しーまブログ ショッピング奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~
pecora(things I like.) 奄美大島でわたしの好きなものを集めたshopを始めました。。。 2014.11.1小さなouchi shopから元バイク屋さんだった倉庫に移転OPENしてみました☆ 羊の毛のようなくるくるヘアの息子たちにちなんで羊=pecora(ペコラ)をshopの名前に決めました。 息子たち同様pecoraも皆様にかわいがってもらえますように… お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください‼︎ ☎︎09095768867

2011年06月28日

ついてない(:_;) ☆

家を手に入れたり…
商売を始めたりすると…

急に体をこわしたりするらしいから気をつけてね!!
って…相方Pにおどされたばかりの私。


私:『えぇ〜(>_<)じゃ私に何かが起こるってこと??』

私:『こんな時こそ突っ走らず気をつけらんとね…墓参りでも行ってこようっと♪』

P:『こんな時ばっかり神頼みかよ(-.-;)』

って話しをしたばかり。



夕方…
息子たちと近くの海へ散歩☆☆☆


防波堤に3人でのぼってみる♪


すぐ下に砂浜かと思いきやテトラポッド☆☆☆


お転婆な私f^_^;テトラポッドに渡りたくなって♪♪♪


息子たちには…
『スッゴイ危ないから絶対そこを動かないでよ!!』

私ちょっとジャンプすれば渡れそうなテトラポッド目指してジャンプ!!

届くはずだったテトラポッド…
ジャンプしてみたら遠くて(>_<)テトラポッドの手前の隙間に無残に落下(-.-;)

笑えないぐらいに痛い(:_;)



どうにかこうにかはい上がってみると足から手の平からあちこち流血f^_^;


『〇〇〜(長男の名前)〇〇〜(次男の名前)助けて〜痛いよぉ(>_<)』

長男:『自分でやったんだからしょうがない!!我慢せぇ〜』って…

どっかで聞いたようなセリフ(-.-;)(私…よく長男に言ってますf^_^;)


次男『母ちゃん…仮面ライダーのテープ貼れば治るよ』(これも私がよく次男に言ってますf^_^;)


自業自得(:_;)


土曜日は友達の結婚式でワンピースを着る予定なのにこんな擦り傷だらけの足出せませんよね(>_<)


ひとまずオキシドールで消毒して友達Mから息子がケガをした時にもらった外傷用の傷薬を塗りました☆




そんなこんな治療をしてたらなぜか息子たちが自分たちのおもちゃ箱からかわいいシールを持って来て…


貼ってくれました(^O^)



↑次男から☆



↑長男から☆



夜…用事があって母が来たので…

『今日テトラポッドの隙間に落ちてケガした〜(>_<)』って母に傷見せたらスッゴイ目を丸くして!!


『ちょうどさっき家を出てくる前にじぃさん(私の父)が…【最近毎日〇〇〇(私の名前)が4・5歳頃の夢をよくみるっちょね〜一生懸命〇〇〇(私の名前)の名前呼ぶのに走って逃げて行って海に落ちそうになるところで目が覚めるっちば…】っち言っとったのよ〜!!あんた気つけらんばよ!!』


鳥肌がたった(-.-;)

こわくなりました(>_<)

『そんな擦り傷ぐらいでよかったが』と冷静なオット☆

ホントに…御先祖様方が守ってくれたにちがいない!!


息子たちに何もなくてよかったぁ☆☆☆


小さい頃から私の実家では玄関に塩を置いていて毎朝出かける時に…

母が…『塩なめていけよ〜!!』って言って送り出してくれていたので何となくその習慣から…

私は結婚してからも玄関に塩を置いていて息子たちが幼稚園に行く前に…


『塩なめて行って〜!!』と言って…

息子たちと3人で…
『今日も〇〇(長男)と〇〇(次男)がケガすることなく楽しい充実した一日が過ごせますように…』

ってお空に向かってお祈りしてから送り出してます☆

特別な宗教の信者ではありませんが…

ただなんとな〜く…

母が家族のために毎朝…
『とうとがなし〜』って祈ってたのを見てたのでそんなノリで♪


そう考えたら家族のことは祈ってたけど自分のことなんて忘れてた(>_<)



何年か前に…
友達の結婚式で友達がご両親への感謝の手紙を最後に読んだ時…

『お母さんは毎朝家族のために東の空に向かってお祈りしてくれていました』ってのを聞いて…

私も母になったら友達のお母さんみたいな母になりたい!!って思ってました☆☆
話しがそれましたが…
家族のことばかり祈りすぎて…
自分が負傷しちゃいましたから〜f^_^;

そのほかにも...
焼きナス焼いてたらオーブンの中で爆発したり...
ちっちゃなついてないことだらけでした;;

近々時間を見つけてお墓参りに行ってきたいと思います!!


こんな時ばかり神頼みですよ〜☆


同じカテゴリー(家族☆)の記事画像
我が家のアップデート期☆
有言実行!!☆
オンヤニパーカーと相性ピッタリな。。。☆
勉強を途中でやめた言い訳☆
3月9日はレミオロメンですが。。。3月8日は。。。☆
誘い上手。。。☆
同じカテゴリー(家族☆)の記事
 我が家のアップデート期☆ (2020-03-26 16:38)
 有言実行!!☆ (2020-03-17 16:32)
 オンヤニパーカーと相性ピッタリな。。。☆ (2020-03-10 10:12)
 勉強を途中でやめた言い訳☆ (2020-03-05 15:49)
 3月9日はレミオロメンですが。。。3月8日は。。。☆ (2020-02-24 16:13)
 誘い上手。。。☆ (2020-02-18 19:20)





Posted by ☆pecora☆ at 07:47│Comments(16)家族☆
この記事へのコメント
おはよう~。。。おいっ!!それは三十路すぎた私たちには大怪我です!!歳をとったせいか生傷の治りが遅くなったような気がするよ・・・。ドンマイケル~♪でも本当にそれだけですんで良かったね!顔に傷できなくて不幸中の幸い!

気持ちはいつまでも中学生,高校生のままなんだけどね~。私も知らず知らずあちこちに青あざができてたりします。。。

痛いだろうけど今日も元気に頑張って☆そしてネェあってこその家族です。自分のためにもお祈りしてね☆お大事に。
Posted by ゆーこ at 2011年06月28日 09:06
痛々しいですね~!!

でも、母は強し!
子供たちに、{こういうことしたら危ないのよ}と、いい見本を見せれてよかったんじゃないですか?

あなたがジャンプして成功しとったら、いつか子供たちもマネして飛び乗るはずですど!
あなたが落下してよかったよ。。


しかし、痛いよね~★
ちゃんと消毒して薬塗らんと傷が残るど!!
Posted by マングース at 2011年06月28日 09:13
痛そう~!
相方Pさんの言う事
よく言われますよね
私も身に覚えが
家をリホームして店もリニューアルオープンして暫くしたころ
熱いスープをつぐ時手元が狂ってお腹にかけて火傷してしまいました
娘に話すと娘の娘も(当時2歳)も同じように同じ時期に同じ場所に火傷
気になって神頼みした事思い出しました

うちのばあちゃんも(母方の祖母)も毎日、日の出に向かって
「とうとがなしとうとがなし」と手を合わせて唱えてていたの思い出しました
すっかり忘れてましたがpecoraさんのブログでまた一日一回家族や自分の安全を祈り、祖先や自然に感謝したいと思いました。
有難うございます♡
Posted by ミセスなあでる at 2011年06月28日 10:31
大丈夫??


気をつけてよ(;-;)  もしや、ウチの前の防波堤?
電話くれたらとんでいったのに・・・(^^;)

相方Pさんの言うこと、その通り!!!
私も、聞いた事あるよ(v-v)

毎日②忙しいから自分のことは・・・ちなるかもだけど(私もよくあるような・・・)
気をつけてね☆ 
大事な家族のためにも(^u-)/
Posted by kyu-チャン at 2011年06月28日 11:53
派手にやっちゃいましたね・・・
見てるだけで私まで痛みが(;;)
気持ちは若いつもりなのに体がついてこなかったりすること、よくありますよね。
私もしょっちゅうですよ。とほほ。

ただBOYSの優しい気持ちになんだか癒されますね~
お父さんにもお母さんにも心配され、皆に愛されてていいな☆

早くよくなりますように^^
Posted by さとりん at 2011年06月28日 20:38
大丈夫ですか?
ブログ見てビックリしました。前厄ですが、お祓い行きましたか?
私も、小さい頃から出かけるときは塩なめて出かけていますが、最近はしてないなぁ・・・
お父さんの予知夢?凄いですね。
女性は、7の倍数の歳に体に異変があったりするらしいので、お互い気をつけましょうね!!

傷が痛むでしょうから、ネックストラップは沖縄に郵送でもOKですよ
Posted by I at 2011年06月28日 23:04
だ…大丈夫ですか
見てるだけでも痛そうです

あたしゎ
よく青アザを作ってしまいます
あたしの場合
ただ、どんくさいから
あちこちで
ぶつけてるだけだと思いますが(笑)

それにしても
家族の無事を願ってお祈り

あたしゎ
まだ子どもゎいませんが
旦那さんが
高いとこにのぼる仕事なので
毎日、安全に仕事ができるよぅ
お祈りしなきゃと思いました

足の傷、早く治りますよぅに
Posted by Choco*゚ at 2011年06月28日 23:17
7年間と聞きます。
運気が、家を建てた事などにかなり持っていかれるからとか。。。

神頼みは当然^^御祓いもしました^^
いいと言われる事は全てしました^^
ウチも玄関に塩があります^^

だけど、ご先祖様や神様にはいっぱいお願い事しすぎると
負担になるから、頼みすぎるな(笑)って主人に言われた事あります^^;

それから、私は決まって
『親族、知人一同、ケガも無く心穏やかに過ごせますようお見守り下さいね』っとそれだけに。(充分多いかな?)

いつも、同じ^^
見守ってくれてるだけで、安心して頑張れる感じがしますよね^^
頑張らないといけないのは、結局自分だからね*
だけど、頑張りすぎている人は、普段より無理せずにねって事でしょうね^^

pecoraさんはどうやら後者ですね^^
もう少し、まったりしてもいいという事でしょうか^^
出来るだけ安静にして下さいね*
Posted by こももこもも at 2011年06月29日 00:33
ゆーこ ☆

いつも温かいコメントありがとう〜☆☆☆

ホントまだまだキモチは高校生な私。

いつもでもこれじゃあダメってことよね??

距離感なくなって歳を感じた瞬間でした;;

普通とばないよね〜;;
Posted by ☆Pecora☆☆Pecora☆ at 2011年06月29日 01:46
マングースさん☆

ふくえんさんには傷が残らないお薬なんていう情報はありませんか??

歳とともに傷の治りも遅くなってきてますから...

母は強し??
っていうより...

母はおっちょこちょいっていうことを息子たちも薄々感じているはずです;;

コメントありがとうございます♪
Posted by ☆Pecora☆☆Pecora☆ at 2011年06月29日 01:50
ミセスなあでるさん☆

私ってば!!
毎朝家族の安全をお祈りするだけですっかりご先祖サマに感謝のキモチをお祈りすることがありませんでした;;

お願いするばっかりじゃなくて感謝のキモチを伝えることも大事ですよね♪

いつもありがとうございます♪
Posted by ☆Pecora☆☆Pecora☆ at 2011年06月29日 01:53
kyu-チャンさん☆

いつもありがとう♪

そうそう!! kyu-チャンさんの家の真ん前のあの防波堤!!

私も何がなんだかわからないうちに落下してて...

筋肉痛は2日後にくるけど...打ち身だからか...早速あちこち痛くて...

ラフィアの帽子が出来上がってます♪
Posted by ☆Pecora☆☆Pecora☆ at 2011年06月29日 02:34
さとりん さん☆

いつもケンカばかりしてる息子たちも母がくたばると2人で協力し合ってシールをさがして貼ってくれたり...

怒るばかりでなくたまには甘えてみるのもいいかも♪と思いました☆

キモチはまだまだ高校生のつもりだった私もこれで懲りました;;
Posted by ☆Pecora☆☆Pecora☆ at 2011年06月29日 02:38
I さん☆

ご心配ありがとうございます!!

こちらこそ引っ越しのお手伝いもできずにごめんなさい;;

傷は痛そうに見えますが私は至って元気です♪

ネックストラップは引っ越しでお忙しいと思いますので散歩がてら配達に伺いますね☆

いつもありがとうございます♪
Posted by ☆Pecora☆☆Pecora☆ at 2011年06月29日 02:41
Choco*゚さん☆

ご心配ありがとうございます♪

朝の塩お祈りは一日の始まりみたいなカンジです☆☆

多くを祈らず,,,普通の1日が過ごせますように...願ってます。

野球選手の奥様は旦那サマが試合に出かける前に石を2つ持ってその石をカチカチ合わせてケガがないように玄関で見送るって話を聞いた事があります☆

Choco*゚さんのご主人は高いところにのぼる仕事なんですね。
尚更毎日心配ですね...

塩をなめて出勤するなんてことするのは島の人だけなんでしょうかね??

いつもありがとうございます♪
Posted by ☆Pecora☆☆Pecora☆ at 2011年06月29日 02:48
こももさん☆

あったかいコメントありがとうございます♪

とっても胸に染み込みました☆

がんばりすぎる傾向が...

もっとゆっくりできる性格ならいいのに...

ってよく思います。

昔は...
『今日も一日家族が幸せな1日を過ごせますように...』って願っていましたが...

今はなぜか...
『無事に普通の1日が過ごせますように...』ってできるだけ欲を出さないように祈ってます。この普通の幸せな1日っていうのが結構難しいんですけどね;;

はい。安静にします☆
ありがとうございました♪
Posted by ☆Pecora☆☆Pecora☆ at 2011年06月29日 02:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ついてない(:_;) ☆
    コメント(16)