2020年02月14日
2020年始まってるーーー☆
2020年
超明けすぎまして。
おめでとうございましたましたました


インスタ頼りで放置気味なblogですが。
今年はまたこちらからの発信もしていきたいと思いますのでお付き合いよろしくお願いします
気づけば2月も中盤に差しかかろうとしてる‼️
去年からお取り扱いが始まって以来、
毎月沢山のご予約をいただいていますCINQの財布。






2月分も届き、
ご予約いただいたお客様に発送やご連絡しています。。。(写真以外の長財布も小さめの財布も予約以外の在庫が今なら少しだけあります)
ご遠方からのご予約のお客様にもそろそろ届く頃かと思います。
どうぞよろしくお願いします
先月、なんでこんなに財布ばっかり売れるの⁉️って思ってたら1年で1番使い始めにイイ日があったそうデス✨✨
今月も。
1年に1番イイ日は過ぎたけど。
2月16日が使い始めにイイそうデス。。
絶賛確定申告書作成中‼️
『勉強のいちばんの成果は、
もっと勉強したくなることです。』
大昔。中学校の先生が言ってたー。。。
確定申告を。
税理士さんにお願いするのは簡単だけど。
そんな暇あったら違う仕事に時間を費やせ‼️って言われるけど。
やればやるほどもっと勉強したくなって自分で調べたり税務署に電話したり勉強してる友達に聞いたり。
絶賛確定申告のドツボにハマっておりますが。
ゲームをクリアする感覚で楽しい。
そういう意味では成果が
絶賛期末テスト中の長男ルカ。
教科書持って寝てる間はまだまだだな
(せめてその教科書、枕の下に敷いて睡眠学習しろ)
もっと勉強したくなるころには
あの時もっと頑張ってたらよかったーーー
と後悔するんだよねー。
何がきっかけでやる気スイッチが入るかわからない。スイッチを押すのは自分自身。
43歳も。まだまだ遅くはないと思って今更ながらいろいろ勉強中です。。。
先日。
本場奄美大島紬協同組合主催の「2020年本場奄美大島紬グランプリ」の出品作品の一般公開展示を見に行ってきました。。。
(有)美紀大島さんの織子として毎日機織をしている母しょうこの織った紬も出品されていました。。。

織の部での受賞はできませんでしたが、
美紀大島さんの織子が15人ほどいる中で出品されたのは4点。その4点の中の1点に選んでもらっただけでもすごいことだと展示会場の係りの方に言われて嬉し恥ずかしそうな母。
またがんばろーーー‼️
って言ってた。。。
『好きこそ物の上手なれっち言うでしょ⁉️母ちゃんは機織が大好き。楽しいーーー。あやの、なんでも好きにならんば。』
だって。
確定申告が近づくたびに気が重く。
数字を見るのも苦手。
すぐせば現実逃避ばかりしてたけど。
年々効率良くなって。
今年のコレを踏まえて来年楽になるようにこうしよう‼️って、年々システムを進化させて、かかる時間も短縮できてくると楽しい。
好きになるには時間がかかったけども。。。
っていうはなし。
こんな気まぐれなわたしですが。
2020年もどうぞよろしくお願いします
超明けすぎまして。
おめでとうございましたましたました


インスタ頼りで放置気味なblogですが。
今年はまたこちらからの発信もしていきたいと思いますのでお付き合いよろしくお願いします
気づけば2月も中盤に差しかかろうとしてる‼️
去年からお取り扱いが始まって以来、
毎月沢山のご予約をいただいていますCINQの財布。






2月分も届き、
ご予約いただいたお客様に発送やご連絡しています。。。(写真以外の長財布も小さめの財布も予約以外の在庫が今なら少しだけあります)
ご遠方からのご予約のお客様にもそろそろ届く頃かと思います。
どうぞよろしくお願いします
先月、なんでこんなに財布ばっかり売れるの⁉️って思ってたら1年で1番使い始めにイイ日があったそうデス✨✨
今月も。
1年に1番イイ日は過ぎたけど。
2月16日が使い始めにイイそうデス。。
絶賛確定申告書作成中‼️
『勉強のいちばんの成果は、
もっと勉強したくなることです。』
大昔。中学校の先生が言ってたー。。。
確定申告を。
税理士さんにお願いするのは簡単だけど。
そんな暇あったら違う仕事に時間を費やせ‼️って言われるけど。
やればやるほどもっと勉強したくなって自分で調べたり税務署に電話したり勉強してる友達に聞いたり。
絶賛確定申告のドツボにハマっておりますが。
ゲームをクリアする感覚で楽しい。
そういう意味では成果が
絶賛期末テスト中の長男ルカ。
教科書持って寝てる間はまだまだだな
(せめてその教科書、枕の下に敷いて睡眠学習しろ)
もっと勉強したくなるころには
あの時もっと頑張ってたらよかったーーー
と後悔するんだよねー。
何がきっかけでやる気スイッチが入るかわからない。スイッチを押すのは自分自身。
43歳も。まだまだ遅くはないと思って今更ながらいろいろ勉強中です。。。
先日。
本場奄美大島紬協同組合主催の「2020年本場奄美大島紬グランプリ」の出品作品の一般公開展示を見に行ってきました。。。
(有)美紀大島さんの織子として毎日機織をしている母しょうこの織った紬も出品されていました。。。

織の部での受賞はできませんでしたが、
美紀大島さんの織子が15人ほどいる中で出品されたのは4点。その4点の中の1点に選んでもらっただけでもすごいことだと展示会場の係りの方に言われて嬉し恥ずかしそうな母。
またがんばろーーー‼️
って言ってた。。。
『好きこそ物の上手なれっち言うでしょ⁉️母ちゃんは機織が大好き。楽しいーーー。あやの、なんでも好きにならんば。』
だって。
確定申告が近づくたびに気が重く。
数字を見るのも苦手。
すぐせば現実逃避ばかりしてたけど。
年々効率良くなって。
今年のコレを踏まえて来年楽になるようにこうしよう‼️って、年々システムを進化させて、かかる時間も短縮できてくると楽しい。
好きになるには時間がかかったけども。。。
っていうはなし。
こんな気まぐれなわたしですが。
2020年もどうぞよろしくお願いします
pecora.
•things I like.
•junk...etc.
•and take out cafe.
インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓
クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover
ほーらしゃ券使えます!!
〜OPEN〜
10:00〜16:00
日曜定休
場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013
•junk...etc.
•and take out cafe.
インスタやってます!!
(新着情報発信してます。。。)
スマホからはblogの一番上のバナークリック↑↑
PCからはblogの一番下のバナークリック↓↓
クレジットカードのお取り扱いができるようになりました!!
(ただし、委託品のカード決済はできません。ご了承ください。)
Visa MasterCard JCB AmericanExpress DinersClub Discover
ほーらしゃ券使えます!!
〜OPEN〜
10:00〜16:00
日曜定休
場所 奄美市名瀬平松町325-2番地
(名瀬方面より大浜方面へ向かって左手の小宿郵便局の4つ角を右に曲がって3軒目)
tel 0997-69-3013
ロウの香りが心地いいんです☆
オンヤニパーカーと相性ピッタリな。。。☆
勉強を途中でやめた言い訳☆
いつものオチ☆
《注意!!》焦って高いトイレットペーパー買わんでよ?☆
野菜嫌いな息子がコレで克服!!☆
オンヤニパーカーと相性ピッタリな。。。☆
勉強を途中でやめた言い訳☆
いつものオチ☆
《注意!!》焦って高いトイレットペーパー買わんでよ?☆
野菜嫌いな息子がコレで克服!!☆

Posted by ☆pecora☆ at 09:29│Comments(0)
│オススメの物