしている叔母からよく...
2番目は存在感が薄くなりがちだから気をつけときなさい!!
子供3人に平等に愛情を注いでるつもりでも、
今だに自分の2番目は(叔母の次男)
『自分ばっかり何もしてもらってない』っち言ったりするのよ~!!
と。。。。
幼稚園での思い出を一人一人発表する場面でも...
だいたいの子供が~で~をがんばったことと発表する中...
haRuは父ちゃんが幼稚園の~に一緒に~してくれたことが一番の思い出として発表していました。。。
私たちが当たり前に幼稚園行事に参加していることでも...
haRuにとっては一番の思い出に残ったりしているものなんですね~
Renが産まれてからはRukaの時ほど幼稚園のことに関わることができなくて
haRuにはずいぶんさびしい思いをさせてしまったかな。。。
上からも下からもやられてもやり返さないやさしいhaRu☆



(Ren☆に噛まれて涙ウルウル;;)
とかとかとか思ってたら...
涙涙の卒園式でした;;
幼稚園の先生方にも息子たちがお世話になったばかりではなく...
子育てに迷って悩んだ時には私までもがお世話になりました。。。





Rukaの時から合わせて5年間の幼稚園生活もこれでさよならです;;
本当にお世話になりました!!
あっ!!
ちなみに。。。
2年前のRukaの卒園式の時は...

大事な式にまさかの靴下が片ちんばで爆笑の卒園式でした。笑。
納品しました~!!
結婚お祝いのプレゼントにオーダー頂きました♪
『嫁のエプロン』


初の青耳リネンです♪
さわやかで新妻にピッタリ。笑。ご結婚おめでとうございます♪
出産お祝いのプレゼントにオーダー頂きました♪
『スリーパー』

『ブランケット』

『ガラガラ』

『オムツポーチとスタイ』

お揃いテイストでセットにしてラッピングして納品完了!!
ご出産おめでとうございます!!
もうすぐ福岡へ進学予定の仲良し2人組みさんよりオーダー頂きました♪
『ヴィンテージ生地のペンケース』




進学おめでとうございます!!
納品準備できてます!!
『嫁のエプロン』で人気の生地
先染めした赤耳リネンでワンピースのオーダー頂きました♪T様☆



裾と袖口に赤耳を使いました☆
キュロットのオーダーA様☆


BW生地が可愛い♪
キュロットのオーダーH様☆

モカ無地♪

ピンク無地♪
嫁のエプロンのオーダーA様☆

モカ赤耳リネン♪

アッシュミント♪
嫁のエプロンのオーダーY様☆




エプロンのひもを長めにして後ろ姿も可愛い♪
ベージュ赤耳♪×3枚納品準備できてます!!
嫁のエプロンのオーダーM様☆

モカ赤耳リネン♪
MIMOAのコスメポーチのオーダーH様☆
ソレイアード生地♪×5個

スリーパーオーダーのR様☆
ヴィンテージスヌーピー生地♪

オーダーを頂きました皆様☆
お時間ありましたら営業時間内にご来店お待ちしております♪
ふぅ~;;

肩の荷が少しおりたのでしばらくhaRu☆とハル休みします☆
『僕のいた時間』をみながらワンワン泣く事☆
久々にドラマにハマってしまいました;;
リアルタイムで見た後に...さらにDVDで録画してあるのをもう一度みる...
いろんな事に追われてバタバタしている時こそこの時間が必要です;;
追われていたことの1つ☆
1年かけての大仕事。
公民館講座の講師の仕事☆☆
今年は大和村の講師も引き受けたので...
奄美市と掛け持ち。
3男Renが産まれたばかりだったのでお断りしようかとも考えたけど...
母しょうこが協力してくれるとのことだったので引き受けることにしました☆
奄美市はお子様連れの方の参加も多くてとてもにぎやかな講座になりました♪
大和村はベテランの方ばかりで1年で1作品完成を目標とうたっていたけど、
モチベーション高くて...
個人でたくさんの作品を完成させました♪
この2つの講座の集大成の閉校式での展示も無事に終わり。。。
心の底からホッっとしています♪
引き受ける時はやれるか不安だらけでしたが...
やり終えた後はたくさんのすばらしい出会いに感謝の気持ちでいっぱいでした!!
そんな講座生のみなさんから。。。
サプライズでこんなにステキなお花まで頂きました♪ありがとうございました!!
自己満足だけど...
やって良かったと思えます。
若干家族には迷惑をかけてしまったけど...
公民館講座での出会いのおかげで家族にとってラッキーなこともあったので...
それはそれでやっぱりやって良かったと思えます。
肩の荷が下りてからの『僕のいた時間』はこれまた最高のストレス発散でした♪
(昨日で最終回だったけどね;;)
『1リットルの涙』で5リットルの涙を流した以来のドラマだだハマり!!
そして。。。こちらの大仕事
次男haRuの卒園式☆も無事に終わりました。
3年間の幼稚園生活が終わりました。。。
2番目は上の子ほど力むことなく...
力を抜き過ぎて反省多々あり。
保育士をしている叔母からよく...
2番目は存在感が薄くなりがちだから気をつけときなさい!!
子供3人に平等に愛情を注いでるつもりでも、
今だに自分の2番目は(叔母の次男)
『自分ばっかり何もしてもらってない』っち言ったりするのよ~!!
と。。。。
幼稚園での思い出を一人一人発表する場面でも...
だいたいの子供が~で~をがんばったことと発表する中...
haRuは父ちゃんが幼稚園の~に一緒に~してくれたことが一番の思い出として発表していました。。。
私たちが当たり前に幼稚園行事に参加していることでも...
haRuにとっては一番の思い出に残ったりしているものなんですね~
Renが産まれてからはRukaの時ほど幼稚園のことに関わることができなくて
haRuにはずいぶんさびしい思いをさせてしまったかな。。。
上からも下からもやられてもやり返さないやさしいhaRu☆
(Ren☆に噛まれて涙ウルウル;;)
とかとかとか思ってたら...
涙涙の卒園式でした;;
幼稚園の先生方にも息子たちがお世話になったばかりではなく...
子育てに迷って悩んだ時には私までもがお世話になりました。。。
Rukaの時から合わせて5年間の幼稚園生活もこれでさよならです;;
本当にお世話になりました!!
あっ!!
ちなみに。。。
2年前のRukaの卒園式の時は...

大事な式にまさかの靴下が片ちんばで爆笑の卒園式でした。笑。
納品しました~!!
結婚お祝いのプレゼントにオーダー頂きました♪
『嫁のエプロン』
初の青耳リネンです♪
さわやかで新妻にピッタリ。笑。ご結婚おめでとうございます♪
出産お祝いのプレゼントにオーダー頂きました♪
『スリーパー』
『ブランケット』
『ガラガラ』
『オムツポーチとスタイ』
お揃いテイストでセットにしてラッピングして納品完了!!
ご出産おめでとうございます!!
もうすぐ福岡へ進学予定の仲良し2人組みさんよりオーダー頂きました♪
『ヴィンテージ生地のペンケース』
進学おめでとうございます!!
納品準備できてます!!
『嫁のエプロン』で人気の生地
先染めした赤耳リネンでワンピースのオーダー頂きました♪T様☆
裾と袖口に赤耳を使いました☆
キュロットのオーダーA様☆
BW生地が可愛い♪
キュロットのオーダーH様☆
モカ無地♪
ピンク無地♪
嫁のエプロンのオーダーA様☆
モカ赤耳リネン♪
アッシュミント♪
嫁のエプロンのオーダーY様☆
エプロンのひもを長めにして後ろ姿も可愛い♪
ベージュ赤耳♪×3枚納品準備できてます!!
嫁のエプロンのオーダーM様☆
モカ赤耳リネン♪
MIMOAのコスメポーチのオーダーH様☆
ソレイアード生地♪×5個
スリーパーオーダーのR様☆
ヴィンテージスヌーピー生地♪
オーダーを頂きました皆様☆
お時間ありましたら営業時間内にご来店お待ちしております♪
ふぅ~;;
肩の荷が少しおりたのでしばらくhaRu☆とハル休みします☆
『ouchishop*Pecora*』
〜取り扱い商品〜
生地と型紙 Rick Rack の正規取扱店
・ハンドメイド
・ハンドメイドキット
・ハンドメイドオーダー承ります!!
・古道具
・古着
・荒物雑貨
・nest coffee
〜OPEN〜
11:00〜16:00
木曜日・土曜日は公民館講座のためお休みしますm(__)m
土曜日のみ公民館講座がない週はOPENします!!!(3月の土曜日は8日のみOPEN)
日曜日 ・祝日定休
3月19日〜3月26日は春休みを頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
場所 奄美市名瀬平松町442番地
tel 090-9576-8867
〜取り扱い商品〜
生地と型紙 Rick Rack の正規取扱店
・ハンドメイド
・ハンドメイドキット
・ハンドメイドオーダー承ります!!
・古道具
・古着
・荒物雑貨
・nest coffee
〜OPEN〜
11:00〜16:00
木曜日・土曜日は公民館講座のためお休みしますm(__)m
土曜日のみ公民館講座がない週はOPENします!!!(3月の土曜日は8日のみOPEN)
日曜日 ・祝日定休
3月19日〜3月26日は春休みを頂きます。
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
場所 奄美市名瀬平松町442番地
tel 090-9576-8867

この記事へのコメント
聖母幼稚園懐かし~~~蓮は聖母卒よー
はる、おめでとう♪
入学式でね~~~(^-^)
はる、おめでとう♪
入学式でね~~~(^-^)
Posted by 中島 いずみ at 2014年03月20日 13:31
中島いずみ様☆
聖母懐かしいでしょ〜(≧∇≦)
これでお別れだと思ったら寂しい(T_T)
でも…小学校も楽しみにしてるから(≧∇≦)親子共々よろしくね\(^o^)/
聖母懐かしいでしょ〜(≧∇≦)
これでお別れだと思ったら寂しい(T_T)
でも…小学校も楽しみにしてるから(≧∇≦)親子共々よろしくね\(^o^)/
Posted by ☆Pecora☆
at 2014年03月21日 00:05
